- ヒトシの映画日記 -
90年代後半までは新作を追いかけていましたが、ここ20年間、映画を見るといえばほぼクラシック映画で、非常に時代に逆行しています。画像はメディアからキャプチャしています。下記のDVD情報はAmazonに飛びます。

2022-2014
2013-2001




DVDニューリリース・予約
新着タイトル・予約タイトルが最大27%OFF!
外国映画DVD 売れ筋ランキング
Amazon.co.jpの売れ筋ランキング。ランキングは1時間ごとに更新!
映画の殿堂
一生に一度、必ず観ておきたい映画がある。
廉価版DVD・ブルーレイ
観たかったあの映画が新価格で再リリース。
甦る映画遺産
隠れた名作・傑作がお得な価格で続々登場!
松竹 あの頃映画特集
往年の名作がよみがえる。日本を代表する役者や監督の名作を再び。
廃盤復活特集
DVD化・ブルーレイ化・廃盤商品再発。

■ドラマ
■コメディ
■ラブロマンス
■アクション
■アドベンチャー
■ミステリー・サスペンス
■ホラー
■SF
■ファンタジー
■ファミリー
■青春
■エロティック
■ミュージカル・音楽映画
■西部劇
■戦争映画
■史劇
■伝記
■ドキュメンタリー
■1930年代まで
■1940年代
■1950年代
■1960年代
■1970年代
■1980年代
■1990年代
■2000年代
■2010年代
■アイ・ヴィー・シー
■紀伊國屋
■ジュネス企画
■コスミック出版


2014
グラマー西部を荒らす
Tonight for Sure
まだコーマンの門下生となる前のコッポラが映画監督になりたい一心で放ったデビュー作。ヌードモデルの覗き見ばかりしている紳士のコメディに、西部の荒野の牛がみんな裸の女性に見えてしまう男の西部劇を一本のエロ談義の物語に編集したヘンな作品。クレジットはコッポラだが、西部劇のパートは別人が撮ったそうである。
1962/イーストマンカラー/69分/ サーチライト・プロ (製・監・脚)フランシス・フォード・コッポラ (脚)ジェリー・シェーファー (撮)ジャック・ヒル (音)カーマイン・コッポラ (出)ドン・ケニー、カール・シャンツァー、マーリ・レンフロ、ヴァージニア・ゴードン、パット・ブルックス、リンダ・ギブソン

2014
駅馬車
Stagecoach
若い身重の婦人、酒飲みの医者、水商売の女、行商人、賭博師、不審な銀行家、そしてアダ討ちのために脱獄したリンゴ・キッド(J・ウェイン)と保安官を乗せた駅馬車が、アパッチ族が襲い来る中、アリゾナからオレゴンへ向かう群像劇で、「男の敵」に見られるようなフォードの表現主義的なボキャブラリーとハリウッド製西部劇の醍醐味が見事に合わさった傑作。
1939/モノクロ/96分/ ユナイテッド・アーティスツ (製)ウォルター・ウェンジャー (監・製)ジョン・フォード (脚)ダドリー・ニコルズ (撮)バート・グレノン (音)ボリス・モロス、他 (出)ジョン・ウェイン、ジョージ・バンクロフト、クレア・トレヴァー、トーマス・ミッチェル、ジョン・キャラダイン、ルイーズ・プラット

Jan 24, 2014 (fri)
父帰らず
La petite Lise
シネマテーク・フランセーズでの回顧上映以来、12年ぶりに再見。フランス映画史におけるトーキー最初期の一本で、「詩的レアリスム」の元祖とされる。嫉妬から妻を殺し島送りにされていた男が出所し、パリに残した愛娘に会いに戻るが、娘は貧苦から殺人を犯し、その罪を男が肩代わりする。グレミヨン特有のアイロニックで崇高なまでに美しいメロドラマ。
1930/モノクロ/73分/ パテ・ナタン (監)ジャン・グレミヨン (脚)シャルル・スパーク (撮)ジャン・バシュレ (音)ロラン・マニュエル (出)ピエール・アルコヴェール、ナディア・シビルスカヤ、ジュリアン・ベルトー、アレクサンドル・ミアレスコ

Jan 19, 2014 (sun)
マドモワゼル・ニトゥシュ (日本未公開)
Mam'zelle Nitouche
戦前のフランス映画の大物俳優レイミュ主演の楽しいシネオペレッタ。修道院のオルガニストでありながら隠れて大衆歌劇の作曲をしている男(レイミュ)に、結婚話が持ち上がりパリの実家に戻ることになった寄宿生のおてんば嬢が絡んで始まる一騒動。53年にはマルク・アレグレの実弟イヴのメガホンでリメイクされる(フェルナンデル主演)。
1931/モノクロ/95分/ オンドラ=ラマック=フィルム、ヴァンドール・フィルム (監・脚)マルク・アレグレ (原)アンリ・メイヤック、アルベール・ミヨー (撮)ロジェ・ユベール (音)エルヴェ (出)レイミュ、ジャニー・マレーズ、アンドレ・アレルム、エディト・メラ、アリダ・ルーフ、ジャン・ルノワール

Jan 18, 2014 (sat)
高い標的 (日本未公開)
The Tall Target
1861年の大統領当選直後のリンカーン暗殺計画という史実に基づく事件を題材にした、B級スリラーの最高峰の1本。ニューヨーク発ボルチモア行きの列車内が舞台で、主人公の刑事は就任演説が予定されているボルチモアに大統領が着く前に、計画を未然に防がねばならない。小気味良いテンポと持続するサスペンスに、監督マンの手腕が刻印されている。
1951/モノクロ/78分/ MGM (監)アンソニー・マン (脚)ジョージ・ワーシング・イエーツ、アート・コーン (撮)ポール・ボーゲル (音)ダグラス・シアラー (出)ディック・パウエル、アドルフ・マンジュー、マーシャル・トンプソン、ポーラ・レイモンド、ルビー・ディー

Jan 13, 2014 (mon)
土曜日正午に襲え(日本未公開)
Crime Wave
J=P・メルヴィルのような映画作家に多大な影響を与えた良質のフィルム・ノワール。悪事から足を洗った男のもとに、脱獄したギャング仲間が忍び寄り、男の妻を人質に取って男を銀行強盗に加担させる。ドクターストップのため煙草の代わりに爪楊枝をくわえる現場型のベテラン刑事にふんしたスターリング・ヘイドンがクールで最高。
1954/モノクロ/74分/ ワーナー・ブラザーズ (監)アンドレ・ド・トス (脚)クレイン・ウィルバー、ジョン・ホーキンス、他 (撮)バート・グレノン (音)デヴィッド・バトルフ (出)スターリング・ヘイドン、ジーン・ネルソン、フィリス・カーク、テッド・デ・コルシア、チャールズ・ブロンソン


Aug 31, 2013 (sam)
セラーズ先生今日は(日本未公開)
She Couldn't Say No
ロバート・ミッチャムが、フィルム・ノワールの傑作「天使の顔」で共演したジーン・シモンズと再び顔を合わせたロマンチック・コメディの小品。ここではシモンズも、継母の乗った車を崖下に墜落させる強烈な悪女ではなく富豪のお嬢様で、ミッチャムもファム・ファタルになびいて破滅する男ではなく堅実な村医者である。富豪のお嬢様が、幼い頃に命を救ってくれた村人達に恩返しをするため匿名で金品を送り大混乱を巻き起こす。「緊急の方は押してください」と張り紙のある診療所のドアのブザーを押すと、大きなサイレンが一帯に鳴り響き、川で釣りをしているミッチャムが大急ぎで診療所に駆け戻るギャグの反復が心地よい。サイレント期から50年代まで、生涯に130本もの映画を撮った巨匠ロイド・ベーコンの遺作。
1954/モノクロ/89分/ RKO (監)ロイド・ベーコン (脚)D・D・ボーチャンプ、ウィリアム・バワーズ、リチャード・フローノイ (撮)ハリー・J・ワイルド (音)ロイ・ウェッブ (出)ロバート・ミッチャム、ジーン・シモンズ、アーサー・ハニカット、ウォーレス・フォード、エドガー・ブキャナン、レイモンド・ウォルバーン

Aug 26, 2013 (mon)
暴行(日本未公開)
Outrage
レイプ事件を題材にした、女流監督としてのアイダ・ルピノの野心みなぎる犯罪ドラマの秀作。
1950/モノクロ/75分/ フィルメイカーズ/RKO (監・脚)アイダ・ルピノ (脚・製)コリアー・ヤング (脚)マルヴィン・ウォルド (撮)アーチー・スタウト (音)ポール・ソーテル (出)マーラ・パワーズ、トッド・アンドリュース、ロバート・クラーク、レイモンド・ボンド、リリアン・ハミルトン、リタ・ルピノ

Aug 23, 2013 (fri)
都会の夫たち (日本未公開)
Mariti in citta
夏になると、妻たちは避暑地へバカンスに出かけ、仕事で町に残った夫たちは、浮気の虫がうずき出す。大衆娯楽映画の巨匠コメンチーニのイタリア式コメディの佳作。若きヒロイン、ジョルジア・モルの美貌も見もの。
1957/モノクロ/95分/ モリノ・フィルム、他 (監)ルイジ・コメンチーニ (脚)エドアルド・アントン、他 (撮)アルマンド・ナヌッツィ (音)ドメニコ・モドゥーニョ (出)レナート・サルヴァトーリ、ジョルジア・モル、ニーノ・タラント、メンモ・カロテヌート

Aug 22, 2013 (thu)
父たち、息子たち (日本未公開)
Padri e figli
父親の視点から見た息子や娘の成長、親子の関係を大らかなユーモアと笑いでオムニバスふうに綴る、イタリア式コメディの旗手モニチェリによる幸福感漂う快作。第7回ベルリン映画祭銀熊賞(監督賞)受賞。
1957/モノクロ/90分/ シネリッツ (監)マリオ・モニチェリ (脚)レオ・ベンヴェヌーティ (撮)レオニダ・バルボーニ (音)アレッサンドロ・チコニーニ (出)ヴィットリオ・デ・シーカ、マルチェロ・マストロヤンニ、ロレッラ・デ・ルーカ

Aug 20, 2013 (mon)
ギルダースリーブ氏の災難 (日本未公開)
Gildersleeve's Bad Day
40年代のアメリカで人気を博したラジオコメディ“The Great Gildersleeve”シリーズの映画化第2作。強盗事件の裁判に陪審員として召喚された一市民ギルダースリーブ氏にふりかかるドタバタ賄賂騒動の顛末。
1943/モノクロ/62分/ RKO (監)ゴードン・ダグラス (脚)ジャック・タウンリー (撮)ジャック・マッケンジー (音)C・バカライニコフ (出)ハロルド・パーリー、ナンシー・ゲイツ、ジェーン・ダーウェル、アラン・カーニー

Aug 19, 2013 (sun)
ミステリー・イン・メキシコ (日本未公開)
Mystery in Mexico
保険調査員が消えた同僚と宝石の行方を探すため、その妹の後をつけメキシコへと飛ぶ、職人監督ワイズの手堅いB級サスペンス。
1948/モノクロ/64分/ RKO (監)ロバート・ワイズ (脚)ローレンス・キンブル (撮)ジャック・ドレイパー (音)ポール・ソーテル (出)ウィリアム・ランディガン、ジャクリーン・ホワイト、リカルド・コルテス

Aug 18, 2013 (sun)
謎の下宿人
The Lodger
ドイツ表現主義の影響が色濃く投影されたブラームのフィルム・ノワールにおける不穏な雰囲気描写や光と闇の演出は秀逸。約15年ぶりに再見。
1944/モノクロ/84分/ 20世紀フォックス (監)ジョン・ブラーム (脚)マリー・ベロック・ローンズ、バレ・リンドン (撮)ルシアン・バラード (音)ヒューゴ・フリードホーファー (出)レアード・クリーガー、マール・オベロン、ジョージ・サンダース

Aug 17, 2013 (sat)
彼らは更正する (日本未公開)
They All Come Out
刑務所での犯罪者更正の過程をたどるセミドキュメンタリータッチのプロパガンダドラマ。MGMの短編で腕を鳴らしたターナーの前半のギャングによる銀行襲撃を一瞬のうちに見せる恐るべき経済性は「拳銃魔」(50)を予告する。
1939/モノクロ/70分/ MGM (監)ジャック・ターナー (脚)ジョン・C・ヒギンズ (撮)クライド・デ・ヴィナ、ポール・ヴォーゲル (音)デヴィッド・スネル、他 (出)リタ・ジョンソン、トム・ニール、バーナード・ネデル、エドワード・ガーガン

Aug 15, 2013 (thu)
レオパルドマン 豹男 (日本未公開)
The Leopard Man
PKOを経営難から救うターナー&ヴァル・リュートン(プロデューサー)のコンビによる「キャット・ピープル」(42)、「私はゾンビと歩いた!」(43)に続くB級ホラー第3作。超経済的な語り口と光と闇の見事な演出。
1943/モノクロ/66分/ RKO (監)ジャック・ターナー (脚)コーネル・ウールリッチ、アーデル・レイ (撮)ロバート・デ・グラス (音)ロイ・ウェッブ (出)デニス・オキーフ、ジーン・ブルックス、マーゴ、イザベル・ジュウェル、ジェームズ・ベル

Aug 14, 2013 (wed)
ビリー・ザ・キッド対ドラキュラ (日本未公開)
Billy the Kid vs. Dracula
ドラキュラにふんするジョン・キャラダインの大きく見開いた瞳が、「青ひげ」(44)のときのそれと同じだという映画的記憶を呼び覚ます、映画黎明期から活躍する監督ボーダインの長いキャリアを締めくくる異色のZ級ホラー西部劇。
1966/パテカラー/72分/ サークル・プロ (監)ウィリアム・ボーダイン (脚)カール・K・ヒットルマン (撮)ロスロップ・B・ワース (出)ジョン・キャラダイン、チャック・コートニー、メリンダ・プロウマン、ハリー・ケリー・ジュニア

Aug 13, 2013 (tue)
コブラ・ウーマン (日本未公開)
Cobra Woman
モンテス&ホール&サブーのトリオによる総天然色の南海冒険活劇。コブラの国の女王位継承をめぐる双子の姉妹(モンテスが善悪二役)の対決。モンテスの、生贄を選別する妖艶で無慈悲なコブラの踊りが強烈だ。
1944/テクニカラー/71分/ ユニヴァーサル (監)ロバート・シオドマク (脚)スコット・ダーリング、リチャード・ブルックス (撮)W・ハワード・グリーン (音)エドワード・ウォード (出)マリア・モンテス、ジョン・ホール、サブー、ロン・チャニー・ジュニア

Aug 12, 2013 (mon)
マルヴヌール家の狼男 (日本未公開)
Le loup des Malveneur
古城の地下室で祖先を甦らせる科学実験に没頭する城主は狼の呪いにかかっていた。分厚い霧の立ち込める丘の中腹で執り行われる仰角構図の不気味な葬式場面等、雰囲気で魅せる超B級ゴシック・ミステリー。
1943/モノクロ/79分/ ユニオン・テクニーク・シネマトグラフィーク (監)ギョーム・ラド (脚)フランシス・ヴァンサン=ブレシニャック (撮)ピエール・モンタゼル (音)モーリス・ティリエ、他 (出)マドレーヌ・ソローニュ、ピエール・ルノワール、ガブリエル・ドルジア、ミシェル・マルセー

Aug 11, 2013 (sun)
キング・コング
King Kong
1933年、古典SF映画の金字塔「キング・コング」が映画史に登場する。ウィリス・オブライエンによる特撮効果が炸裂した、非文明社会を嘲る人間のエゴと残忍性に裏打ちされたコングと美女の涙なしには見れぬ悲恋映画の傑作。
1933/モノクロ/100分/ RKO (監・製)メリアン・C・クーパー、アーネスト・B・シュードサック (脚)エドガー・ウォレス、他 (撮)エドワード・リンデン、他 (音)マックス・スタイナー (出)フェイ・レイ、ロバート・アームストロング、ブルース・キャボット

Aug 10, 2013 (sat)
最後の切り札 (日本未公開)
Dernier atout
ハリウッドのコミカルな犯罪映画の手法を踏襲したジャック・ベッケルの才気ほとばしる処女長編。軽妙洒脱、緩急自在という言葉がしっくりくる傑作。見事なストーリーテリングに脱帽。
1942/モノクロ/105分/ エソール・シネマトグラフィーク・フランセ (監)ジャック・ベッケル (脚)モーリス・オーベルジェ (撮)ニコラ・エイエ (音)ジャン・アルファロ (出)レイモン・ルーロー、ミレーユ・バラン、ジョルジュ・ロラン、ピエール・ルノワール、ノエル・ロックヴェール

Aug 9, 2013 (fri)
非常線の町 (日本未公開)
Rafles sur la ville
50年代末期になるとフィルム・ノワールも変容を見せる。“シネ・ジャズ”の到来にマシンガンの乱射。刑事のミシェル・ピコリが同僚を死なせた償いから、放たれた手榴弾を抱え込み自爆して仲間を守るクライマックスが壮絶。
1957/モノクロ/78分/ フィルム・メッツジェ・エ・ウォーグ (監・脚)ピエール・シュナール (脚)ジャン・フェリー、ポール・アンドレオータ、他 (撮)マルセル・グリニョン (音)ミシェル・ルグラン (出)シャルル・ヴァネル、ミシェル・ピコリ、ベラ・ダルヴィ、ダニク・パティソン

Aug 8, 2013 (thu)
真夜中まで
Entre onze heures et minuit
殺されたギャングの親玉と瓜二つの刑事が被害者になりすまして事件を解決していく。冒頭、「二つの顔」(46)、「俺は善人だ」(35)等が映画館でかかり、非現実味を帯びた奇怪な双子の男も登場する。ジューヴェの独り舞台である。
1948/モノクロ/92分/ フランシネックス/ロワフェルド (監・脚)アンリ・ドコワン (脚)クロード・リュクセル、マルセル・リヴェ (撮)ニコラ・エイエ (音)アンリ・ソーゲ (出)ルイ・ジューヴェ、マドレーヌ・ロバンソン、ロベール・アルヌー、モニーク・メリナン

Aug 7, 2013 (wed)
最後の曲がり角 (日本未公開)
Le dernier tournant
J・ケインの小説「郵便配達は二度ベルを鳴らす」の最初の映画化。シュナールの重苦しい雰囲気描写とコリンヌ・リュシェール(当時18歳)の魔性の官能性が融合したフレンチ・フィルム・ノワールの秀作。
1939/モノクロ/90分/ グラディアトール (監)ピエール・シュナール (脚)ジェームズ・ケイン、シャルル・スパーク (撮)クロード・ルノワール、クリスチャン・マトラ (音)ジャン・ヴィエネール (出)フェルナン・グラヴェ、コリンヌ・リュシェール、ミシェル・シモン

Aug 6, 2013 (tue)
暗闇の婚約者 (日本未公開)
La fiancée des ténèbres
中世のキリスト教異端カタリ派の魔女伝説を下敷きにした、占領時代のフランスの魅惑の超低予算ノワール・ファンタジー。不意に襲いかかる死の描写が秀逸。古城に隠された地下聖堂がハリボテだったりする(゚Д゚ )。
1944/モノクロ/100分/ エクレール=ジュルナル (監・脚)セルジュ・ド・ポリニー (脚)ガストン・ボヌール (撮)ロジェ・ユベール (音)マルセル・ミルーズ (出)ジャニー・オルト、ピエール・リシャール=ウィルム、エドアール・デルモン、シモーヌ・ヴァレール

Aug 5, 2013 (mon)
ノー・クエスチョン・アスクト (日本未公開)
No Questions Asked
夜の街を警察に追われる男の回想から始まる、50年代の典型的なB級フィルム・ノワール。婚約者との破局を機に、盗難品をギャングから買い戻す闇ブローカーとしてのし上がる保険会社専任弁護士の顛末。
1951/モノクロ/80分/ MGM (監・脚)ハロルド・H・クレス (脚)バーン・ギラー、シドニー・シェルドン (撮)ハロルド・リプスタイン (音)リース・スティーヴンス (出)バリー・サリヴァン、アーレン・ダール、ジョージ・マーフィー、ジーン・ヘイゲン

Aug 3, 2013 (sat)
裸の街 (日本未公開)
The Naked Street
1930年代初めのワーナーの伝統的なギャング映画を踏襲するような風格を持つ一品。ギャングの親分のアンソニー・クインとその妹(アン・バンクロフト)を孕ませた犯罪者ファーリー・グレンジャーの宿命的な運命。
1955/モノクロ/82分/ ユナイテッド・アーティスツ (監・脚)マックスウェル・シェーン (脚)レオ・カッチャー (撮)フロイド・クロスビー (音)アーネスト・ゴールド、エミール・ニューマン (出)ファーリー・グレンジャー、アンソニー・クイン、アン・バンクロフト、ピーター・グレイヴス

Aug 3, 2013 (sat)
夜の叫び (日本未公開)
A Cry in the Night
マザコンに支配されたニューロティックなレイモンド・バーが、警官の父親の抑圧に悩む18歳のナタリー・ウッドを誘拐し監禁する倒錯的なフィルム・ノワール。赤狩りで失脚したフランク・タトル監督の最後から2番目の作品。
1956/モノクロ/72分/ ワーナー・ブラザース (監)フランク・タトル (脚)ホイット・マスターソン、デヴィッド・ドートート (撮)ジョン・F・サイツ (音)デヴィッド・バトルフ (出)エドモンド・オブライエン、ナタリー・ウッド、レイモンド・バー、ブライアン・ドンレヴィー

Aug 3, 2013 (sat)
どうぶつ宝島
どうぶつたからじま
スティーヴンソンの冒険小説「宝島」の登場人物を動物に置きかえて脚色した東映創立20周年記念アニメ作品。宮崎駿が関わった最初期の作品で、豚の船長や少女の人物造形にすでに彼の嗜好が見てとれる。
1971/カラー/78分/ 東映動画 (監・脚)池田宏 (原)ロバート・ルイス・スティーヴンソン (脚)飯島敬 (音)山本直純 (構)宮崎駿 (声)松島みのり、天地総子、小池朝雄、富田耕生

Aug 2, 2013 (fri)
キッド・グローブ・キラー (日本未公開)
Kid Glove Killer
フレッド・ジンネマン初の長編劇映画。月並みなディテクティブ・ストーリーに当時の科学捜査の粋を集めて犯人を追い詰める犯罪ドラマ。
1942/モノクロ/74分/ MGM (監)フレッド・ジンネマン (脚)ジョン・C・ヒギンズ、アレン・リヴキン (撮)ホール・ヴォーゲル (音)デヴィッド・スネル (出)ヴァン・ヘフリン、マーシャ・ハント、リー・ボウマン

Aug 1, 2013 (thu)
ヒッチハイカー (日本未公開)
The Hitch-Hiker
映画作家としてのアイダ・ルピノの野心をうかがわせるB級フィルム・ノワールの佳作。釣り旅行中の2人の男が、途中で指名手配のサイコキラーを拾ってしまったことから始まる悪夢のドライブ。
1953/モノクロ/71分/ RKO (監・脚)アイダ・ルピノ (脚・製)コリアー・ヤング (撮)ニコラス・ムスラカ (音)リース・スティーヴンス (出)エドモンド・オブライエン、フランク・ラブジョイ、ウィリアム・タルマン

Jul 31, 2013 (wed)
デカメロン夜話
Decameron Nights
昨年10月のTCMのジョーン・フォンテイン特集より。「忘れじの面影」(48)のジュールダンと再共演。亡き夫に操を立てる若い未亡人を口説き落としに現れたボッカチオの回想形式からなる艶笑夜話。フォンテインの美しさが見もの。
1953/テクニカラー/81分/ RKO (監・脚)ヒューゴ・フレゴネーズ (原)ジョバンニ・ボッカチオ (脚)ジョージ・オッペンハイマー (撮)ガイ・グリーン (音)アンソニー・ホプキンス (出)ジョーン・フォンテイン、ルイ・ジュールダン、ジョーン・コリンズ

Jul 30, 2013 (tue)
熱砂の大脱走 (日本未公開)
Flight to Tangier
タンジェが舞台の冒険活劇。300万ドルの信用状回収任務を帯びた米国政府女捜査官にジョーン・フォンテイン。き、綺麗すぎる。後年の「北北西に進路をとれ」を思わせる、広大なブドウ畑での追っかけ場面が印象的。
1953/テクニカラー/86分/ パラマウント (監・脚)チャールズ・マーキス・ウォーレン (撮)レイ・レナハン (音)ポール・ソーテル (出)ジョーン・フォンテイン、ジャック・パランス、コリーヌ・カルヴェ、ロバート・ダグラス、マルセル・ダリオ

Jul 30, 2013 (tue)
口紅殺人事件
While the City Sleeps
急に見直したくなりDVDを引っぱり出してきた。大手新聞社の社命で3人のセクションチーフが重役のポスト獲得をかけてニューロティックな連続女性殺人の特ダネを競い合う。権力闘争と殺人事件という2つのプロットが見事に絡まる。
1955/モノクロ/100分/ RKO (監)フリッツ・ラング (脚)ケイシー・ロビンソン (撮)アーネスト・ラズロ (音)ハーシェル・バーク・ギルバート (出)ダナ・アンドリュース、アイダ・ルピノ、トーマス・ミッチェル、ジョージ・サンダース、ヴィンセント・プライス

Jul 27, 2013 (sat)
二重結婚者 (日本未公開)
The Bigamist
映画作家としてのアイダ・ルピノが、孤独に苛まれた結果重婚を犯してしまった男に同情的なアプローチを見せる野心的なノワール・ドラマの秀作。オブライエン、フォンテイン共に好演。
1953/モノクロ/79分/ フィルメイカーズ (監・出)アイダ・ルピノ (脚)ラリー・マーカス (製・脚)コリアー・ヤング (撮)ジョージ・E・ディスカント (音)リース・スティーヴンス (出)エドモンド・オブライエン、ジョーン・フォンテイン、エドマンド・グウェン

Jul 25, 2013 (thu)
桃色の馬に乗れ (日本未公開)
ぴんくのうまにのれ
Ride the Pink Horse
全編主観キャメラによる実験的な「湖中の女」(46)に続いてロバート・モンゴメリーが放った、詩的で濃密なフィルム・ノワールの傑作。64年にドン・シーゲルが「犯罪組織」(TV)としてリメイク。
1947/モノクロ/101分/ ユニヴァーサル (監・主)ロバート・モンゴメリー (脚)ドロシー・B・ヒューズ、ベン・ヘクト、他 (撮)ラッセル・メティ (音)フランク・スキナー (出)ワンダ・ヘンドリックス、トーマス・ゴメス、アート・スミス、フレッド・クラーク

Jul 24, 2013 (wed)
ベルリン特急
Berlin Express
久しぶりに見直す。戦後の欧州統合への希望をはらんだ、ベルリン行き特急列車とドイツの生々しい廃墟を舞台にしたドキュメンタリータッチのスパイ映画。ターナーの才能が刻印されたノワールな視覚的演出も冴える。
1948/モノクロ/86分/ RKO (監)ジャック・ターナー (脚)カート・シオドマク、ハロルド・メドフォード (撮)ルシアン・バラード (音)フレデリック・ホランダー (出)ロバート・ライアン、マール・オベロン、ポール・ルーカス、ロバート・クート

Jul 23, 2013 (tue)
出航の日まで (日本未公開)
Until They Sail
法廷でのジーン・シモンズの証言場面からフラッシュバックで語られる、第二次大戦中のニュージーランドを舞台にした、4人姉妹と米海軍駐屯兵の悲喜こもごもの恋愛人生模様。シモンズ、フォンテイン、ニューマン好演。
1957/モノクロ/94分/ MGM (監)ロバート・ワイズ (脚)ロバート・アンダーソン、他 (撮)ジョセフ・ルッテンバーグ (音)デヴィッド・ラクシン (出)ジーン・シモンズ、ジョーン・フォンテイン、ポール・ニューマン、パイパー・ローリー、サンドラ・ディー

Jul 17, 2013 (wed)
大時計
The Big Clock
時計塔のある大手出版社のビル内を逃げ回るレイ・ミランドが、自分が犯人と誤認された経緯を回想していく、名作フィルム・ノワール。冒頭のロングショット、ファローの切れ味のいい演出、ロートンの怪演も光る。
1948/モノクロ/95分/ パラマウント (監)ジョン・ファロー (脚)ケネス・フィアリング、ジョナサン・ラティマー (撮)ジョン・サイツ (音)ヴィクター・ヤング (出)レイ・ミランド、チャールズ・ロートン、モーリン・オサリヴァン、ジョージ・マクレディ

Jul 16, 2013 (tue)
踊る騎士
A Damsel in Distress
昨年10月のTCMのジョーン・フォンテイン特集より。ガーシュインのナンバーに乗せて踊るアステアの粋なダンスの数々。アレン、バーンズとのコミカルなナンバー。舞台時代のお家芸“ラン・アラウンド”も披露されている。
1937/モノクロ/101分/ RKO (監)ジョージ・スティーヴンス (脚)P・G・ウッドハウス、他 (撮)ジョセフ・H・オーガスト (音)ロバート・ラッセル・ベネット (出)フレッド・アステア、ジョージ・バーンズ、グレイシー・アレン、ジョーン・フォンテイン

Jul 15, 2013 (mon)
小さな愛の日 (日本未公開)
From This Day Forward
戦後まもなく職を探す男が、妻との出会い・倹しい結婚生活をフラッシュバックで回想しながら将来を見すえていく、ネオレアリスモを意識したような感動のドラマ。フォンテインは貧困層の前向きな若妻を好演。凡作。
1946/モノクロ/95分/ RKO (監)ジョン・ベリー (脚)ヒューゴ・バトラー、ガーソン・ケニン、他 (撮)ジョージ・バーンズ (音)リー・ハーライン (出)ジョーン・フォンテイン、マーク・スティーヴンス、ローズマリー・デキャンプ、ハリー・モーガン

Jul 14, 2013 (sun)
ミュージック・フォー・マダム (日本未公開)
Music For Madame
宝石強盗に加担させられたイタリア人オペラ歌手のニーノ・マルティーニと若き作曲家の卵ジョーン・フォンテインが織り成すミュージカル・ロマンチック・コメディ。マルティーニのテノールの美声とフォンテインの初々しさが見もの。
1937/モノクロ/81分/ RKO (監)ジョン・G・ブライストーン (脚)ロバート・ハラリ、ガートルード・パーセル (撮)ジョセフ・H・オーガスト (音)ナサニエル・シルクレット (出)ニーノ・マルティーニ、ジョーン・フォンテイン、アラン・モーブレイ、アラン・ヘイル

Jul 13, 2013 (sat)
恋は無敵 (日本未公開)
You Can't Beat Love
昨年10月のジョーン・フォンテイン特集より。市長選の遊説をする令嬢の挑発に乗った金持ちの男が、市政の浄化に一役買って、娘との恋を勝ちとるロマンチック・コメディの快作。フォンテインの初々しさが見もの。
1937/モノクロ/62分/ RKO (監)クリスティ・キャバンヌ (脚)オルガ・ムーア、マックスウェル・シェーン、他 (撮)ラッセル・メティ (音)マックス・スタイナー、他 (出)プレストン・フォスター、ジョーン・フォンテイン、ポール・ハースト、バートン・チャーチル

Jul 12, 2013 (fri)
ブロンド・チート (日本未公開)
Blond Cheat
昨年10月のTCMのジョーン・フォンテイン特集より。耳から外せない偽物のイヤリングごと質に入って金銭をだまし取る、妖精みたいにカワイイ詐欺師のフォンテインにメロメロ。こんな担保ならみんなお金貸しちゃいそう(笑)。
1938/モノクロ/62分/ RKO (監)ジョセフ・サントリー (脚)アラダー・ラズロ、チャールズ・カウフマン、他 (撮)J・ロイ・ハント (音)ハロルド・アダムソン、他 (出)ジョーン・フォンテイン、デリック・ド・マーニー、セシル・ケラウェイ、リリアン・ボンド

Jul 11, 2013 (thu)
メイドの夜逃げ (日本未公開)
Maid's Night Out
昨年10月のTCMのジョーン・フォンテイン特集より。牛乳配達トラックの荷台から牛乳瓶を投げつけて追っ手のパトカーを次々とパンクさせて撃沈していくフォンテイン。彼女のコメディエンヌぶりが堪能できる至福の初期作品。
1938/モノクロ/64分/ RKO (監)ベン・ホームズ (脚)ウィロビー・スペイヤーズ、バート・グラネット (撮)フランク・レッドマン (音)ロイ・ウェッブ (出)ジョーン・フォンテイン、アラン・レーン、ジョージ・アーヴィング、ヘッダ・ホッパー

Jul 10, 2013 (wed)
カバー・アップ (日本未公開)
Cover Up
保険調査員が自殺者の周囲を探るうちに殺人による死を確信し、やがて町ぐるみで黙認されていた事件の意外な真相を知る、クリスマスの穏やかな雰囲気の中で進行する風変わりなスモールタウンもののミステリー。
1949/モノクロ/82分/ ユナイテッド・アーティスツ (監)アルフレッド・E・グリーン (脚)ジェローム・オドラム (撮)アーネスト・ラズロ (音)ハンス・J・サルター (出)デニス・オキーフ、ウィリアム・ベンディックス、パメラ・ブリットン、アート・ベイカー

Jul 1, 2013 (mon)
孤独な場所で
In a Lonely Place
ニック・レイによるグロリア・グレアムの代表作の1本。突然暴力的な衝動に駆られる脚本家のボギーと、彼に愛情を注ぎながらも次第に殺人犯なのではとの不安と恐怖が頭をもたげるグレアムの葛藤する表情の演技がすばらしい。
1950/モノクロ/93分/ コロムビア (監)ニコラス・レイ (脚)ドロシー・B・ヒューズ、アンドリュー・ソルト (撮)バーネット・ガフィ (音)ジョージ・アンセイル (出)ハンフリー・ボガード、グロリア・グレアム、フランク・ラブジョイ、アート・スミス

Jun 29, 2013 (sat)
ポーカー・フラットのならず者 (日本未公開)
The Outcasts of Poker Flat
ジョン・フォードの「さすらいの旅」(19/現存せず)、クリスティ・キャバンヌの37年版(日本未公開)に次ぐ同名小説の3度目の映画化。強盗殺人犯に監禁された猛吹雪の山小屋を舞台にした西部劇ならぬ密室心理劇。
1952/モノクロ/81分/ 20世紀フォックス (監)ジョセフ・M・ニューマン (脚)ブレット・ハート、エドマンド・H・ノース (撮)ジョセフ・ラシェル (音)ヒューゴ・フリードホファー (出)アン・バクスター、デイル・ロバートソン、ミリアム・ホプキンス、キャメロン・ミッチェル

Jun 23, 2013 (sun)
ヴィーナスのサイン (日本未公開)
Il segno di Venere
結婚相手を見つけられず真剣に悩む女と男たちの注目を一手に集めるいとこの美女を対比させた、イタリア式コメディの旗手リージによる甘く切ない恋愛喜劇。浮浪者然りのデ・シーカがケッサク。
1955/モノクロ/101分/ ティタヌス (監)ディノ・リージ (脚)エドアルド・アントン、他 (撮)カルロ・モントゥオーリ (音)レンツォ・ロッセリーニ (出)ソフィア・ローレン、フランカ・ヴァレリ、ラフ・ヴァローネ、ヴィットリオ・デ・シーカ、アルベルト・ソルディ

Jun 21, 2013 (fri)
燃える平原児
Flaming Star
白人の父親とインディアンの母親を持つ混血の青年の、両親の愛情を引き裂かれた苦悩と闘い。ドン・シーゲルの歯切れのいい演出に、青春映画のスター、エルヴィスが十分に応えた秀作西部劇。
1960/カラー/101分/ 20世紀フォックス (監)ドン・シーゲル (脚)クレア・ハフェーカー、ナナリー・ジョンソン (撮)チャールズ・G・クラーク (音)シリル・J・モックリッジ (出)エルヴィス・プレスリー、スティーヴ・フォレスト、ジョン・マッキンタイア、ドロレス・デル・リオ

Jun 20, 2013 (thu)
黒い傷 (日本未公開)
Circle of Danger
戦争中に死んだ弟の死因を不審に思った男が、単身英国に渡り、弟の軍隊の交友関係を洗う。負の連鎖による聞き込みから思わぬ結末まで一気に魅せる、ターナーのフィルム・ノワールとは異質の傑作ミステリー。
1951/モノクロ/71分/ RKO (監)ジャック・ターナー (脚)フィリップ・マクドナルド (撮)オズワルド・モリス、ギルバート・テイラー (音)ロバート・ファーノン (出)レイ・ミランド、パトリシア・ロック、ヒュー・シンクレア、マリウス・ゴーリング

Jun 20, 2013 (thu)
街中の拳銃に狙われる男
Man with the Gun
妻との復縁のために訪れた町で、町直しのために雇われた保安官のロバート・ミッチャムが超強くてカッコイイ西部劇。風紀を乱す酒場に火を放ったりする型破りで豪快なやり方が凄い。
1955/モノクロ/83分/ ユナイテッド・アーティスツ (監・脚)リチャード・ウィルソン (脚)N・B・ストーン・ジュニア (撮)リー・ガームス (音)アレックス・ノース (出)ロバート・ミッチャム、ジャン・スターリング、カレン・シャープ、ヘンリー・ハル

Jun 15, 2013 (sat)
青いガーディニア (日本未公開)
The Blue Gardenia
出征中の恋人に捨てられたショックから、ナット・キング・コールの歌う“ブルー・ガーディニア”に導かれラングの夢魔的な世界に陶酔してしまうアン・バクスター。軟派なR・バー(「裏窓」の犯人だ)に迫られ、酔った弾みで頭を鈍器で殴りつけるが・・・
1953/モノクロ/90分/ ワーナー・ブラザース (監)フリッツ・ラング (脚)ヴェラ・キャスパリー、チャールズ・ホフマン (撮)ニコラス・ムスラカ (音)ラオール・クローシャー (出)アン・バクスター、リチャード・コンテ、レイモンド・バー、アン・サザーン、ジェフ・ドネル

May 29, 2013 (wed)
極地の青春
Petticoat Fever
北極圏勤務で女性に飢えた無線技師のもとへ、計器の故障で不時着した教授とその婚約者が訪ねてくる。女を強引にくどく男と、一刻も早く婚約者を連れて立ち去る機会を虎視眈々と狙う男の駆け引きが面白いロマンチック・コメディ。
1936/モノクロ/80分/ MGM (監)ジョージ・フィッツモーリス (脚)ハロルド・ゴールドマン (撮)アーネスト・ホーラー (音)ウィリアム・アクスト (出)ロバート・モンゴメリー、マーナ・ロイ、レジナルド・オーウェン、オットー・ヤマオカ

Feb 24, 2013 (sun)
世界拳闘王
The Prizefighter and the Lady
ボクシングの元全米ヘビー級王者マックス・ベアが主演で、マーナ・ロイがナイトクラブで歌うギャングの情婦と献身的なボクサーの妻を演じ分ける恋愛ドラマ。最後に、迫力のある対プリモ・カルネラ(当時のヘビー級王者)戦が用意されている。
1933/モノクロ/102分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク二世 (脚)フランセス・マリオン、ジョン・リー・マヒン、他 (撮)レスター・ホワイト (音)ポール・マルクワルト、他 (出)マーナ・ロイ、マックス・ベア、ウォルター・ヒューストン、オットー・クルーガー

Jan 26, 2013 (sat)
結婚専科
Marriage on the Rocks
結婚19年目、一流広告会社の社長で仕事一辺倒の夫(シナトラ)を自分にまた振り向かせるため、新品の黒いネグリジェで気を引こうとしたりするデボラ・カーがチャーミング極まりないロマンチック・コメディ。
1965/テクニカラー/109分/ MGM (監)ジャック・ドノヒュー (脚)サイ・ハワード (撮)ウィリアム・H・ダニエルズ (音)ネルソン・リドル (出)デボラ・カー、フランク・シナトラ、ディーン・マーティン、シーザー・ロメロ、ナンシー・シナトラ

Jan 6, 2013 (sun)
怪人マブゼ博士
Die 1000 Augen des Dr. Mabuse
ラング自身による“犯罪博士マブゼ”の3度目の映画化で、今度はマブゼの息子(!)が兵器産業に介入、原爆ロケットで世界を混乱に陥れようと暗躍する。ハリウッドに干され、故国ドイツに戻ったラングの、これが遺作となった手に汗握る犯罪活劇の決定版。
1960/モノクロ/104分/ CCC(セントラル・シネマ・カンパニー・フィルム)、他 (監・脚)フリッツ・ラング (脚)ジャン・フェトケ、ハインツ・オスカー・ウティグ (撮)カール・レーブ (音)ゲルハルト・ベッカー、他 (出)ウォルフガング・プライス、ゲルト・フレーベ、ドーン・アダムス、ペーター・ヴァン・アイク


Dec 30, 2012 (sun)
大いなる神秘 第2部 情炎の砂漠
Das Indische Grabmal
製作者やスタジオとの軋轢からハリウッドを追われたフリッツ・ラングが故国ドイツで、元夫人のテア・フォン・ハルボウとの脚本を念願かなって映画化した、アクションあり、ロマンスあり、スリルあり、セクシー・ダンスありの、インドが舞台の2部構成からなる、問答無用の大冒険娯楽活劇の後編。
1959/テクニカラー/101分/ CCC (監・脚)フリッツ・ラング (脚)テア・フォン・ハルボウ (撮)リハルト・アングスト (音)ミシェル・ミシェレット、他 (出)デブラ・パジェット、パウル・フープシュミット、ワルター・レイヤー、ワレリー・インキジノフ

Dec 25, 2012 (tue)
追われる男(日本未公開)
Hunted
50年代に英国内で青春スターとして人気を誇ったダーク・ボガードが、60年代以降、ロージーやヴィスコンティ作品における病的ともいえる特異な役柄で名演を見せる伏線は、54年の「眠れる虎」(心にトラウマを抱えた泥棒にふんし精神科医の妻を奪う)以前にも、チャールズ・クライトンの本作で見られる。不貞を働いた妻の愛人を殺してしまった男が、虐待から逃げてきた家出少年と無謀な逃避行を続ける英国製フィルム・ノワールの佳作である。ここでのボガードは常に周囲の目に怯え、額に汗をかき、少しのことでカッとなる。この後、コメディ映画への出演を望んだ彼は「三文姫君」(ヴァル・ゲスト監督、日本未公開)に出演する。
1952/モノクロ/84分/ インディペンデント・アーティスツ、他 (監)チャールズ・クライトン (脚)マイケル・マッカーシー、ジャック・ウィッティンガム (撮)エリック・クロス (音)ヒューバート・クリフォード (出)ダーク・ボガード、ジョン・ホワイトリー、エリザベス・セラーズ、ケイ・ウォルシュ、フレデリック・パイパー、ジェフリー・キーン

Dec 22, 2012 (sat)
ドクターの災難 (日本未公開)
Doctor in Distress
当時のイギリスで大ヒットしたコメディ、“ドクター・サイモン”シリーズの第5作。第1作目から9年の歳月が流れ、ダーク・ボガードふんするサイモンも今や外科主任である。ダーク・ボガードはこの63年にジョセフ・ロージーの傑作「召使」にも出演している。タイトルロールの召使にふんし、主従関係を覆し権力構造を逆転させるという特異な役柄を見事にこなす一方で、本作ではセクシーなモデルの家に転がり込む凡庸な男性像を嬉々として演じている点が興味深い。
1963/イーストマンカラー/102分/ ランク・オーガニゼーション (監)ラルフ・トーマス (脚)ニコラス・フィップス、ロナルド・スコット・ソーン、リチャード・ゴードン (撮)アーネスト・スチュワード (音)ノリー・パラマー (出)ダーク・ボガード、ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス、サマンサ・エッガー、バーバラ・マーレイ、ミレーヌ・ドモンジョ

Dec 22, 2012 (sat)
ドクター・アット・ラージ (日本未公開)
Doctor at Large
当時のイギリスで大ヒットしたコメディ、“ドクター・サイモン”シリーズの第3作。医師の資格も身につけたサイモンが、聖スウィシン病院に1つだけ空きのある外科医のポストに就くため、インターンとして田舎の老医師(若い妻がいて不倫騒動の種に!)や超リッチなインチキ精神科医(遊んでるも同然!)の助手となって実習を重ねる。
1957/イーストマンカラー/104分/ ランク・オーガニゼーション、他 (監)ラルフ・トーマス (脚)リチャード・ゴードン、ニコラス・フィップス (撮)アーネスト・スチュワード (音)ブルース・モンゴメリー (出)ダーク・ボガード、ミュリエル・パヴロウ、ドナルド・シンデン、ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス、シャーリー・イートン

Dec 19, 2012 (wed)
風は知らない
The Wind Cannot Read
第二次大戦中のインドを舞台にした、英空軍中尉のダーク・ボガードと日本語教師の谷洋子が主演の悲恋物語。日本軍捕虜の尋問官になるため日本語教育を受けるボガードは、谷洋子のことを、先生としては“スズキサン”、恋人としては“サビイ”と呼ぶ。彼女が寂しそうな顔をするからで、ラストにその理由が明かされる。ゲイリー・クーパー主演の「戦場よさらば」(32)のような悲運なラストが涙を誘う。
1958/イーストマンカラー/115分/ ランク・オーガニザーション (監)ラルフ・トーマス (脚)リチャード・メイソン (撮)アーネスト・スチュワード (音)アンジェロ・フランチェスコ・ラヴァニーノ (出)ダーク・ボガード、谷洋子、ロナルド・ルイス、ジョン・フレイザー、アンソニー・ブシェル、ドナルド・プレザンス

Dec 17, 2012 (mon)
わたしのお医者さま
Doctor at Sea
当時のイギリスで大ヒットしたコメディ、“ドクター・サイモン”シリーズの第2作で、ヒロインのお嬢さんにふんするベベ(ブリジッド・バルドー)人気にあやかってシリーズ中、唯一日本でも公開されている。医学校を卒業後、診療所で助手をしていたサイモンは、船医として貨物船に乗り込むことになるが、ある島でエレーヌという美しい歌手と出会い…
1955/テクニカラー/93分/ グループ・フィルム・プロダクションズ・リミテッド (監)ラルフ・トーマス (脚)ニコラス・フィップス、ジャック・デイヴィス (撮)アーネスト・スチュワード (音)ブルース・モンゴメリー (出)ダーク・ボガード、ブリジッド・バルドー、ブレンダ・デ・バンジー、ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス

Dec 16, 2012 (sun)
青いガーディニア (日本未公開)
The Blue Gardenia
出征中の恋人に捨てられたショックから、ナット・キング・コールの歌う“ブルー・ガーディニア”に導かれラングの夢魔的な世界に陶酔してしまうアン・バクスター。軟派なR・バー(「裏窓」の犯人だ)に迫られ、酔った弾みで頭を鈍器で殴りつけるが・・・
1953/モノクロ/90分/ ワーナー・ブラザース (監)フリッツ・ラング (脚)ヴェラ・キャスパリー、チャールズ・ホフマン (撮)ニコラス・ムスラカ (音)ラオール・クローシャー (出)アン・バクスター、リチャード・コンテ、レイモンド・バー、アン・サザーン、ジェフ・ドネル

Dec 15, 2012 (sat)
スペイン人の庭師 (日本未公開)
The Spanish Gardener
子供映画を得意としたフィリップ・リーコック監督らしい繊細な作品で、子役のジョン・ホワイトリーが、母親と離婚した厳格な外交官の父親と心優しい庭師(ダーク・ボガード)との間で揺れる子供ごころを表現豊かに演じている。この少年は、52〜57年という極めて短いキャリアながら、チャールズ・クライトンの逃亡劇「追われる男」(52)やフリッツ・ラングの傑作冒険映画「ムーンフリート」(55)における主人公の孤児の少年で映画史に名を残している。第7回ベルリン映画祭正式出品作品。スペイン、サン・ホルヘの自然や町並みを捉える、名手クリストファー・チャリスのビスタビジョンによるテクニカラー撮影が美しい。
1956/テクニカラー/97分/ ランク・オーガニゼーション (監)フィリップ・リーコック (脚)A・J・クローニン、ジョン・ブライアン、レスリー・ストーム (撮)クリストファー・チャリス (音)ジョン・ヴィール (出)ダーク・ボガード、ジョン・ホワイトリー、マイケル・ホーダーン、シリル・キューザック、モーリン・スワンソン

Dec 13, 2012 (thu)
三文姫君 (日本未公開)
Penny Princess
後のSF映画で有名なヴァル・ゲストが自身のプロダクションで内輪の人材を使って撮った極めて地味な一編で、破綻目前の“ランピドーラ”なる密輸が合法の欧州の架空の小国で、国家を継承するハメになったアメリカ人の若い娘(ヨランダ・ドンラン)が、密輸依存からの脱却を図り、特産品の“シュニーズ”なるアルコール入りチーズで財政難を切り抜け国家を救うというもの。ダーク・ボガードが、スイスを訪問中のイギリス人新米セールスマンで、娘のパートナーとなる役どころで出演。
1952/テクニカラー/94分/ コンケスト・プロ (製・監・脚)ヴァル・ゲスト (撮)ジェフリー・アンスワース (音)ロナルド・ハンマー (出)ヨランダ・ドンラン、ダーク・ボガード、A・E・マシューズ、レジナルド・ベックウィズ、メアリー・クレア

Dec 10, 2012 (mon)
キャンベル渓谷の激闘
Campbell's Kingdom
石油採掘とダム建設という善悪の構図の中で、ダーク・ボガードが、「コンクリート・ジャングル」(60)や「エヴァの匂い」(62)といったロージー作品でおなじみのスタンリー・ベイカーと対決するアクション作品。
1957/イーストマンカラー/102分/ ランク・オーガニゼーション (監)ラルフ・トーマス (脚)ハモンド・イネス、ロビン・エストリッジ (撮)アーネスト・スチュワード (音)クリフトン・パーカー (出)ダーク・ボガード、スタンリー・ベイカー、マイケル・クレイグ、ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス、バーバラ・マーレイ

Dec 8, 2012 (sat)
暗黒大陸/マウマウ族の反乱
Simba
1950年代、イギリスの植民地だったケニアで起きた、秘密結社“マウマウ団(ケニア土地自由軍)”の暗躍をめぐる血なまぐさい冒険活劇。ケニアで農場を営む兄を訪ねた英国人青年のアラン(ダーク・ボガード)は、惨殺された兄の遺体を目の当たりにする。復讐心を燃やす彼は、白人と土着民の和平を望む入植者の娘メアリー(ヴァージニア・マッケンナ)と恋に落ち、独立蜂起をかけたマウマウ団のテロ行為に立ち向かう。
1955/イーストマンカラー/99分/ グループ・フィルム・プロダクションズ・リミテッド (監)ブライアン・デズモンド・ハースト (脚)アンソニー・ペリー、ジョン・ベインズ (撮)ジェフリー・アンスワース (音)フランシス・シャグラン (出)ダーク・ボガード、ヴァージニア・マッケンナ、ドナルド・シンデン、ベイジル・シドニー、マリー・ネイ

Dec 7, 2012 (fri)
いけにえ (日本未公開)
Victim
50年代に英国内で青春スターとして人気を誇ったダーク・ボガードは、60年代以降、ロージーやヴィスコンティ作品における病的ともいえる特異な役柄で名演を見せる。本作でも、ホモセクシャルという役柄を繊細かつ重厚に演じており、見事である。法律で禁止されていた同性愛の問題を正面から描いた力作。
1961/モノクロ/100分/ アライド・フィルム・メイカーズ (監)ベイジル・ディアデン (脚)ジャネット・グリーン、ジョン・マコーミック (撮)オットー・ヘラー (音)フィリップ・グリーン (出)ダーク・ボガード、シルヴィア・シムズ、デニス・プライス、アンソニー・ニコルズ、ピッター・コプリー、ノーマン・バード

Dec 4, 2012 (tue)
空軍爆撃中隊(日本未公開)
Appointment in London
第二次大戦中、ダーク・ボガードふんする実践に長けた英空軍中佐が危険を覚悟の上でドイツ上空への90回目の爆撃飛行を成功させ、バッキンガム宮殿で叙勲される(題名の由来)というもの。そこに海軍婦人部隊の若き未亡人(ダイナ・シェリダン)とのロマンスや、上司の大佐や仲間との友情が絡めてある。大佐にはイアン・ハンターがふんしており、彼のおかげで映画にハリウッド映画的な安心感が広がる。監督はドキュメンタリー出身のフィリップ・リーコック。
1953/モノクロ/96分/ ブリティッシュ・ライオン・フィルム・コーポレーション、他 (監)フィリップ・リーコック (脚)ジョン・ウードリッジ、ロバート・ウェスタービー (撮)スティーブン・デイド (音)ジョン・ウードリッジ (出)ダーク・ボガード、イアン・ハンター、ダイナ・シェリダン、ブライアン・フォーブス、ウォルター・フィッツジェラルド

Dec 2, 2012 (sun)
扉の蔭の秘密
Secret Beyond the Door
鍵のかかった扉が驚くべきサスペンスを生み出すラングの傑作スリラー。名手スタンリー・コルテスの陰影に富んだキャメラワークが冴える。
1948/モノクロ/99分/ ダイアナ・プロ/ユニヴァーサル (監)フリッツ・ラング (原)ルーファス・キング (脚)シルヴィア・リチャーズ (撮)スタンリー・コルテス (音)ミクロス・ローザ (出)マイケル・レッドグレーヴ、ジョーン・ベネット、アン・リヴェール、バーバラ・オニール

Dec 1, 2012 (sat)
ドクター・イン・ザ・ハウス (日本未公開)
Doctor in the House
当時のイギリスで大ヒットしたコメディ、“ドクター”シリーズの第1作。全7作のうち4作で主人公のサイモン医師をダーク・ボガードが演じており、性格俳優としての彼の顔とは別のコミカルな一面が見られる。鬼外科医のランスロット卿が主任を務めるロンドンの聖スウィシン病院で医学生としてキャリアをスタートさせたサイモンと仲間たちの卒業までの青春を描く。
1954/テクニカラー/92分/ グループ・フィルム・プロダクションズ・リミテッド (監)ラルフ・トーマス (脚)リチャード・ゴードン、ニコラス・フィップス (撮)アーネスト・スチュワード (音)ブルース・モンゴメリー (出)ダーク・ボガード、ミュリエル・パヴロウ、ケネス・モア、ドナルド・シンデン、ケイ・ケンドール、ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス

Nov 22, 2012 (thu)
替え玉殺人計画 (日本未公開)
His Kind of Woman
大物ギャングが人を殺して身分を奪いアメリカへの再入国を計画する。報酬5万ドルのメキシコ行きと引き換えに替え玉殺人の標的にされる孤独なギャンブラーにロバート・ミッチャム。歌手の身分を隠して自分を金持ちと偽りハリウッドの映画スターとの結婚を企むヒロインにジェーン・ラッセル。ハリウッド映画の剣戟スターにふんするヴィンセント・プライスはほとんどコメディリリーフだが、映画の中で剣を振り回すヒーローがだんだんと現実の中で得意げに銃をぶっ放すヒーローになっていくのがケッサクだ。チャールズ・マッグローやレイモンド・バーといった悪役も、ノワールファンなら納得の人選。
1951/モノクロ/120分/ RKO (監)ジョン・ファロー、リチャード・フライシャー(クレジットなし) (脚)フランク・フェントン、ジャック・レナード (撮)ハリー・J・ワイルド (音)リー・ハーライン (出)ロバート・ミッチャム、ジェーン・ラッセル、ウィンセント・プライス、レイモンド・バー、チャールズ・マッグロー、ティム・ホルト

Nov 19, 2012 (mon)
ゼロへの逃避行 (日本未公開)
Where Danger Lives
急患医師のロバート・ミッチャムが、自殺未遂から救った精神異常の魔性の女と無謀な逃亡劇を繰り広げる。女の計略にはまり殺人者に仕立て上げられ、火かき棒で頭を殴打されたショックで意識が朦朧とする中、今にも脳震とうを起こし昏睡状態に陥る危険性があることを医者の立場として自覚しながら悪夢のような逃避行を強いられ、終いには身体半分が麻痺を起こしはじめたため片足を引きずりながら歩かねばならないミッチャムの演技は素晴らしいものだ。ここでのミッチャムのヒーロー像は「天使の顔」のそれようにファム・ファタルに吸い寄せられる受け身の男ではあるものの、破滅寸前のところで魔性の呪縛から解き放たれ自分を取り戻している。濃密なフィルム・ノワールの秀作で、見事なキャメラはニコラス・ムスラカ。
1950/モノクロ/82分/ RKO (監)ジョン・ファロー (脚)レオ・ロステン、チャールズ・ベネット (撮)ニコラス・ムスラカ (音)ロイ・ウェッブ (出)ロバート・ミッチャム、フェイス・ドマーグ、クロード・レインズ、モーリン・オサリヴァン、チャールズ・ケンパー

Nov 17, 2012 (sat)
禁じられた過去 (日本未公開)
My Forbidden Past
19世紀末のニューオリンズの名家が舞台のノワールな雰囲気のメロドラマ。愛する男を奪われた女の復讐劇で、祖母の莫大な遺産を手にして復讐を策謀するヒロインにエヴァ・ガードナー、それを手助けする狡猾ないとこの男をメルヴィン・ダグラスが飄々と演じている。
1951/モノクロ/70分/ RKO (監)ロバート・スティーヴンソン (脚)ポーラン・バンクス、レオポルド・アトラス、マリオン・パーソネット (撮)ハリー・J・ワイルド (音)フレデリック・ホランダー (出)ロバート・ミッチャム、エヴァ・ガードナー、メルヴィン・ダグラス、ジャニス・カーター、ルシル・ワトソン

Nov 16, 2012 (fri)
ガール・ラッシュ (日本未公開)
Girl Rush
“アボット&コステロ”のRKO版芸人コンビ、“ブラウン&カーニー”こと、ウォリー・ブラウンとアラン・カーニー主演のミュージカル・コメディの凡作で、2人のボードヴィル芸人がゴールド・ラッシュに沸く女手不足の炭鉱町にショーガールの一団を連れて行くハメになり珍騒動を巻き起こす。下積み時代のロバート・ミッチャムが馬車の護衛をする青年で出ており、出番はそれほど多くないが、すでに鮮明な輪郭を作品に残している。
1944/モノクロ/65分/ RKO (監)ゴードン・ダグラス (脚)ラズロ・ヴァドネー、アラダール・ラズロ、ロバート・E・ケント (撮)ニコラス・ムスラカ (音)リー・ハーライン (出)ウォリー・ブラウン、アラン・カーニー、フランセス・ラングフォード、バーバラ・ジョー・アレン、ロバート・ミッチャム

Nov 15, 2012 (thu)
侠勇二挺拳銃 (日本未公開)
West of the Pecos
ロバート・ミッチャムが「ネヴァダ男」(44)の成功で頭角を現しはじめ、RKOからユナイトに貸し出されてアカデミー賞候補にも挙がった「G・I・ジョー」(45)と同年の西部劇で、ゼーン・グレイの同名小説“West of the Pecos”の3度目の映画化。シカゴの精肉会社社長の父を転地療養のためテキサスの無法町に連れ出したお転婆令嬢が、現地の悪党団とカウボーイ青年のいざこざに巻き込まれる。最初の方はコメディタッチで、若きヒロインのバーバラ・ヘイルがカウボーイ服で男装して男に化け、ミッチャムと張り合おうとしたりするのが楽しい。
1945/モノクロ/66分/ RKO (監)エドワード・キリー (脚)ノーマン・ヒューストン (撮)ハリー・J・ワイルド (音)ポール・ソーテル (出)バーバラ・ヘイル、ロバート・ミッチャム、リチャード・マーティン、サーストン・ホール、リタ・コーデイ、ラッセル・ホプトン、ビル・ウィリアムズ

Nov 14, 2012 (tue)
第二の機会(チャンス)
Second Chance
良質の50年代ハリウッド製B級アクション活劇で元はテクニカラー3D作品。ギャングのボスの元情婦(リンダ・ダーネル)を追う凄腕の殺し屋(ジャック・パランス)と女を助けるアメリカ人ボクサー(ロバート・ミッチャム)が、アンデス山脈に臨む石畳の町で追跡劇を繰り広げ、乗客を乗せたまま宙吊りになった断崖絶壁に架かるロープウェイの中で手に汗握る死闘を展開する。
1953/テクニカラー/82分/ RKO (監)ルドルフ・マテ (脚)オスカー・ミラード、シドニー・ボーム、他 (撮)ウィリアム・スナイダー (音)ロイ・ウェッブ (出)ロバート・ミッチャム、リンダ・ダーネル、ジャック・パランス、レジナルド・シェフィールド、サンドロ・ギグリオ

Nov 13, 2012 (tue)
荒原の女
Rachel and the Stranger
見どころは流れ者の猟師を演じるロバート・ミッチャムで、ギターを手に歌いながら登場する。歌も上手い。
1948/モノクロ/79分/ RKO (監)ノーマン・フォスター (脚)ハワード・ファスト、ウォルド・ソルト (撮)モーリー・ガーツマン (音)ロイ・ウェッブ (出)ロレッタ・ヤング、ウィリアム・ホールデン、ロバート・ミッチャム、トム・テューリー、サラ・ヘイドン

Nov 9, 2012 (fri)
地球を駆ける男
Too Hot to Handle
特ダネをモノにすべく世界を駆け回るニュース映画の敏腕カメラマンにふんしたクラーク・ゲーブルと、南米で行方不明になっている兄の捜索を続ける女飛行士のマーナ・ロイが丁々発止のやり取りを繰りひろげる狂騒的なロマンチック・コメディ&アドベンチャー。マーナ・ロイのファンとしては、彼女が男まさりの役柄のため、クールで愛らしい魅力が半減してしまっているのが玉にキズ。
1938/モノクロ/107分/ MGM (監)ジャック・コンウェイ (脚)ローレンス・ストーリングス、他 (撮)ハロルド・ロッソン (音)フランツ・ワックスマン (出)クラーク・ゲイブル、マーナ・ロイ、ウォルター・ピジョン、ウォルター・コノリー

Nov 7, 2012 (wed)
時の終りまで (青春よふたたび) (日本未公開)
Till the End of Time
戦争後遺症を題材にした同年のアカデミー賞作品「我等の生涯の最良の年」とよく似たプロットで、戦争のない現実で社会復帰ができない3人の復員兵の青春が描かれる。戦傷で頭に金属プレートが入っているため激痛の後遺症が残り、西部で牧場を持つ計画が頓挫し酒に逃げる一青年をロバート・ミッチャムがを好演している。頭痛の演技がマジ巧い。ショパンの「英雄ポロネーズ」が効果的に使われている。凡作。
1946/モノクロ/105分/ RKO (製)ドア・シャリー (監)エドワード・ドミトリク (脚)アレン・リフキン (撮)ハリー・J・ワイルド (音)リー・ハーライン (出)ガイ・マディソン、ドロシー・マクガイア、ロバート・ミッチャム、ビル・ウィリアムズ、トム・タリー、ウィリアム・ガーガン、ジーン・ポーター

Nov 6, 2012 (tue)
マカオ (犯罪都市マカオ)(日本未公開)
Macao
1948年に経営危機のRKOを買収したハワード・ヒューズ製作総指揮の異国情緒漂うフィルム・ノワール的アクション活劇。異国趣味のフィルム・ノワールという点で同じスタンバーグの「上海ジェスチャー」(41 日本未公開)と比較するとかすんで見える(堕ちるところまで堕ちていくヒロインのジーン・ティアニーは素晴らしかった)。香港からマカオへ向かう船上で出会った退役軍人のロバート・ミッチャムとクラブ歌手のジェーン・ラッセル(ポピュラーソングの名曲“One for My Baby”を艶やかに聞かせてくれる)に、商人と偽って主人公に近づき密輸業者の摘発をうかがう国際警察のウィリアム・ベンディックス、賭場を仕切るギャングの情婦グロリア・グレアムらが絡んでくる。
1952/モノクロ/81分/ RKO (監)ジョセフ・フォン・スタンバーグ、ニコラス・レイ(クレジットなし) (脚)ロバート・クレイトン・ウィリアムズ、スタンリー・ルービン、バーナード・C・ショーンフェルド (撮)ハリー・J・ワイルド (音)アンソニー・コリンズ (出)ロバート・ミッチャム、ジェーン・ラッセル、グロリア・グレアム、ウィリアム・ベンディックス、トーマス・ゴメス、フィリップ・アーン

Nov 5, 2012 (mon)
セラーズ先生今日は(日本未公開)
She Couldn't Say No
ロバート・ミッチャムが、フィルム・ノワールの傑作「天使の顔」で共演したジーン・シモンズと再び顔を合わせたロマンチック・コメディの小品。ここではシモンズも、継母の乗った車を崖下に墜落させる強烈な悪女ではなく富豪のお嬢様で、ミッチャムもファム・ファタルになびいて破滅する男ではなく堅実な村医者である。富豪のお嬢様が、幼い頃に命を救ってくれた村人達に恩返しをするため匿名で金品を送り大混乱を巻き起こす。「緊急の方は押してください」と張り紙のある診療所のドアのブザーを押すと、大きなサイレンが一帯に鳴り響き、川で釣りをしているミッチャムが大急ぎで診療所に駆け戻るギャグの反復が心地よい。サイレント期から50年代まで、生涯に130本もの映画を撮った巨匠ロイド・ベーコンの遺作。
1954/モノクロ/89分/ RKO (監)ロイド・ベーコン (脚)D・D・ボーチャンプ、ウィリアム・バワーズ、リチャード・フローノイ (撮)ハリー・J・ワイルド (音)ロイ・ウェッブ (出)ロバート・ミッチャム、ジーン・シモンズ、アーサー・ハニカット、ウォーレス・フォード、エドガー・ブキャナン、レイモンド・ウォルバーン

Sep 8, 2012 (sat)
アリバイ (日本未公開)
L'alibi
ハリウッド製B級活劇の香り漂うフランス映画黄金期の日本未公開サスペンスの秀作。イカサマ超能力師が殺人計画を実行したその夜、若いホステス金を積んで一晩泊めてもらいアリバイ工作を図る。犯人にシュトロハイム、警部にジューヴェ。二大大物俳優の存在感が見る者を魅了する。
1937/モノクロ/84分/ ベー・エヌ・フィルム、エクレール=ジュルナル (監・脚)ピエール・シュナール (脚)マルセル・アシャール、ジャック・コンパネーズ、ハーバート・ユットケ (撮)テオドール・J・パール (音)ジョルジュ・オーリック、ジャック・ダラン (出)エリッヒ・フォン・シュトロハイム、ルイ・ジューヴェ、ジャニー・オルト、アルベール・プレジャン、ヴェラ・フロリー

Sep 7, 2012 (fri)
ライド・ロンサム (日本未公開)
Ride Lonesome
ハリー・ジョー・ブラウン製作、バッド・ベティカー監督、ランドルフ・スコット主演による、全7本の西部劇からなる“ラナウン・サイクル”の6作目で、妻を殺された保安官が復讐を遂げる寂寥とした傑作。木が1本だけ生える、林の中の空き地を決闘の場に据えたベティカー的な空間把握も見事。
1959/イーストマンカラー/73分/ コロムビア (監)バッド・ベティカー (脚)バート・ケネディ (撮)チャールズ・ロートン・ジュニア (音)ハインツ・ロームヘルド (出)ランドルフ・スコット、カレン・スティール、パーネル・ロバーツ、リー・ヴァン・クリーフ、ジェームズ・コバーン

Sep 6, 2012 (thu)
第7騎兵隊 (日本未公開)
7th Cavalry
カスター将軍率いる第7騎兵隊が“リトル・ビッグ・ホーンの戦い”で全滅した後日談を描いた、ジョセフ・H・ルイスのカルト西部劇。戦地に赴き戦死者の亡骸を回収する危険な命を帯びた指揮官をランドルフ・スコットが演じる。
1956/テクニカラー/75分/ コロムビア (監)ジョセフ・H・ルイス (脚)グレンドン・スウォーサウト、ピーター・パッカー (撮)レイ・レナハン (音)ミッシャ・バカライニコフ (出)ランドルフ・スコット、バーバラ・ヘイル、ジェイ・C・フリッペン、ジャネット・ノーラン、フランク・フェイレン、ハリー・ケリー・ジュニア

Sep 6, 2012 (thu)
ディシジョン・アット・サンダウン (日本未公開)
Decision at Sundown
ハリー・ジョー・ブラウン製作、バッド・ベティカー監督、ランドルフ・スコット主演による、全7本の西部劇からなる“ラナウン・サイクル”の3作目。他の作品と毛色が違いランドルフ・スコットが紳士的なヒーローではなく、妻を誘惑し自殺に追いやった男への復讐に燃える気性も荒く酒もあおる主人公を演じる。決闘に女が割り込むという、独創性や意外性という点でジョセフ・H・ルイス的な風土を形成したクライマックスが素晴らしい。
1957/モノクロ/77分/ コロムビア (監)バッド・ベティカー (脚)チャールズ・ラング (撮)バーネット・ガフィ (音)ハインツ・ロームヘルド (出)ランドルフ・スコット、ジョン・キャロル、カレン・スティール、ヴァレリー・フレンチ、ノア・ビアリー・ジュニア、ジョン・アーチャー、アンドリュー・ダガン

Sep 5, 2012 (wed)
決闘コマンチ砦
Comanche Station
コマンチ族にさらわれた妻を捜す主人公が、部落の交換所で助けた白人女性を家まで送り届ける道中で賞金稼ぎの悪党や原住民と対決する、ハリー・ジョー・ブラウン製作、バッド・ベティカー監督、ランドルフ・スコット主演による、全7本の西部劇からなる“ラナウン・サイクル”の、延いては50年代のハリウッド製西部劇の有終の美を飾る傑作。意表を突くエンディングも涙を誘う。
1960/イーストマンカラー/73分/ コロムビア (監)バッド・ベティカー (脚)バート・ケネディ (撮)ルシアン・バラード (音)ミッシャ・バカライニコフ (出)ランドルフ・スコット、クロード・エイキンス、ナンシー・ゲイツ、スキップ・ホーメイヤー、リチャード・ラスト

Sep 4, 2012 (tue)
チャイナ・スカイ (日本未公開)
China Sky
アメリカ近代文学の女流作家パール・バックの戦時中の作品「支那の空」の映画化。監督は職人レイ・エンライトで、ランドルフ・スコットが日本軍の侵略を受ける中国の小村で病院を任された正義感あふれる医師を好演している。アンソニー・クイン共演。
1945/モノクロ/78分/ RKO (監)レイ・エンライト (脚)ブレンダ・ワイズバーグ、ジョセフ・ホフマン (撮)ニコラス・ムスラカ (音)リー・ハーライン (出)ランドルフ・スコット、ルース・ウォリック、エレン・ドリュー、アンソニー・クイン、リチャード・ルー、フィリップ・アーン、キャロル・サーストン

Jul 22, 2012 (sun)
上流に向って (日本未公開)
Upstream
2010年にニュージーランドで奇跡的に発見されたジョン・フォードの幻の一作。製作の20世紀フォックスの監修で修復作業が行われた。ニューヨークの下宿屋に暮らす自信過剰の売れない若手シェイクスピア俳優が、たまたま舞い込んできたロンドンでのハムレット役で成功を収めてどんどん自惚れを強め、かつて衣食住を共にした下宿屋の芸人仲間や置き去りにした恋人に嫌われるというコメディドラマ。フォードはちょうど同時期にFOXのスタジオで「サンライズ」を撮影中だったムルナウを訪れ、撮影や照明技術の影響を受けたといわれている。
1927/サイレント/モノクロ、着色/60分/ フォックス映画社 (監)ジョン・フォード (脚)ウォラス・スミス、ランダル・H・フェイ (撮)チャールズ・G・クラーク (出)アール・フォックス、ナンシー・ナッシュ、グラント・ウィザース、エミール・ショータール、レイモンド・ヒッチコック、リディア・ヤーマンズ・タイタス、フランシス・フォード

May 27, 2012 (sun)
M (日本未公開)
M
ロスの街を脅かす連続少女殺人事件。犯人の手がかりは、被害者の靴を盗むこと。マザコンに支配され幼い少女に対して異常な愛憎を抱く犯人像をD・ウェインが見事に演じる。被害者の靴ひもで、粘土細工の少女の首を絞め落とす場面は強烈だ。また、犯人が逃げ込むのは有名なブラッドベリー・ビルで、大規模なロスでのロケが都市に潜むアンダーグラウンドな面の息遣いを生々しく伝えている。
1951/モノクロ/88分/ コロムビア (監)ジョセフ・ロージー (脚)ノーマン・ライリー・レイン、レオ・カッチャー、他 (撮)アーネスト・ラズロ (音)ミシェル・ミシェレット (出)デヴィッド・ウェイン、ハワード・ダ・シルヴァ、マーティン・ガベル、ルーサー・アドラー

May 23, 2012 (wed)
殺人者は音楽を知っている (日本未公開)
L'assassin connaît la musique...
ブラックユーモアに溢れたフランス式イーリング・コメディとも言うべき小品。自動車製造工場の騒音に悩み、静けさと安らぎを探す作曲家(ポール・ムーリス)のもとに、郊外に一軒家を構える若い婦人(マリア・シェル)が現れる。彼女に取り入り、祖父、父親と、家の所有権を持つ相続人を一人ずつ平然と殺していく、ほとんどギャグと化した殺人劇で、芸達者なムーリスの一人舞台である。
1963/モノクロ/80分/ ジェネラル・プロ/オッシュ・プロ (監・脚)ピエール・シュナール (脚)フレッド・カサック (撮)マルク・フォサール (音)ポール・ミスラキ (出)ポール・ムーリス、マリア・シェル、シルヴィー・ブレアル、ノエル・ロックヴェール、イヴォンヌ・クレック

May 18, 2012 (fri)
狙撃者 (日本未公開)
The Sniper
精神に障害を持った若者が建物の屋上から若い女性ばかりをライフル銃の標的にする。エドワード・ドミトリクの近年再評価が高まっている作品で、精神障害を被害者的な視点から鋭く切り込んだ当時としての題材の目新しさが際立つ。それもそのはず、製作は社会派スタンリー・クレイマーである。最初は警察に相手にされず、何人も殺してしまった後で、ようやく逮捕してもらえると安堵しながら涙を流す犯人の無言の表情が印象的である。
1952/モノクロ/88分/ コロムビア (監)エドワード・ドミトリク (脚)エドナ・アンド・エドワード・アンハルト、ハリー・ブラウン (撮)バーネット・ガフィ (音)ジョージ・アンセイル (出)アーサー・フランツ、アドルフ・マンジュー、ジェラルド・モーア、マリー・ウィンザー、フランク・フェイレン、リチャード・カイリー

May 18, 2012 (fri)
熱血漢 (日本未公開)
The Restless Breed
アラン・ドワン晩年の正統派西部劇で、自作「自警団の街道(Trail of the Vigilantes)」(40/日本未公開)のリメイク。南北戦争終結後1865年のメキシコ国境の町で、共和派のファレスを後押しする合衆国のUSSS(アメリカ合衆国シークレットサービス)捜査官が、マクシミアン皇帝の保守勢力に武器を調達する悪党団に殺害された父の仇討ちに単騎乗り出す。
1957/イーストマンカラー/86分/ 20世紀フォックス (監)アラン・ドワン (脚)スティーヴ・フィッシャー (撮)マルク・フォサール (音)ポール・ミスラキ (出)スコット・ブラディ、アン・バンクロフト、ジェイ・C・フリッペン、ジム・デイヴィス、リース・ウィリアムズ

May 13, 2012 (sun)
ラヴ・クレイジー (日本未公開)
Love Crazy
「結婚クーデター」(36)や「結婚十字路」(37)の監督ジャック・コンウェイ&W・パウエル&M・ロイの無敵トリオによる、誤解が誤解を生む乾いたギャグ炸裂のエキセントリックなロマンチック・コメディ。浮気の汚名を晴らすため母親に変装するパウエルの、ひげを落としてまでの女装が最大の見もの。
1941/モノクロ/99分/ MGM (監)ジャック・コンウェイ (脚)ウィリアム・ルドウィグ、デヴィッド・ハーツ、他 (撮) (音) (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、ゲイル・パトリック、ジャック・カーソン、フローレンス・ベイツ、シグ・ルーマン

May 12, 2012 (sat)
第三の影
Another Thin Man
ウィリアム・パウエル&マーナ・ロイふんするニック&ノラの名探偵夫妻と名犬アスタが活躍する「影なき男」シリーズ(34〜47)の第3作。何者かに命を狙われる大佐に呼び出されたふたりに新たな難事件がふりかかる。ルース・ハッセイが助演。
1939/モノクロ/103分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク (原)ダシール・ハメット (脚)フランセス・グッドリッチ、他 (撮)オリヴァー・T・マーシュ、他 (音)エドワード・ウォード (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、ヴァージニア・グレイ、オットー・クルーガー

Apr 29, 2012 (sun)
名探偵ニック・カーター ファントム・レイダーズ (日本未公開)
Phantom Raiders
甘いマスクと軽快なフットワークで国際的難事件を解決していく“名探偵ニック・カーター”シリーズの第2作。本作ではパナマ運河の妨害工作を暴いて大活躍する。スーツの上着のポケットにハチの群れを忍ばせておき、いざと言う時にブンブンいわす名探偵を補佐するドナルド・ミーク演じる変な養蜂家のキャラも卓抜だ。
1940/モノクロ/70分/ MGM (監)ジャック・ターナー (脚)ジョナサン・ラティマー、ウィリアム・R・リップマン (撮)クライド・デ・ヴィンナ (音)デヴィッド・スネル (出)ウォルター・ピジョン、ドナルド・ミーク、ジョセフ・シルドクラウト、フローレンス・ライス、ナット・ペンドルトン、ジョン・キャロル、ステフィ・デュナ、セシル・ケラウェイ

Apr 22, 2012 (sun)
都会の叫び
Cry of the City
主演のヴィクター・マチュアとリチャード・コンテの、互いにイタリア系社会の貧民街で育った警部とやくざ者という設定が絶妙でかなり面白い一作。
1948/モノクロ/95分/ 20世紀フォックス (監)ロバート・シオドマク (脚)ヘンリー・エドワード・ヘルセス、リチャード・マーフィ (撮)ロイド・エイハーン (音)アルフレッド・ニューマン (出)リチャード・コンテ、ヴィクター・マチュア、シェリー・ウィンタース、フレッド・クラーク、ベティ・ガード、デブラ・パジェット

Apr 22, 2012 (sun)
男性の好きなスポーツ
Man's Favorite Sport?
釣りの経験がないのに入門書を書いて人気作家になってしまったロック・ハドソンが、釣りコンテストに参加するはめになり、湖面を靴のまま走って途中で気づいて水中に落ちたり、野生のクマがオートバイを運転したりする、抱腹絶倒の痛快コメディ。
1964/カラー/127分/ ユニヴァーサル (監・製)ハワード・ホークス (脚)パット・フランク、ジョン・フェントン・マーレイ、他 (撮)ラッセル・ハーラン (音)ヘンリー・マンシーニ (出)ロック・ハドソン、ポーラ・プレンティス、ジョン・マッギーヴァー、シャーリーン・ホルト

Apr 21, 2012 (sat)
日曜日の英雄たち (日本未公開)
Gli eroi della domenica
イタリア人のサッカー愛が伝わってくる幸福感漂う映画。セリエAへの格上げを狙うクラブチームのエースにラフ・ヴァローネ(実際、元サッカー選手だ)がふんし、八百長話や病魔をはねのけチームを勝利へと導く。ミランとの試合を目前に控えた日曜日のそわそわした町の雰囲気も良いし、叔母を見舞うと称して恐妻の手を逃れサッカー観戦を企む2人組の男の挿話も滑稽だ。準主役のチームメイトに駆け出しのM・マストロヤンニ。
1952/モノクロ/98分/ リッツォーリ・フィルム (製・監・脚)マリオ・カメリーニ (脚)フランコ・ブルザーティ、エンニオ・デ・コンチーニ、リオネロ・デ・フェリーチェ、ディノ・リージ (撮)マリオ・バーヴァ (音)アレッサンドロ・チコニーニ (出)ラフ・ヴァローネ、エレナ・ヴァルツィ、コゼッタ・グレコ、マルチェロ・マストロヤンニ、パオロ・ストッパ、フランコ・インテルレンギ

Apr 20, 2012 (fri)
名探偵ニック・カーター (日本未公開)
Nick Carter, Master Detective
ウォルター・ピジョン演じる私立探偵が、持ち前の甘いマスクと軽快なフットワークで国際的難事件を解決していく“名探偵ニック・カーター”シリーズの第1作。飛行機工場における軍事スパイ行為を暴き大活躍する。監督ジャック・ターナーの、良質のプログラム・ピクチャーが撮れる職人的な手腕が発揮されている。
1939/モノクロ/59分/ MGM (監)ジャック・ターナー (脚)バートラム・ミルハウザー、ハロルド・バックリー (撮)チャールズ・ロートン・ジュニア (音)エドワード・ウォード (出)ウォルター・ピジョン、リタ・ジョンソン、ヘンリー・ハル、スタンリー・リッジス、ドナルド・ミーク、スターリング・ホロウェイ

Apr 15, 2012 (sun)
戦慄の調べ
Hangover Square
記憶喪失症に苦しむ作曲家が殺人を起こす秀作フィルム・ノワール。主人公を演じる巨漢の怪優レアード・クリーガーの早すぎた死が惜しまれる(役作りのための極端な減量がたたり31歳で心臓発作で死去)。「謎の下宿人」(44)の切り裂きジャック、「天国は待ってくれる」(43)の閻魔大王、「アイ・ウェイク・アップ・スクリーミング」(41 日本未公開)の変質者の警部でも強烈な印象を残した。
1945/モノクロ/77分/ 20世紀フォックス (監)ジョン・ブラーム (脚)パトリック・ハミルトン、バー・リンドン (撮)ジョセフ・ラシェル (音)バーナード・ハーマン (出)レアード・クリーガー、リンダ・ダーネル、ジョージ・サンダース、グレン・ランガン、フェイ・マーロウ

Mar 25, 2012 (sun)
高原の情熱
Lumière d'été
あまりその名が知られることなく呪われた映画作家と呼ばれたジャン・グレミヨンがナチス占領下で撮った一作。富裕層と労働者層を対比させる構図の中で、山間の高原を舞台に、別れ話があったばかりの女とその前に現れた工事現場の青年が、富や堕落、欺瞞や嫉妬を失墜させて未来を切り拓く恋愛メロドラマの傑作である。
1943/モノクロ/112分/ フィルム・アンドレ・ポールヴェ (監)ジャン・グレミヨン (脚)ピエール・ラローシュ、ジャック・プレヴェール (撮)ロジェ・アラゴン、ルイ・パージュ (音)ローラン・マニュエル (出)マドレーヌ・ルノー、ピエール・ブラッスール、マドレーヌ・ロバンソン、ジョルジュ・マルシャル、ポール・ベルナール、ジャーヌ・マルカン、シャルル・ブラヴェット、レオンス・コルヌ

Mar 17, 2012 (sat)
仕事は上々 (日本未公開)
L'affaire est dans le sac
ジャック・プレヴェール脚本で、その実弟ピエールが監督した上映時間55分の演劇的な中編。富豪の娘の誘拐を企てる帽子屋をめぐるコメディで、帽子を買いに来る客の“ベレー帽をください、フランス製のベレー帽を(ファシスト党の帽子を皮肉って)”という台詞の反復が物語にアクセントをつけている。
1932/モノクロ/55分/ パテ=ナタン (監)ピエール・プレヴェール (脚)ジャック・プレヴェール (撮)アルフォンス・ギボリー (音)モーリス・ジョベール (出)ジュリアン・カレット、アンソニー・ギルデ、エティエンヌ・ドクルー、ジャン=ポール・ル・シャノワ、ローラ・ヘイズ、ジャック=ベルナール・ブリュニウス、ピエール・ダルトゥイユ

Mar 15, 2012 (thu)
アルゼンチン恋歌 (日本未公開)
They Met in Argentina
競走馬の買い付けに来た青年が馬主の美人娘と恋に落ちる、モーリン・オハラ主演の地味なミュージカルタッチの恋愛ドラマ。
1941/モノクロ/77分/ RKO (監)レスリー・グッドウィンズ、ジャック・ヒヴリー (脚)ジェローム・キャディ、ルー・ブロック、ハロルド・ダニエルズ (撮)J・ロイ・ハント (音)ルシアン・モラウェック (出)モーリン・オハラ、ジェームズ・エリソン、アルベルト・ヴィラ、バディ・イブセン

Mar 11, 2012 (sun)
ボナデュー館 (日本未公開)
La maison Bonnadieu
男癖の悪い富豪夫人のダニエル・ダリューが高級コルセットのメゾンを運営する夫(ベルナール・ブリエ)の目を欺き、男を館に連れ込んでは浮気を重ねる艶笑コメディ。夫人の寝室へとつながる階段の使い方がエロティックだ。デビューまもないフランソワーズ・アルヌールがメイド役で初々しさを披露している。
1951/モノクロ/102分/ レ・フィルム・マルソー (監・脚)カルロ・リム (撮)ニコラ・エイエ (音)ジョルジュ・ヴァン・パリス (出)ダニエル・ダリュー、ベルナール・ブリエ、フランソワーズ・アルヌール、ミシェル・フランソワ、マルト・メルカディエ

Mar 10, 2012 (sat)
爪を磨く野獣
La bête à l'affût
脱獄囚の強盗殺人犯と富豪未亡人の恋と逃避行を描いた良質のセリ・ノワールで、当時のセクシー派女優フランソワーズ・アルヌールのヌード姿のサービスショットも拝める好編。監督は名匠ピエール・シュナール、脚本にミシェル・オディアール参加、撮影は名手クリスチャン・マトラで音楽はモーリス・ジャールという豪華クルー。
1959/モノクロ/95分/ レ・フィルム・コロナ (監・脚)ピエール・シュナール (脚)ミシェル・オディアール、R・M・アルロオ、ジョルジュ・タベ (撮)クリスチャン・マトラ (音)モーリス・ジャール (出)アンリ・ヴィダル、フランソワーズ・アルヌール、ミシェル・ピッコリ、ジャン・ブロシャール、ギャビー・シルヴィア

Mar 4, 2012 (sun)
俳優入門 (日本未公開)
Entrée des artistes
第一次大戦後のパリ劇壇の第一人者であり、コンセルヴァトワール(国立高等演劇学院)で教鞭も執っていたルイ・ジューヴェが、実際に映画の中でもコンセルヴァトワールの教師を演じ、生徒たちの演技に対して何度もダメ出ししながら指導する姿が印象的である。脚本のアンリ・ジャンソンが実際にジューヴェのクラスで彼の授業の仕方を研究したというから、実際の教師像と近いのかもしれない。
1938/モノクロ/99分/ レジナ・フィルム (監)マルク・アレグレ (脚)アンドレ・カイヤット、アンドレ・カヴァン、アンリ・ジャンソン (撮)クリスチャン・マトラ、ロベール・ジュイヤール、他 (音)ジョルジュ・オーリック (出)ルイ・ジューヴェ、クロード・ドーファン、マルセル・ダリオ、ジュリアン・カレット、オデット・ジョワイユ、ノエル・ロックヴェール、ロジェ・ブラン

Mar 1, 2012 (thu)
肉弾戦車隊
The Tanks are Coming
サミュエル・フラー原作による第二次大戦もので、アメリカ第三装甲師団によるジークフリート線突破の活躍を描いているが、実践に長けた鬼軍曹が次第に部下の信頼を得ていくというプロットはいかにもフラーらしく感動的である。当時の戦車による戦闘も見所か。
1951/モノクロ/90分/ ワーナー・ブラザース (監)ルイス・セイラー (脚)サミュエル・フラー、ロバート・H・アンドリュース (撮)エドウィン・デュパー (音)ウィリアム・ラヴァ (出)スティーヴ・コクラン、フィリップ・ケリー、マリ・アードン、ポール・ピサーニ、ハリー・ベラヴァー

Feb 24, 2012 (fri)
ユー・ウィル・ファインド・アウト (日本未公開)
You'll Find Out
ケイ・カイザーが主演し、自身の楽団も出演するミュージカル・ホラーの珍作。人里離れた屋敷を舞台に未亡人の財産を狙う殺人犯グループに、ボリス・カーロフ、ベラ・ルゴシ、ピーター・ローレの3人が顔を合わせる。この三つ巴の豪華さはスゴイ。屋敷に呼ばれた楽団が歌ったかと思うと、急にオカルトタッチになったりする落差も激しい。
1940/モノクロ/97分/ RKO (監・脚)デヴィッド・バトラー (脚)ジェームズ・V・カーン (撮)フランク・レッドマン (音)ロイ・ウェッブ (出)ケイ・カイザー、ピーター・ローレ、ボリス・カーロフ、ベラ・ルゴシ、ヘレン・パリッシュ、デニス・オキーフ、ケイ・カイザー楽団

Feb 18, 2012 (sat)
悪夢
Evelyn Prentice
仕事に忙殺されいつも飛び回っている売れっ子弁護士と、円満ながらもそんな夫婦生活に飽き足らない妻が、夫婦間の愛情のあり方を回復するサスペンス映画。「影なき男」シリーズのニック&ノラの名探偵夫妻が、完全にシリアスな一面を見せる。ラストの法廷で、自分の担当事件に妻が関与していたことを知り、愕然としながらも、妻の冤罪を冷静沈着に立証するパウエルの熱演が光る。
1934/モノクロ/79分/ MGM (監)ウィリアム・K・ハワード (脚)ハワード・エメット・ロジャース、他 (撮)チャールズ・G・クラーク (音)オスカル・ラディン (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、ウナ・マーケル、ロザリンド・ラッセル、ハーヴェイ・スティーブンス

Feb 13, 2012 (mon)
二時の勇気 (日本未公開)
Two O'clock Courage
記憶喪失の殺人容疑者が主人公のRKO製作のコミカルなフィルム・ノワール。飄々とした演技が持ち味のトム・コンウェイが主演。監督はアンソニー・マンで、この後、「必死の逃避行」(47)や「サイド・ストリート」(50)といったフィルム・ノワールの秀作を世に放つ。
1945/モノクロ/68分/ RKO (監)アンソニー・マン (脚)ロバート・E・ケント (撮)ジャック・マッケンジー (音)ロイ・ウェッブ (出)トム・コンウェイ、アン・ラザフォード、リチャード・レーン、レスター・マシューズ、ジェーン・グリア

Feb 10, 2012 (fri)
バンジョー (日本未公開)
Banjo
職人監督リチャード・フライシャーの長編第2作で、少女とその愛犬である猟犬バンジョーとの絆を描いたファミリー作品。
1947/モノクロ/68分/ RKO (監)リチャード・フライシャー (脚)リリー・ヘイワード (撮)ジョージ・E・ディスカント (音)アレクサンダー・ラズロ (出)シャリン・モフェット、ジャクリーン・ホワイト、ウォルター・リード、ウナ・オコナー、バンジョー・ザ・ドッグ

Feb 5, 2012 (sun)
罪と罰
Crime et chatiment
主人公の貧しい大学生ラスコーリニコフにピエール・ブランシャール、彼を追いつめる予審判事にアリー・ボールがふんし、熱のこもった掛け合いが繰り広げられる。ブランシャールが斧を懐に忍ばせ、金貸しの老婆を殺害するシーンの緊迫感は凄まじい。全編を通して持続する重厚な雰囲気描写も見事。シュナールの手腕に脱帽である。
1935/モノクロ/107分/ ジェネラル・プロ (監・脚)ピエール・シュナール (原)フョードル・ドストエフスキー (脚)クリスチャン・スタンジェル、ウラジミール・ストリシェフスキー、マルセル・エーメ (撮)ルネ・コラ、ジョセフ=ルイ・マンドヴィレ (音)アルテュール・オネゲル (出)アリ・ボール、ピエール・ブランシャール、マドレーヌ・オズレー、リュシエンヌ・ルマルシャン、シルヴィー、カトリーヌ・エスラン

Jan 20, 2012 (fri)
B52爆撃隊
Bombers B-52
空軍整備兵のベテラン軍曹にカール・マルデン、その年頃の娘にナタリー・ウッドがふんし、父と娘の和解を軸に、爆撃機B52のテスト飛行を成功させる温かいホームドラマ。
1957/ワーナーカラー/106分/ ワーナー・ブラザース (監)ゴードン・ダグラス (脚)サム・ロルフ、アーヴィング・ウォーレス (撮)ウィリアム・H・クロージア (音)レナード・ローゼンマン (出)カール・マルデン、ナタリー・ウッド、エフレム・ジンバリスト・ジュニア、マーシャ・ハント、ディーン・ジャガー

Jan 15, 2012 (sun)
日曜日の英雄たち (日本未公開)
Gli eroi della domenica
イタリア人のサッカー愛が伝わってくる幸福感漂う映画。セリエAへの格上げを狙うクラブチームのエースにラフ・ヴァローネ(実際、元サッカー選手だ)がふんし、八百長話や病魔をはねのけチームを勝利へと導く。ミランとの試合を目前に控えた日曜日のそわそわした町の雰囲気も良いし、叔母を見舞うと称して恐妻の手を逃れサッカー観戦を企む2人組の男の挿話も滑稽だ。準主役のチームメイトに駆け出しのM・マストロヤンニ。
1952/モノクロ/98分/ リッツォーリ・フィルム (製・監・脚)マリオ・カメリーニ (脚)フランコ・ブルザーティ、エンニオ・デ・コンチーニ、リオネロ・デ・フェリーチェ、ディノ・リージ (撮)マリオ・バーヴァ (音)アレッサンドロ・チコニーニ (出)ラフ・ヴァローネ、エレナ・ヴァルツィ、コゼッタ・グレコ、マルチェロ・マストロヤンニ、パオロ・ストッパ、フランコ・インテルレンギ

Jan 14, 2012 (sat)
東京に潜入した最初のアメリカ兵 (日本未公開)
First Yank Into Tokyo
第二次世界大戦中、日本人の顔に整形したアメリカ兵が東京に潜入し日本の軍事作戦を暴き捕虜を解放する。愛する恋人を思いながらも顔を元に戻せぬまま敵国で命を捨てて戦う主人公にフィルム・ノワールのカルト的名作「恐怖のまわり道」(45)のトム・ニールがふんする。
1945/モノクロ/82分/ RKO (監)ゴードン・ダグラス (製・脚)J・ロバート・ブレン (撮)ハリー・J・ワイルド (音)リー・ハーライン (出)トム・ニール、バーバラ・ヘイル、マーク・クレイマー、リチャード・ルー、ケイ・ルーク

Jan 8, 2012 (sun)
外套 (日本未公開)
Il Cappotto
ゴーゴリの近代ロシア文学の先駆的作品である同名短編小説の映画化。新調したコートに異常な執着を示す主人公の貧しい町役人をレナート・ラスチェルが好演。監督は「ポー河の水車小屋」のアルベルト・ラットゥアーダ。
1952/モノクロ/95/分/ ファロ・フィルム/ティタヌス (監・脚)アルベルト・ラットゥアーダ (脚)ジョルジオ・プロスペリ、ジョルダーノ・コルジ、チェーザレ・サヴァッティーニ、他 (撮)マリオ・モントゥオーリ (音)フェリーチェ・ラットゥアーダ (出)レナート・ラスチェル、イヴォンヌ・サンソン、ジュリオ・スティヴァル、エットーレ・マッチア

Jan 3, 2012 (tue)
ネヴァダの男 (日本未公開)
The Nevadan
ランドルフ・スコット主演の50年代B級ハリウッド西部劇の良作。製作はハリー・ジョー・ブラウン。
1950/シネカラー/81分/ コロムビア (監)ゴードン・ダグラス (脚)ジョージ・W・ジョージ、ジョージ・F・スレヴィン (撮)チャールズ・ロートン・ジュニア (音)アーサー・モートン (出)ランドルフ・スコット、ドロシー・マローン、フォレスト・タッカー、フランク・フェイレン、ジョージ・マクレディ

Jan 1, 2012 (sun)
新婚道中記
The Awful Truth
離婚を決めたケイリー・グラントとアイリーン・ダンが、仲直りに向けてあれやこれやと奔走する傑作スクリューボール・コメディ。見終わった後、人を幸せな気分にさせてくれるマッケリー印の逸品。
1937/モノクロ/90分/ コロムビア (監・製)レオ・マッケリー (脚)ヴィナ・デルマー (撮)ジョセフ・ウォーカー (音)モリス・W・ストロフ (出)ケイリー・グラント、アイリーン・ダン、ラルフ・ベラミー、アレックス・ダーシー、セシル・カニンガム、名犬アスタ号


Dec 21, 2011 (wed)
アイ・ラヴ・ユー・アゲイン (日本未公開)
I Love You Again
10年近く記憶をなくしていた男が記憶を取り戻し、記憶をなくしていたときに結婚している妻の愛を、記憶を取り戻した状態で取り戻す(離婚の危機を乗り越えて手に入れる)ため大奮闘する、「影なき男」シリーズ(4作目まで)の監督ヴァン・ダイク&W・パウエル&M・ロイによるスクリューボール気味のロマンチック・コメディ。周囲の人間が、記憶をなくしていた状態が本来の男の姿と思っている点がミソ。
1940/モノクロ/99分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク二世 (脚)チャールズ・レデラー、ジョージ・オッペンハイマー、他 (撮)オリヴァー・T・マーシュ (音)フランツ・ワックスマン (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、フランク・マクヒュー、エドマンド・ロウ

Dec 20, 2011 (tue)
これが恋愛か (日本未公開)
So This is Love?
ギャグ・マンとして映画界入りしたキャプラは、喜劇四天王のひとりハリー・ラングドンと組んで「当りっ子ハリー」(26)等のサイレント喜劇の傑作を世に送り出す。その後まもない本作は、気弱な青年がボクシングを習って目当ての女性の心を射止める現代恋愛劇で、後にキャプラスクと呼ばれる人間愛やアメリカン・ドリームを謳う彼の文体が読みとれる。
1928/モノクロ/サイレント/60分/ コロムビア (監)フランク・キャプラ (脚)ノーマン・スプリンガー、レックス・テイラー (撮)レイ・ジューン (出)シャーリー・メイソン、ウィリアム・コリアー・ジュニア、ジョニー・ウォーカー、アーニー・アダムス、カール・ジェラルド

Dec 19, 2011 (mon)
若い世代 (日本未公開)
The Younger Generation
貧民街出の青年が事業に成功し富を産むにつれて家族の心が離れていくさまを通し、キャプラは“貧しくとも善良である人々へ愛情”を向ける。すでに後年の作風を予感させる、彼らしい一作。
1929/モノクロ/サイレント/75分/ コロムビア (監)フランク・キャプラ (脚)ソニア・レヴィン (撮)テッド・テズラフ (出)ジーン・ハーショルト、リーナ・バスケット、リカルド・コルテス、レックス・リース、ローザ・ロザノヴァ

Dec 17, 2011 (sat)
宿命の窓
Penthouse
大物ギャングを助けて法曹界から締め出された弁護士が、敵対するギャングの元情婦殺害容疑の友人を救うため単身捜査に乗り出す。最後には主人公と結ばれる、本格的に売れ出してきた頃のM・ロイが愛らしい。一発撮りが信念のヴァン・ダイグだけに、犯行現場の決定的証拠となる“窓”から弾道の角度を検証するシーン等、説明不足で荒削りな部分も目立つ。
1933/モノクロ/90分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク二世 (脚)フランセス・グッドリッチ、他 (撮)ルシアン・アンドリオット、ハロルド・ロッソン (音)ウィリアム・アクスト (出)ワーナー・バクスター、マーナ・ロイ、チャールズ・バターワース、メエ・クラーク、ナット・ペンドルトン

Dec 17, 2011 (sat)
陽気な踊子
The Matinee Idol
キャプラが、地方劇団のブロードウェイ進出と挫折を通して温かい人間愛に目を向けたベッシー・ラヴ主演の秀作コメディ。90年代に発見され、97年にデジタル復元された。
1928/モノクロ/サイレント/56分/ コロムビア (監)フランク・キャプラ (脚)ロバート・ロード、アーネスト・パガノ、エルマー・ハリス (撮)フィリップ・タンヌラ (出)ベッシー・ラヴ、ジョニー・ウォーカー、アーネスト・ヒリアード、ライオネル・バリモア

Nov 11, 2011 (fri)
五人対賭博場 (日本未公開)
5 Against the House
フィル・カールソンの後期フィルム・ノワールの凡作。カジノで起きた銀行強盗の現場に居合わせた復員兵の学生たちが、自分たちならできないか、と完全犯罪を計画する。
1955/モノクロ/84分/ コロムビア (監)フィル・カールソン (脚)スターリング・シリファント (撮)レスター・ホワイト (音)ジョージ・ダニング (出)ガイ・マディソン、ブライアン・キース、キム・ノヴァク、アルヴィー・ムーア、カーウィン・マシューズ、ウィリアム・コンラッド

Nov 10, 2011 (thu)
女ひとり
Jeanne Eagels
サーカスのショーガールからブロードウェイの舞台に立つまでになった実在の女優ジーン・イーグルスの栄光と挫折の伝記映画。タイトルロールのヒロインをキム・ノヴァクが艶やかに演じる。
1957/モノクロ/108分/ コロムビア (監・製)ジョージ・シドニー (脚)ダニエル・フックス、他 (撮)ロバート・プランク (音)ジョージ・ダニング、他 (出)キム・ノヴァク、ジェフ・チャンドラー、アグネス・ムーアヘッド、ジーン・ロックハート、ジャージニア・グレイ

Nov 7, 2011 (mon)
真夜中
Middle of the Night
妻を亡くし老境に差しかかった縫製会社の中年社長と、離婚したばかりの若い女従業員という、孤独に身を寄せ合う2人の恋愛ドラマ。ブロードウェイの舞台劇の映画化。
1959/モノクロ/118分/ コロムビア (監)デルバート・マン (脚)パディ・チャイエフスキー (撮)ジョセフ・ブルン (音)ジョージ・バスマン (出)フレデリック・マーチ、キム・ノヴァク、グレンダ・ファレル、アルバート・デッカー、マーティン・バルサム、リー・グラント

Nov 7, 2011 (mon)
媚薬
Bell, Book and Candle
現代のニューヨークに住む魅惑的な魔女が人間の男性と恋に落ちるオカルトチックな恋愛ものの佳作で、「めまい」のジェームズ・スチュワート&キム・ノヴァクの共演が楽しめる。セックス・アピールや妖艶さというノヴァクの持ち味が十分に活かされている。
1958/テクニカラー/106分/ コロムビア (監)リチャード・クワイン (原)ジョン・ヴァン・ドルーテン (脚)ダニエル・ダラダッシュ (撮)ジェームズ・ウォン・ホウ (音)ジョージ・ダニング (出)ジェームズ・スチュワート、キム・ノヴァク、ジャック・レモン、エルザ・ランチェスター

Nov 3, 2011 (thu)
裸の夜明け (日本未公開)
The Naked Dawn
B級映画の雄ウルマーの超低予算を逆手に取ったメタフィジカルな現代版西部劇の傑作。アーサー・ケネディふんする主人公の盗賊に内在する二面性の精神(優しさと暴力性)が、己の贖罪と引き換えに、投宿した農場の若いメキシコ人夫婦の未来を切り開く。フランソワ・トリュフォーがこの映画にインスパイアされて「突然炎のごとく」を撮った話は有名。
1955/テクニカラー/82分/ ユニヴァーサル (監)エドガー・G・ウルマー (脚)ジュリアン・ジメット (撮)フレデリック・ゲイトリー (音)ハーシェル・バーク・ギルバート (出)アーサー・ケネディ、ベタ・セント・ジョン、ユージン・イグレシアス、ロイ・エンジェル、チャーリタ

Nov 2, 2011 (wed)
馬泥棒のバラード (日本未公開)
Romansa konjokradice
日露戦争が開戦、帝政ロシア軍に占領されたポーランドの村で村中の馬が徴収される。馬の盗難売買で生計を立てる村人は結束し、皇帝の名を騙って感染症発症馬と偽り取り返す。赤狩りを生きた強靭な天才映画作家ポロンスキーの遺作にして、詩的で美しくコミカルでリズミカルな叙事詩。占領軍の騎兵隊長にY・ブリンナー、フランス帰りの反戦啓蒙運動家にJ・バーキン。仏・伊・ユーゴ合作。
1971/テクニカラー/101分/ ジャドラン・フィルム (監)エイブラハム・ポロンスキー (脚・出)デヴィッド・オパトシュ (撮)ピエロ・ポルタルピ (音)モート・シューマン (出)ユル・ブリンナー、オリバー・トビアス、イーライ・ウォラック、ジェーン・バーキン、セルジュ・ゲンズブール

Nov 1, 2011 (tue)
タンタンとトワゾンドール号の神秘
Tintin et le mystère de la Toison d'or
頭脳明晰、運動神経抜群の少年記者タンタンが活躍する漫画「タンタンの冒険旅行」の実写映画化。タンタンの親友ハドック船長は、宝の秘密が隠されたオンボロ船を譲り受ける。イスタンブールやアテネでの美しいロケも見もの。
1961/イーストマンカラー/104分/ APC、他 (監)ジャン=ジャック・ヴィエルネ (原)エルジェ (脚・製)アンドレ・バレ (撮)レイモン・ルモワーニュ (音)アンドレ・ポップ (出)ジャン=ピエール・タルボ、ジョルジュ・ウィルソン、ジョルジュ・ロリオット、ジャルル・ヴァネル

Nov 1, 2011 (tue)
モンプチ わたしの可愛い人
Monpetit
若きロミー・シュナイダーの超絶的な可愛らしさが炸裂したパリが舞台の皮肉な青春純愛映画。監督はドイツの娯楽映画の巨匠コイトナー。
1957/カラー/96分/ バヴァリア・スタジオ (監・脚・ナ)ヘルムート・コイトナー (原)ガボール・ワスザリー (撮)ハインツ・ペールケ (音)ベルンハルト・アイヒホルン (出)ロミー・シュナイダー、ホルスト・ブッフホルツ、ボーイ・ゴベルト、オリーヴ・ムーアフィールド

Oct 30, 2011 (sun)
納税者学校 (日本未公開)
L'école des contribuables
70〜80年代のフランスで流行した“ナナール(お色気おバカ映画)”のノリ。金利生活の男が、脱税を斡旋する納税者の学校を開き、課税査定官の義父と浮気性の妻に一泡吹かせる。ロイド眼鏡をかけた校長をとりまく美人秘書たちのセクシーな衣装もナンセンスぶりに拍車をかける。監督のギッサールは無声時代の名キャメラマンで、トゥールヌールやオフュルスとも仕事をしている。
1934/モノクロ/75分/ フランス・ユニヴェール (監)ルネ・ギッサール (原)ルイ・ヴェルヌイユ、ジョルジュ・ベール (撮)エンツォ・リコイオニ (音)カシミール・オーベルフェルト (出)アルマン・ベルナール、ミレーユペレー、ピエール・ラルケ、ポール・ポーレイ

Oct 28, 2011 (fri)
踊らん哉
Shall We Dance
情熱的なラテン・ナンバー“カリオカ”で息の合ったタップダンスを披露した「空中レヴュー時代」に始まるアステアとロジャースのコンビは、サンドリッチが監督したRKOのミュージカル、「トップ・ハット」(35)と「踊らん哉」(37)で頂点を極める。映画史に燦然と輝く永遠のコンビによる美しいダンスに酔いしれる。
1937/モノクロ/108分/ RKO (監)マーク・サンドリッチ (脚)アラン・スコット、他 (撮)デヴィッド・アベル (音)、ジョージ・ガーシュウィン、ナサニエル・シルクレット、他 (出)フレッド・アステア、ジンジャー・ロジャース、エドワード・エヴェレット・ホートン

Oct 23, 2011 (sun)
十字路 (日本未公開)
Carrefour
カーティス・バーンハートのフランス時代の一本で、フランス映画黄金期の二大大物俳優C・ヴァネルとJ・ベリーの顔合わせが見もの。戦争中に記憶を失い、戦後、大企業家として成功している男が、実は死んだとされている戦犯で、かつて彼と恋仲だった女の情夫が彼のもとにゆすりに現れる、ポスト・フィルム・ノワール的な心理ドラマ。ハリウッドで「Crossroads」(42)(日本未公開)としてリメイク。
1938/モノクロ/84分/ ブリティッシュ・ユニティ・ピクチャーズ (監・脚)クルト・ベルンハルト (原)ハンス・カフカ (撮)レオンス=アンリ・ブレル、他 (音)ミシェル・エメール (出)シャルル・ヴァネル、ジュール・ベリー、シュジー・プリム、タニア・フェドール

Oct 23, 2011 (sun)
トップ・ハット
Top Hat
情熱的なラテン・ナンバー“カリオカ”で息の合ったタップダンスを披露した「空中レヴュー時代」に始まるアステアとロジャースのコンビは、サンドリッチが監督したRKOのミュージカル、「トップ・ハット」(35)と「踊らん哉」(37)で頂点を極める。映画史に燦然と輝く永遠のコンビによる美しいダンスを堪能できる。
1935/モノクロ/99分/ RKO (監)マーク・サンドリッチ (脚)ドワイト・テイラー、他 (撮)デヴィッド・アベル (音)アーヴィング・バーリン、マックス・スタイナー (出)フレッド・アステア、ジンジャー・ロジャース、エドワード・エヴェレット・ホートン

Oct 17, 2011 (mon)
桜草の丘 (日本未公開)
Primrose Path
“桜草の丘”と呼ばれる部落に住む貧しい娘が、町のレストランで働く若者と、一悶着ありながらも偏見を乗り越えて結ばれる恋愛ドラマ。
1940/モノクロ/93分/ RKO (監・製・脚)グレゴリー・ラ・カーヴァ (脚)アラン・スコット、他 (撮)ジョセフ・H・オーガスト (音)ウェルナー・R・ハイマン (出)ジンジャー・ロジャース、ジョエル・マクリー、マージョリー・ランボー、ヘンリー・トラヴァース

Oct 16, 2011 (sun)
メロ (日本未公開)
Mélo
アンリ・ベルンスタインの戯曲「メロ」を映画化したドイツ語版「夢見る唇」のフランス語版。後年、アラン・レネによってリメイクされる。2人の男の間で葛藤するヒロインをギャビー・モルレーが艶やか、かつ繊細に演じている。彼女ならではの、あのくたびれたような妖艶な視線が印象的。
1932/モノクロ/95分/ マタドール、パテ=ナタン (監・脚)パウル・ツィンナー (脚)カール・マイヤー (撮)ジュール・クリュージェ、他 (音)ウラジミール・ゴルシュマン (出)ギャビー・モルレー、ピエール・ブランシャール、ヴィクトル・フランセン、マリア・フロメ

Oct 10, 2011 (mon)
空中レヴュー時代
Flying Down to Rio
脇役ながら、情熱的なラテン・ナンバー“カリオカ”で息の合ったタップダンスを披露した“アステア&ロジャース”。不滅のコンビの伝説はここから始まる。
1933/モノクロ/89分/ RKO (監)ソーントン・フリーランド (脚)シリル・ヒューム、他 (撮)J・ロイ・ハント (音)ヴィンセント・ユーマンス、マックス・スタイナー (出)ドロレス・デル・リオ、ジーン・レイモンド、ジンジャー・ロジャース、フレッド・アステア

Oct 9, 2011 (sun)
第3逃亡者
Young and Innocent
ヒッチのイギリス時代の1本で、罪を着せられた無実の男が逃亡しながら真犯人を探す、ヒッチの十八番である“巻き込まれ型サスペンス”。気軽に楽しめる好編だ。
1937/モノクロ/84分/ ゴーモン・ブリティッシュ (監)アルフレッド・ヒッチコック (脚)チャールズ・ベネット、他 (撮)バーナード・ノールズ (音)ルイス・レヴィ (出)エリック・デ・マーニー、ノヴァ・ピルビーム、パーシー・マーモント、エドワード・リグビー、メアリー・クレア

Oct 9, 2011 (sun)
ママは独身 (日本未公開)
Bachelor Mother
ひょんなことから孤児院の前に捨てられた赤ちゃんのママになってしまったジンジャー・ロジャースと、彼女が従業員として働く有名デパートの社長子息で赤ん坊に対して世話焼きなデヴィッド・ニーヴンが織り成すロマンチック・コメディの快作。ニューイヤー・イヴのパーティの席で、身分を装ったロジャースがデタラメなスウェーデン語で会話するくだりは爆笑必死間違いナシ。
1939/モノクロ/81分/ RKO (監)ガーソン・ケニン (脚)ノーマン・クラスナー (撮)ロバート・デ・グラス (音)ロイ・ウェッブ (出)ジンジャー・ロジャース、デヴィッド・ニーヴン、チャールズ・コバーン、フランク・アルバートソン、エルンスト・トリュエ

Oct 8, 2011 (sat)
海底の大金塊 (日本未公開)
City Beneath the Sea
一攫千金を夢見る男たちが、海底に沈む古代都市の廃墟から黄金を引き揚げる。「征服されざる西部」に続いてR・ライアンが主演するベティカーの活劇だが、前者では権力欲にとりつかれ悪に身を滅ぼす元南軍兵士を強烈な存在感で演じていたが、ここでは実直な正義漢をユーモアも交えて好演している。
1953/カラー/87分/ ユニヴァーサル (監)バッド・ベティカー (脚)ジャック・ハーヴェイ、他 (撮)チャールズ・P・ボイル (音)ジョセフ・ガーシェンソン (出)ロバート・ライアン、アンソニー・クイン、マーラ・パワーズ、ウッディ・ストロード、スーザン・ボール

Oct 7, 2011 (fri)
五番街の女 (日本未公開)
5th Ave Girl
同じラ・カーヴァによる貧困層が富裕層を教育しなおす格差社会風刺劇「襤褸と宝石」の女性版。ロジャースがアステアとのコンビを解消し演技派に転向しはじめた頃の一作で、現役引退を決めたニューヨーク5番街にある大企業の老社長が、その日暮らしの若い娘を愛人として雇い、上流社会の生活に慣れきった妻子の麻痺した感覚を叩きなおすロマンチック・コメディの秀作。
1939/モノクロ/83分/ RKO (監・脚・製)グレゴリー・ラ・カーヴァ (脚)アラン・スコット (撮)ロバート・デ・グラス (音)ラッセル・ベネット (出)ジンジャー・ロジャース、ウォルター・コノリー、ベリー・ティーズデイル、ジェームズ・エリソン、ティム・ホルト

Oct 6, 2011 (thu)
彼女の戦術
Chance at Heaven
ジンジャー・ロジャースが、アステアと組んで売れ出す直前のロマンチック・コメディの小品で、彼女の初々しい一面が見られる。田舎のガソリンスタンドで働く誠実な若者(ジョエル・マクリー)が都会の富豪娘(マリアン・ニクソン)にのぼせ上がり、許婚(ロジャース)との結婚を棒に振ってしまうが・・・
1933/モノクロ/71分/ RKO (監)ウィリアム・A・サイター (脚)ジュリエン・ジョセフソン、他 (撮)ニコラス・ムスラカ (音)マックス・スタイナー、他 (出)ジョエル・マクリー、ジンジャー・ロジャース、マリアン・ニクソン、アンディ・ディヴァイン

Oct 3, 2011 (mon)
間諜最後の日
Secret Agent
ヒッチのイギリス時代の作品。英国の秘密諜報員がナチスのスパイを追う。雪山での誤殺場面で、ホテルの部屋で待つ犬が主人の死を直感し悲痛な叫びを上げる様子をカットバックでみせる手法は、絶妙な恐怖の効果を上げる。パンチパーマに黒塗りの風貌で誤殺をゲラゲラと笑いとばず、主人公を補佐する冷血漢なメキシコ人将軍役のピーター・ローレの怪演が見せ場を片っ端からさらう。
1936/モノクロ/86分/ ゴーモン・ブリティッシュ (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)サマセット・モーム (脚)チャールズ・ベネット (撮)バーナード・ノールズ (音)ルイス・レヴィ (出)ジョン・ギールグッド、ピーター・ローレ、マデリーン・キャロル、ロバート・ヤング

Oct 2, 2011 (sun)
最後の偵察
The Last Flight
空軍パイロットとして過酷な戦争を経験し、戦後の虚脱感から抜け出せない青年たちがパーティや旅に明け暮れ行き場のない日々にもがく群像劇。ウェルマンの「つばさ」(27)やホークスの「暁の偵察」(30・アカデミー脚本賞)の脚本も手がけた航空作品の大家ジョン・モンク・ソーンダースが自作の小説を下敷きに書き下ろした秀作。ディターレの30年代前半のワーナー作品は粒揃い。
1931/モノクロ/76分/ ファースト・ナショナル(ワーナー・ブラザース) (監)ウィリアム・ディターレ (原・脚)ジョン・モンク・ソーンダース (撮)シドニー・ヒコックス (音)レオ・F・フォーブステイン (出)リチャード・バーセルメス、デヴィッド・マナーズ、ヘレン・チャンドラー、ジョン・マック・ブラウン

Oct 2, 2011 (sun)
カイロ中央駅
Bab al-hadid
都心の駅で物売りをして働く貧しい人々の生活を背景にしたニューロティックなエジプト製サイコ・スリラー。アラブ映画界を牽引してきたシャヒーンの、主題への現代的アプローチも目を引くリアリズムみなぎる力作。
1958/モノクロ/77分/ (監・主)ユーセフ・シャヒーン (脚)モハメド・アブーユーセフ、アブデルハイ・アディーブ (撮)アルビゼ (音)フアード・ザーヒリー (出)ヒンド・ルストム、ファリード・シャウキー、ハサン・バルーディー、アブデルアジーズ・ハリール

Sep 29, 2011 (thu)
お茶と同情
Tea and Sympathy
ブロードウェイの大ヒット劇の映画化。学生寮を舞台に、気の優しい青年と彼の唯一の理解者である寮長婦人の心の交流を描く。ミネリらしいリアリスティックな演出に拍車をかけるかのような、ジョン・カーと共に舞台でも同じ役を演じ、まさに当たり役となったデボラ・カーの女性の繊細な内面心理の表現力に胸を打たれる。
1956/メトロカラー/122分/ MGM (監)ヴィンセント・ミネリ (脚)ロバート・アンダーソン (撮)ジョン・アルトン (音)アドルフ・ドイッチ (出)デボラ・カー、ジョン・カー、リーフ・エリクソン、エドワード・アンドリュース、ダリル・ヒックマン

Sep 26, 2011 (mon)
ファラオの恋
Das Weib des Pharao
ドイツ・フィルム・アーカイヴ、ジョージ・イーストマン・ハウス、ミュンヘン映画博物館の共同作業によるデジタル復元版。ルビッチだから艶笑的かと思ったら大マジメで、頭がモジャモジャのP・ヴェゲナーふんするエチオピア王が大軍を率いてファラオの宮殿に攻め込む場面は壮大なスケール。無声時代のルビッチ映画の主人公は、艶笑喜劇でなくてもみんなエロい顔に見える(笑)。
1922/モノクロ/100分/ オイロペーイッシェ・フィルム=アリアンツ  (監)エルンスト・ルビッチ (脚)ノルベルト・ファルク、ハンス・クレイリー (撮)アルフレッド・ハンセン (音)エドゥアルド・キュンネッケ (出)エミール・ヤニングス、ダグニー・セルヴェス、ハリー・リートケ、パウル・ヴェゲナー

Sep 25, 2011 (sun)
君と暮せば
Sonnenstrahl
「メトロポリス」(27)のG・フレーリッヒとフランスの大女優アナベラが主演で、世界を股にかけて映画を撮ったフェヨスのオーストリア時代の一本。貧困から投身自殺を決意した男とその男の目の前で身投げした女の出会いを通して、“愛があれば生きていける”と高らかに謳う、人間性の本質を見つめた人生賛歌。ふたりが結ばれる教会の天窓から差し込む一条の光が、原題の“日の光”を象徴している。
1933/モノクロ/87分/ セルゲ・オツープ=フィルムプロドゥクツィオーン・デア・トビス・サッシャ (監・製・原)パウル・フェヨス (脚)アドルフ・ランツ (撮)アドルフ・ヴァイト (音)フェレンツ・ファルカシュ (出)アナベラ、グスタフ・フレーリッヒ、パウル・オットー、ハンス・マール

Sep 21, 2011 (wed)
黒水仙
くろずいせん
Black Narcissus
パウエル=プレスバーガーのコンビらしいテクニカラーによる凝った映像美と色彩感覚、技術面の水準の高さ。布教先のヒマラヤ山麓の神秘的な気候のせいで清純な心の裏で信仰を忘れ次第に情欲に駆られていく、この作品の成功でハリウッドへ進出したデボラ・カーの尼僧姿の透き通るような美しさに接することができる。
1946/テクニカラー/100分/ アーチャーズ (監・製・脚)マイケル・パウエル=エメリック・プレスバーガー (原)ルーマー・ゴッデン (撮)ジャック・カーディフ (音)ブライアン・イースデイル (出)デボラ・カー、サブー、フローラ・ロブソン、キャスリーン・バイロン、ジーン・シモンズ

Sep 20, 2011 (tue)
ドーヴァーの青い花
The Chalk Garden
殺人にまつわる悲惨な過去を背負い込んだ家庭教師役のデボラ・カーは、母親の愛情に飢えた娘と娘への愛情に飢えた老婦人の橋渡し的な役割を、内面の動きを見事に反映させた繊細さで演じのけ、当たり役だった「お茶と同情」同様、見る者の心を大きく揺さぶる。ミステリー仕立ての感動のドラマだ。
1964/テクニカラー/106分/ ユニヴァーサル、他 (監)ロナルド・ニーム (原)エニド・ハグノルド (脚)ジョン・マイケル・ヘイズ (撮)アーサー・イベットソン (音)マルコム・アーノルド (出)デボラ・カー、ヘイリー・ミルズ、ジョン・ミルズ、イーディス・エヴァンス

Sep 19, 2011 (mon)
プリーズ・ビリーヴ・ミー (日本未公開)
Please Believe Me
遺産相続でテキサスの広大な牧場を手に入れ、一躍時の人となった英国人女性(デボラ・カー)がアメリカに渡る船の中で3人の男に言い寄られるラヴ・コメディの快作。ハリウッド映画のこの“軽さ”がたまらない。
1950/モノクロ/87分/ MGM (監)ノーマン・タウログ (脚)ナサニエル・カーティス (撮)ロバート・プランク (音)ハンス・J・サルター (出)デボラ・カー、ロバート・ウォーカー、マーク・スティーヴンス、ピーター・ローフォード、ジェームズ・ホイットモア

Sep 18, 2011 (sun)
熱砂の女盗賊
The Adventures of Hajji Baba
ペルシャの姫にふんしたエレイン・スチュワートの倒錯的な色気と、砂漠の岩山を縄張りとするトルコマン族の女盗賊集団のビキニ姿のエロティシズムがぷんぷんただよう、ウォルター・ウェンジャー製作による、立身出世を夢見る若き理髪師ハッジ・ババが古代ペルシャを舞台に繰りひろげる冒険活劇で、一部のシネフィルにカルト的人気を誇る。
1954/モノクロ/94分/ 20世紀フォックス (監)ドン・ワイズ (製)ウォルター・ウェンジャー (脚)リチャード・コリンズ (撮)ハロルド・リプスタイン (音)ディミトリ・ティオムキン (出)ジョン・デレク、エレイン・スチュワート、トーマス・ゴメス、アマンダ・ブレイク、ローズマリー・スタック

Sep 16, 2011 (fri)
ドリーム・ワイフ (日本未公開)
Dream Wife
この後、「めぐり逢い」(57)、「芝生は緑」(60)でも共演するグラント&カーのロマンチック・コメディ。美人外交官で仕事の虫の婚約者に愛想を尽かし、古風で“男性へのもてなし”を知り尽くした架空の原油国ブキスタンの王女との結婚を宣言する実業家。グラントとカーがキスをするとメロメロになって“地震が起きる(画面が揺れる)”ギャグは秀逸。
1953/モノクロ/100分/ MGM (製)ドア・シャリー (監・脚)シドニー・シェルドン (脚)ハーバート・ベイカー、他 (撮)ミルトン・クラスナー (音)コンラッド・サリンジャー (出)ケイリー・グラント、デボラ・カー、ウォルター・ピジョン、ベタ・セント・ジョン

Sep 15, 2011 (thu)
せがれのエドワード (日本未公開)
Edward, My Son
息子の幸福のために何事も辞さない父親のトレイシー、相反する母親のカーの演技合戦が見もので、ことカーについては、倹しい一般家庭の若妻からエレガントな成金夫人となり、後半、夫の束縛で重度のアルコール依存症に陥るまでを熱演。ガウンで屋敷を徘徊し、猫背で髪はボサボサ、顔全体に疲労が広がり、ろれつも回らない。見事オスカー候補になった。
1949/モノクロ/112分/ MGM (監)ジョージ・キューカー (脚)ロバート・モーレイ、ドナルド・オグデン・スチュワート (撮)フレディ・ヤング (音)ジョン・ウールドリッジ (出)スペンサー・トレイシー、デボラ・カー、イアン・ハンター、ジェームズ・ドナルド

Sep 14, 2011 (wed)
悲恋の王女エリザベス
Young Bess
前年の同じG・シドニー監督、S・グレンジャー主演の剣戟作品「血闘(スカラムーシュ)」より断然面白い。壮大な悲恋物語で、情熱に生きる若きエリザベス1世にふんしたジーン・シモンズがただひたすらすばらしい。イギリス海軍提督で最愛の男性のグレンジャーが断頭台に送られ、その後、彼女が王位につくまで物語が弛緩なく進む。歴史劇の傑作。
1953/テクニカラー/112分/ MGM (監)ジョージ・シドニー (原)マーガレット・アーウィン (脚)ジャン・ラスティグ、他 (撮)チャールズ・ロッジャー (音)ミクロス・ローザ (出)スチュアート・グレンジャー、ジーン・シモンズ、デボラ・カー、チャールズ・ロートン

Sep 13, 2011 (tue)
愛ふたたび (日本未公開)
Count Your Blessings
第二次大戦中に女癖の悪いフランス人貴族(というより、浮気癖のあるフランス人という人種)と結婚してしまったイギリス人女性をコミカルに描いたロマンチック・コメディで、MGMのメトロカラーによる当時のパリとロンドンの町並みも美しい。デボラ・カーの美しさも特筆もの。
1959/メトロカラー/102分/ MGM (監)ジーン・ネグレスコ (脚)カール・タンバーグ、他 (撮)ジョージ・J・フォルシー、他 (音)フランツ・ワクスマン (出)デボラ・カー、ロッサノ・ブラッツィ、モーリス・シュヴァリエ、マーティン・スティーブンス

Sep 10, 2011 (sat)
カリ・ユガ 第1部/復讐の女神 (日本未公開)
Kali Yug, la dea della vendetta
19世紀末のイギリス統治下のインドが舞台の、巨匠マリオ・カメリーニによるアドベンチャー大作の前編。流行り病の血清を村に運ぶ途中、台頭しつつある現地の反体制勢力による殺人が起き、その嫌疑をかけられた医師が逃避行を重ねながら真相解明に挑む。“復讐の女神”を演じるクローディーヌ・オージェのセクシーダンスがたっぷり拝める。
1963/テクニカラー/100分/ セレーナ・フィルム (監・脚)マリオ・カメリーニ (脚)レオナルド・ベンヴェヌーティ、他 (撮)アルド・トンティ (音)アンジェロ・フランチェスコ・ラヴァニーノ (出)ポール・ゲール、クローディーヌ・オージェ、センタ・バーガー、レックス・バーカー、イアン・ハンター

Sep 9, 2011 (fri)
悪魔の眼 (日本未公開)
Eye of the Devil
「悲しみよこんにちは」(58)のデヴィッド・ニーブン、デボラ・カー共演の本格ホラー。広大なぶどう畑を所有する城の一族にまつわる血も凍るような掟を知っていくカーの演技が見もの。秘密を知らないまま、城主として城に呼び戻された夫の言動がおかしくなっていくことに不安を募らせていくプロセスが恐怖を増幅させる。
1966/モノクロ/96分/ フィルムウェイズ・ピクチャーズ (監)J・リー・トンプソン (脚)ロビン・エストリッジ、他 (撮)アーウィン・ヒリアー (音)ゲイリー・マクファーランド (出)デボラ・カー、デヴィッド・ニーヴン、ドナルド・プレザンス、シャロン・テイト、デヴィッド・ヘミングス

Sep 7, 2011 (wed)
結婚専科
Marriage on the Rocks
結婚19年目、一流広告会社の社長で仕事一辺倒の夫(シナトラ)を自分にまた振り向かせるため、新品の黒いネグリジェで気を引こうとしたりするデボラ・カーがチャーミング極まりないロマンチック・コメディ。
1965/テクニカラー/109分/ MGM (監)ジャック・ドノヒュー (脚)サイ・ハワード (撮)ウィリアム・H・ダニエルズ (音)ネルソン・リドル (出)デボラ・カー、フランク・シナトラ、ディーン・マーティン、シーザー・ロメロ、ナンシー・シナトラ

Sep 4, 2011 (sun)
ドロテア・アンゲルマン (日本未公開)
Dorothea Angermann
衰弱しきった娘の証言台に立つ父親の回想とともにフラッシュバックでストーリーが展開する野心的な心理ドラマの傑作。厳格なカトリック司祭の父に育てられた娘が、父の手を離れ都会に出るが、研修先の料理長にレイプされ身ごもってしまう・・・ シオドマクは、社会に翻弄される娘の転落と再生を重厚な演出で描ききった。ヒロインを演じた「菩提樹」(56)のR・ロイヴェリークの熱演が光る。
1959/モノクロ/106分/ ディヴィナ=フィルム (監)ロバート・シオドマク (脚)ヘルベルト・ライネッカー (撮)ゲオルク・クラウゼ (音)ジークフリート・フランツ (出)ルート・ロイヴェリーク、クルト・マイゼル、ベルト・ソトラー、アルフレッド・シーシュケ

Sep 3, 2011 (sat)
蒙古の嵐
I mongoli
父チンギス・カンの意に背きポーランドに戦争をけしかけるため非道を尽くす息子オゴタイにふんしたジャック・パランスとその情婦アニタ・エクバーグの残忍な悪党ぶりが強烈なイタリア製アクション史劇。
1961/イーストマンカラー/116分/ フランス・シネマ・プロデュクション (監)アンドレ・ド・トス、他 (脚)ウーゴ・グエッラ、他 (撮)アルド・ジョルダーニ (音)マリオ・ナシンベーネ (出)ジャック・パランス、アニタ・エクバーグ、アントネッラ・ルアルディ、フランコ・シルヴァ

Sep 3, 2011 (sat)
クレオパトラ
Le legioni di Cleopatra
“アントニーとクレオパトラ”のロマンスを中心に描き、このジャンルに定番のセクシーダンスもきちんと拝むことができる(笑)。コッタファヴィのイタリア製ソード&サンダル映画には、「豪勇ゴライアス」(60)や「アトランティス征服」(61)といった傑作もある。
1959/イーストマンカラー/100分/ アレッサンドラ・プロドゥツィオーニ・チネマトグラフィケ、他 (監)ヴィットリオ・コッタファヴィ (脚)エンニオ・デ・コンチーニ (撮)マリオ・パチェコ (音)レンツォ・ロッセリーニ (出)リンダ・クリスタル、エットーレ・マンニ、ジョルジュ・マルシャル、アルフレド・マヨ

Sep 2, 2011 (fri)
怪人マブゼ博士 姿なき恐怖 (日本未公開)
Die unsichtbaren Krallen des Dr. Mabuse
アルツール・ブラウナー製作の“クリミ”映画(西ドイツ製犯罪猟奇サスペンス)。アールノド・ファンクやレニー・リーフェンシュタールの下で映画を学び、このジャンルで名を上げるフリッツ・ラングの信奉者ラインルの大衆娯楽作品。
1963/モノクロ/89分/ CCC (監)ハラルト・ラインル (脚)ラディスラス・フォドール (撮)エルンスト・W・カリンケ (音)ペーター・サンドロフ (出)レックス・バーカー、カリン・ドール、ウォルフガング・プライス、ジークフェルド・ロヴィッツ

Aug 29, 2011 (mon)
グリビッシュ (日本未公開)
Gribiche
シネマテーク・フランセーズによる復元版。財布を拾った貧しい少年を養子にして英才教育を施し、その恩義を大事にするさまを周囲にひけらかす富豪未亡人。富裕層と労働者層の対比がラザール・メールソンの見事な美術設計と共に描かれるアイロニックで教訓的な子供映画。少年が実の母親と行く縁日の、そして豪邸を抜け出しひとりさまよう“巴里祭”のほとばしるような熱気が伝わってくる。
1926/染色/サイレント/113分/ フィルム・アルバトロス (監・脚)ジャック・フェデー (原)フレデリック・ブーテ (撮)モーリス・デファシオー、モーリス・フォルステール (出)ジャン・フォレ、フランソワーズ・ロゼー、セシル・ギュイヨン、ローラ・ノルマン、アリス・ティソ

Aug 28, 2011 (sun)
幕間
Entr'acte
デビューしたばかりのルネ・クレールは、新進気鋭の映画作家として、兄のアンリ・ショメットと共に斬新で実験的な手法を用いた前衛映画をつくる。「幕間」は当時のバレエ・スエドワの公演の文字どおり“幕間(まくあい)”に上演され、緩急自在な映画技法とたたみかけるような編集で魅せ、すでにクレールらしい諧謔さも効いているシュールレアリスティックな一本。
1924/モノクロ/サイレント/22分/ レ・バレエ・スエドワ (監・脚)ルネ・クレール (撮)ジミ・ベルリエ (音・出)エリック・サティ (出)ジャン・ボルラン、インゲ・フリス、マン・レイ、マルセル・デュシャン、フランシス・ピカビア

Aug 28, 2011 (sun)
眠るパリ
Paris qui dort
エッフェル塔を舞台にした、催眠光線によって“時間が止まる”アバンギャルド・コメディ。デビューしたばかりのクレールは、新進気鋭の映画作家として、兄のアンリ・ショメットと同じく斬新で実験的な前衛映画をつくる。
1923/モノクロ/サイレント/39分/ フィルム・ディアマン (監・脚)ルネ・クレール (撮)モーリス・デファシオ、他 (音)ジャン・ヴィエネル (出)アンリ・ロラン、アルベール・プレジャン、マドレーヌ・ロドリグ、マルセル・ヴァレ

Aug 25, 2011 (thu)
アトランティス征服
Ercole alla conquista di Atlantide
古代アトランティスの神ウラナスの血を使って悪の超人種族を作り上げ世界征服をもくろむ女王アンティニアの陰謀を阻止すべく立ち向かうヘラクレス。コッタファヴィの才能が刻印されたバロックな装飾美術、異生物との格闘、都合よく進むストーリーに悪役のヒロインにも愛されてしまうプロット等、ソード&サンダル映画のB級要素が詰まった、笑いあり、涙あり、セクシーダンスありの超ド級の娯楽絵巻。
1961/テクニカラー/101分/ シネマトグラフィカ社 (監・脚)ヴィットリオ・コッタファヴィ (脚)アレッサンドロ・コンチネンツァ、他 (撮)カルロ・カルリーニ (音)ジーノ・マルヌッツィ・ジュニア、他 (出)レグ・パーク、エットーレ・マンニ、フェイ・スペイン、マーロ・ペトリ、ラウラ・アルタン

Aug 23, 2011 (tue)
ユリシーズ
Ulisse
イタリアで撮られた映画だが、監督がカメリーニで、ハリウッド男優陣とハロルド・ロッソン撮影とくれば、ハリウッド製の正統派冒険活劇という面持ちが強い。史劇の格調と一つ目男や魔女といった神話的ファンタジーの融合。強弓をたやすく引きこなすダグラスの勇姿。ロッサナ・ポデスタも超可愛い。共同監督(クレジットなし)・脚本にセルジオ・コルブッチ。
1954/テクニカラー/117分/ ルックス・フィルム、他 (監・脚)マリオ・カメリーニ (脚)エンニオ・デ・コンチーニ、ベン・ヘクト、他 (撮)ハロルド・ロッソン (音)アレッサンドロ・チコチーニ (出)カーク・ダグラス、シルヴァーナ・マンガーノ、アンソニー・クイン、ロッサナ・ボデスタ

Aug 21, 2011 (sun)
ヘラクレスの復讐
La vendetta di Ercole
コッタファヴィ特有のバロック感と神話的ファンタジーの要素が融合した、60年代前半のイタリア映画界を席捲したソード&サンダル映画の秀作。コッタファヴィは、デ・シーカ主演の風刺喜劇「われらの夢」(43)で脚本家から監督に転身、50年代にはメロドラマの傑作「堕ちた女」(53)や「ある女の殺人」(52)を残し、60年代にスペクタクル史劇で名を馳せる。英語版が「豪勇ゴライアス」として当時日本でも公開された。
1960/テクニカラー/87分/ アキーレ・ピアッツィ・プロドゥツィオーニ・シネマトグラフィカ (監)ヴィットリオ・コッタファヴィ (脚)マルコ・ビッコロ、他 (撮)マリオ・モントゥーリ (音)レス・バクスター (出)マーク・フォレスト、ブロデリック・クロフォード、ギャビー・アンドレ、レオノーラ・ルフォ

Aug 20, 2011 (sat)
マチステ対吸血鬼 (日本未公開)
Maciste contro il vampiro
コッタファヴィのようなファンタジックなバロック感を持つ職人監督ジェンティローモによる、イタリアの伝説の怪力男“マチステ”を主人公にしたシリーズの一作。共同監督にセルジオ・コルブッチ、脚本にはドゥッチョ・テッサリも参加。
1961/テクニカラー/89分/ アンブロジアーナ・チネマトグラフィカ (監)ジャコモ・ジェンティローモ (脚)セルジオ・コルブッチ、他 (撮)アルヴァロ・マンコーリ (音)アンジェロ・フランチェスコ・ラヴァニーノ (出)ゴードン・スコット、レオノーラ・ルッフォ、ジャック・セルナス、ジャンナ・マリア・カナーレ

Aug 17, 2011 (wed)
カリ・ユガ 第2部/ヒンズー寺院の謎 (日本未公開)
Il mistero del tempio indiano
フリッツ・ラングの「大いなる神秘 2部作」と双璧をなす、30年代にヴィットリオ・デ・シーカ&アッシア・ノリスのコンビでイタリアのソフィスティケイテッド・コメディの黄金期を築いた巨匠マリオ・カメリーニによる、19世紀末のイギリス統治下のインドが舞台のアクション・アドベンチャー大作の後編。
1963/テクニカラー/98分/ セレーナ・フィルム、他 (監)マリオ・カメリーニ (脚)レオナルド・ベンヴェヌーティ、他 (撮)アルド・トンティ (音)アンジェロ・フランチェスコ・ラヴァニーノ (出)ポール・ゲール、クローディーヌ・オージェ、センタ・バーガー、レックス・バーカー、イアン・ハンター

Aug 16, 2011 (tue)
夕陽特急
After the Thin Man
W・パウエル&M・ロイ演じる名探偵ニックと夫人ノラが活躍する“影なき男”シリーズ(34〜47)の2作目。サンフランシスコに戻ったふたりは、今度はノラの従弟の失踪・殺人事件に挑む。帰りの列車の中で、ノラがベビー用の靴下を編みながら妊娠をニックに謎解きさせるエピソードも微笑ましい。ゲストスターに駆け出しのJ・スチュワート。
1936/モノクロ/113分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク二世 (原)ダシール・ハメット (脚)フランセス・グッドリッチ、他 (撮)オリヴァー・T・マーシュ (音)ハーバート・ストサート、他 (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、名犬アスタ号、ジェームズ・スチュワート、エリサ・ランディ

Aug 15, 2011 (mon)
地球を駆ける男
Too Hot to Handle
特ダネをモノにすべく世界を駆け回るニュース映画の敏腕カメラマンにふんしたクラーク・ゲーブルと、南米で行方不明になっている兄の捜索を続ける女飛行士のマーナ・ロイが丁々発止のやり取りを繰りひろげる狂騒的なロマンチック・コメディ&アドベンチャー。マーナ・ロイのファンとしては、彼女が男まさりの役柄のため、クールで愛らしい魅力が半減してしまっているのが玉にキズ。
1938/モノクロ/107分/ MGM (監)ジャック・コンウェイ (脚)ローレンス・ストーリングス、他 (撮)ハロルド・ロッソン (音)フランツ・ワックスマン (出)クラーク・ゲイブル、マーナ・ロイ、ウォルター・ピジョン、ウォルター・コノリー

Aug 14, 2011 (sun)
アイ・ラヴ・ユー・アゲイン (日本未公開)
I Love You Again
10年近く記憶をなくしていた男が記憶を取り戻し、記憶をなくしていたときに結婚している妻の愛を、記憶を取り戻した状態で取り戻す(離婚の危機を乗り越えて手に入れる)ため大奮闘する、「影なき男」シリーズ(4作目まで)の監督ヴァン・ダイク&W・パウエル&M・ロイによるスクリューボール気味のロマンチック・コメディ。周囲の人間が、記憶をなくしていた状態が本来の男の姿と思っている点がミソ。
1940/モノクロ/99分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク二世 (脚)チャールズ・レデラー、ジョージ・オッペンハイマー、他 (撮)オリヴァー・T・マーシュ (音)フランツ・ワックスマン (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、フランク・マクヒュー、エドマンド・ロウ

Aug 12, 2011 (fri)
世界拳闘王
The Prizefighter and the Lady
ボクシングの元全米ヘビー級王者マックス・ベアが主演で、マーナ・ロイがナイトクラブで歌うギャングの情婦と献身的なボクサーの妻を演じ分ける恋愛ドラマ。最後に、迫力のある対プリモ・カルネラ(当時のヘビー級王者)戦が用意されている。
1933/モノクロ/102分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク二世 (脚)フランセス・マリオン、ジョン・リー・マヒン、他 (撮)レスター・ホワイト (音)ポール・マルクワルト、他 (出)マーナ・ロイ、マックス・ベア、ウォルター・ヒューストン、オットー・クルーガー

Aug 11, 2011 (thu)
ラヴ・クレイジー (日本未公開)
Love Crazy
「結婚クーデター」(36)や「結婚十字路」(37)の監督ジャック・コンウェイ&W・パウエル&M・ロイの無敵トリオによる、誤解が誤解を生む乾いたギャグ炸裂のエキセントリックなロマンチック・コメディ。浮気の汚名を晴らすため母親に変装するパウエルの、ひげを落としてまでの女装が最大の見もの。
1941/モノクロ/99分/ MGM (監)ジャック・コンウェイ (脚)ウィリアム・ルドウィグ、デヴィッド・ハーツ、他 (撮) (音) (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、ゲイル・パトリック、ジャック・カーソン、フローレンス・ベイツ、シグ・ルーマン

Aug 11, 2011 (thu)
ホエン・レディーズ・ミート (日本未公開)
When Ladies Meet
お互いに素性を知らぬまま鉢合わせになった、小説家で男女の三角関係を理想化する若くて気の強い“愛人”(マーナ・ロイ)と、結婚生活のベテランで道理を知り尽くしている“妻”(アン・ハーディング)の駆け引きがスリリングな恋愛コメディ。ラストで、現実を知ってしょんぼりしながらも、自分を一番に大事にしてくれるのは親友(R・モンゴメリー)だと気づくロイの表情が超カワユイ。
1933/モノクロ/85分/ MGM (監)ハリー・ボーモント (脚)ジョン・ミーハン、レオン・ゴードン (撮)レイ・ジューン (音)ウィリアム・アクスト (出)ロバート・モンゴメリー、アン・ハーディング、マーナ・ロイ、フランク・モーガン、アリス・ブラディ

Aug 10, 2011 (wed)
風車の秘密
The Thin Man Goes Home
ニックとノラのおしどり名探偵が活躍する“影なき男”シリーズの第5作。休暇で帰省したニックの故郷で、風車の絵に隠された謎の事件に巻き込まれる。持ち前の名推理で父親(医者で探偵家業を嫌っている)と和解するエピソードも面白いが、全体的に地味な作り。演出は4作目までのW・S・ヴァン・ダイクから代わってR・ソープ。
1944/モノクロ/93分/ MGM (監)リチャード・ソープ (脚)ロバート・リスキン、他 (撮)カール・フロイント (音)デヴィッド・スネル (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、名犬アスタ号、ルシル・ワトソン、グロリア・デ・ヘイヴン

Aug 7, 2011 (sun)
宿命の窓
Penthouse
大物ギャングを助けて法曹界から締め出された弁護士が、敵対するギャングの元情婦殺害容疑の友人を救うため単身捜査に乗り出す。最後には主人公と結ばれる、本格的に売れ出してきた頃のM・ロイが愛らしい。一発撮りが信念のヴァン・ダイグだけに、犯行現場の決定的証拠となる“窓”から弾道の角度を検証するシーン等、説明不足で荒削りな部分も目立つ。
1933/モノクロ/90分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク二世 (脚)フランセス・グッドリッチ、他 (撮)ルシアン・アンドリオット、ハロルド・ロッソン (音)ウィリアム・アクスト (出)ワーナー・バクスター、マーナ・ロイ、チャールズ・バターワース、メエ・クラーク、ナット・ペンドルトン

Aug 6, 2011 (sat)
極地の青春
Petticoat Fever
北極圏勤務で女性に飢えた無線技師のもとへ、計器の故障で不時着した教授とその婚約者が訪ねてくる。女を強引にくどく男と、一刻も早く婚約者を連れて立ち去る機会を虎視眈々と狙う男の駆け引きが面白いロマンチック・コメディ。
1936/モノクロ/80分/ MGM (監)ジョージ・フィッツモーリス (脚)ハロルド・ゴールドマン (撮)アーネスト・ホーラー (音)ウィリアム・アクスト (出)ロバート・モンゴメリー、マーナ・ロイ、レジナルド・オーウェン、オットー・ヤマオカ

Aug 5, 2011 (fri)
悪夢
Evelyn Prentice
仕事に忙殺されいつも飛び回っている売れっ子弁護士と、円満ながらもそんな夫婦生活に飽き足らない妻が、夫婦間の愛情のあり方を回復するサスペンス映画。「影なき男」シリーズのニック&ノラの名探偵夫妻が、完全にシリアスな一面を見せる。ラストの法廷で、自分の担当事件に妻が関与していたことを知り、愕然としながらも、妻の冤罪を冷静沈着に立証するパウエルの熱演が光る。
1934/モノクロ/79分/ MGM (監)ウィリアム・K・ハワード (脚)ハワード・エメット・ロジャース、他 (撮)チャールズ・G・クラーク (音)オスカル・ラディン (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、ウナ・マーケル、ロザリンド・ラッセル、ハーヴェイ・スティーブンス

Jul 31, 2011 (sun)
トラヴィアータ53(日本未公開)
Traviata '53
ヴェルディの“トラヴィアータ(椿姫)”を現代に置き換えた、高級娼婦と青年技師の悲恋物語。華やかな生活を捨て、倹しくも誠実な恋に目覚める繊細な役どころのヒロインをB・ラージュが見事に演じる。晩年はスペクタクル史劇(ソード&サンダル)の巨匠となるコッタファヴィの、前年の「ある女の殺人(Una donna ha ucciso)」(52・日本未公開)と並ぶ濃密なイタリアン・メロドラマの良作。
1953/モノクロ/95分/ ヴェンチュリーニ・フィルム (監・脚)ヴィットリオ・コッタファヴィ (脚)シロ・アンジェリ、他 (撮)アルツーロ・ガレア (音)ジョヴァンニ・フスコ (出)バルバラ・ラージュ、アルマンド・フランチオーニ、エドゥアルド・デ・フィリッポ、マルチェロ・ジョルダ

Jul 31, 2011 (sun)
メーベルの窮境
Mabel's Strange Predicament
キーストン社の看板女優メーベル・ノーマンドが、デビューして間もない弟分の意地悪なチャーリーにしつこく言い寄られるコメディ。この後、日本では“アルコール先生”の愛称で親しまれるようになるチャーリーだが、映画出演3作目にしてすでに酔っぱらっている。
1914/モノクロ/サイレント/17分/ キーストン社  (監・出)メーベル・ノーマンド (脚)ヘンリー・レアマン (製)マック・セネット (撮)フランク・D・ウィリアムズ、他 (出)チャールズ・チャップリン、チェスター・コンクリン、アリス・ダヴェンポート、アル・セント・ジョン

Jul 24, 2011 (sun)
接吻
The Kiss
伝説的な“神聖ガルボ帝国”の片鱗に触れる。罪のないキスが誤解を生み殺人に至るメロドラマで、時代はトーキーに突入していたもののガルボがまだ完全に英語をマスターしていなかったためサウンド版(台詞ナシ)で製作される。現行版(TCM)は62分(オリジナルは89分)。ガルボの神秘的でミステリアスな色気が画面上に所狭しと振りまかれる。
1929/モノクロ/62分/ MGM (監)ジャック・フェデー (脚)ジョージ・M・サヴィル、ハンス・クレーリー (撮)ウィリアム・H・ダニエルズ (音)ウィリアム・アクスト (出)グレタ・ガルボ、コンラッド・ナイジェル、ルー・エアーズ、アンダース・ランドルフ

Jul 20, 2011 (wed)
都会の牙
D.O.A.
主人公のエドモンド・オブライエンが“自分が殺された殺人事件”を告白しに警察に飛び込んでくる冒頭から物語に引き込まれる。わけもわからず新手の毒を盛られるという設定が絶妙で、男は毒が体内に完全にまわってしまうまでの残された時間の中で、真相解明のために都会を孤独に駆けまわる。原題の“D.O.A.”とは“Dead on Arrival=到着時死亡”の意。
1950/モノクロ/83分/ ユナイテッド・アーティスツ (監)ルドルフ・マテ (脚)ラッセル・ラウズ、クラレンス・グリーン (撮)アーネスト・ラズロ (音)ディミトリ・ティオムキン (出)エドモンド・オブライエン、パメラ・ブリットン、ルーサー・アドラー、ネヴィル・ブランド、ビヴァリー・ガーランド

Jul 19, 2011 (tue)
0番号の家
ぜろばんごうのいえ
House of Numbers
厳つい顔のジャック・パランスが善と悪の双子の兄弟を演じ分ける脱獄もので、善玉の弟が警備が手薄になる夜間を利用して刑務所に忍び込み、殺人罪で服役中の兄とすりかわって囚人として過ごし、そのあいだに悪玉の兄が身を隠しながら脱獄の手はずを整え実行する。題材が目新しく見応えもある。実際のサン・クエンティン刑務所でロケが行われた。
1957/モノクロ/90分/ MGM (監・脚)ラッセル・ラウズ (脚)ドン・M・マンキウィッツ (撮)ジョージ・J・フォルシー (音)アンドレ・プレヴィン (出)ジャック・パランス、バーバラ・ラング、ハロルド・J・ストーン、エドワード・プラット

Jul 18, 2011 (mon)
暴れ者
Kiss the Blood off My Hands
酒場で人を殺めてしまった“暴れ者”と、過失と信じて彼をかくまいマジメな生き方へと導く看護婦のロマンス。ヒロインは清廉潔白なナースのためファム・ファタルの要素はなくフィルム・ノワールとしては弱いが、随所に見られる夜のシーンの張りつめたような雰囲気がたまらない。
1948/モノクロ/79分/ ユニヴァーサル (監)ノーマン・フォスター (脚)ジェラルド・バトラー、ウォルター・バーンスタイン、他 (撮)ラッセル・メティ (音)ミクロス・ローザ (出)ジョーン・フォンテイン、バート・ランカスター、ロバート・ニュートン、ルイス・L・ラッセル

Jul 17, 2011 (sun)
見知らぬ女 (日本未公開)
L'intrusa
自殺に失敗し小舟で浜辺に漂着したところを助けられた女が過去を清算し、命の恩人である町医者と再婚して人生の再出発を図る、イタリアのメロドラマの巨匠マタラッツォの秀作。通俗的なテーマの中で、男女間の葛藤・猜疑・哀楽を高尚なまでの質感に高められるのは、マタラッツォの職人的な技量のたまものだろう。
1956/モノクロ/100分/ ICS (監・脚)ラファエロ・マタラッツォ (脚)ピエロ・ピエロッティ、他 (撮)トニーノ・デリ・コリ (音)ルイジ・マラテスタ (出)レア・パドヴァーニ、アメデオ・ナザーリ、アンドレア・ケッキ、チェスコ・バセッジョ

Jul 16, 2011 (sat)
浜辺の女
The Woman on the Beach
魚雷攻撃の精神的後遺症に悩む沿岸警備隊中尉(ライアン)が、浜辺で出会った盲目の著名画家を夫に持つふしぎな女(ベネット)に惹かれていく。全編が夢魔的な雰囲気に包まれ、濃霧、岸壁、荒波、雷雨、砂浜、悪夢等のモチーフが物語の抽象性に拍車をかける魅惑のフィルム・ノワールで、ナチスの戦渦を逃れて渡米したルノワールのハリウッド時代最後の作品(本作の興行的失敗を受け帰国)。
1947/モノクロ/71分/ RKO (監・脚)ジャン・ルノワール (脚)フランク・デイヴィス (撮)ハリー・ワイルド (音)ハンス・アイスラー (出)ジョーン・ベネット、ロバート・ライアン、チャールズ・ビックフォード、ウォルター・サンド、ナン・レスリー

Jul 15, 2011 (fri)
第三の影
Another Thin Man
ウィリアム・パウエル&マーナ・ロイふんするニック&ノラの名探偵夫妻と名犬アスタが活躍する「影なき男」シリーズ(34〜47)の第3作。何者かに命を狙われる大佐に呼び出されたふたりに新たな難事件がふりかかる。ルース・ハッセイが助演。
1939/モノクロ/103分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク (原)ダシール・ハメット (脚)フランセス・グッドリッチ、他 (撮)オリヴァー・T・マーシュ、他 (音)エドワード・ウォード (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、ヴァージニア・グレイ、オットー・クルーガー

Jul 14, 2011 (thu)
深夜の歌声 (日本未公開)
Road House
自分が一方的に惚れ込んでいる女を親友に寝取られて逆上するウィドマークのネチネチした狂気が見もの。ネグレスコの前作「深い谷」(47/日本未公開)にも主演したルピノが辺境のナイトクラブで歌うヒロインの歌手を演じるが、タバコをくゆらせながら感傷的な歌声でピアノを弾く姿がノワールな雰囲気とよく合っている。
1948/モノクロ/96分/ 20世紀フォックス (監)ジーン・ネグレスコ (脚)エドワード・コドロフ (撮)ジョセフ・ラシェル (音)シリル・モックリッジ (出)アイダ・ルピノ、コーネル・ワイルド、リチャード・ウィドマーク、セレステ・ホルム、O・Z・ホワイトヘッド

Jul 12, 2011 (tue)
メトロポリス
Metropolis
「メトロポリス」の復元版(2010年のベルリン映画祭でのプレミア上映の際、Arte が同時中継したときの録画)。未来都市メトロポリスを舞台に人造人間の偽“マリア”が資本家階級(資本主義)と労働者階級(共産主義)の対立を破壊的に扇動する初期SF映画屈指の傑作。
1927, 2010/モノクロ/145分/ ウーファ (監)フリッツ・ラング (脚・製)テア・フォン・ハルボウ (撮)カール・フロイント (音)ゴットフリート・フッペルツ(オリジナルスコア) (出)ブリギッテ・ヘルム、アルフレッド・アベル、グスタフ・フレーリッヒ、ルドルフ=クライン・ロッゲ

Jul 10, 2011 (sun)
有りがたうさん
ありがとうさん
道行く人に“ありがとう”と声をかけていく乗合バスの名物運転手と、乗り合わせた客たちの人間模様。全編、地方ロケに徹することで、清水宏の実写精神が色濃く反映されている。自然の空間把握や空気感の演出も清水らしい。原作は川端康成。
1936/モノクロ/76分/ 松竹大船 (監・脚)清水宏 (撮)青木勇 (音)堀内敬三 (出)上原謙、桑野通子、石山龍児、築地まゆみ、二葉かほる、河村黎吉、仲英之介、忍節子

Jul 9, 2011 (sat)
小早川家の秋
こはやがわけのあき
小津組の常連と東宝スター総出演。京都・伏見で造り酒屋を営む小早川(こはやがわ)家の主人の死をめぐるホームドラマ。不気味なほど象徴的に描かれる“死”に対するアプローチは、老齢になっていく小津自身の意識の表れとも言われる。東宝配給のため(撮影には黒澤組の中井朝一)、松竹の小津作品とは毛色の異なる新鮮味もある。
1961/アグファカラー/103分/ 東宝 (監・脚)小津安二郎 (脚)野田高梧 (撮)中井朝一 (音)黛敏郎 (出)中村鴈治郎(二代目)、原節子、司葉子、小林桂樹、新珠三千代、森繁久彌、加藤大介、島津雅彦、浪花千栄子、団令子、杉村春子、笠智衆、宝田明、白川由美

Jul 8, 2011 (fri)
按摩と女
あんまとおんな
人里はなれた温泉郷の幻想的な雰囲気、東京から来た訳ありの女と盲目の按摩の勘と推理に、見るたびにふしぎな感覚にとらわれる。甥っ子を連れて同じく東京から骨休めに来ている佐分利信のトボけた味がいいアクセントになっている。
1938/モノクロ/66分/ 松竹大船 (監・脚)清水宏 (撮)斎藤正夫 (音)伊藤宣二 (美)江坂実 (出)高峰三枝子、徳大寺伸、日守新一、佐分利信、爆弾小僧、坂本武、春日英子

Jul 7, 2011 (thu)
影なき男の影
Shadow of the Thin Man
「影なき男」シリーズ(34〜47)の第4作。競馬の八百長に絡む殺人事件。一発撮りが信念のヴァン・ダイクだけに序盤から演出がダレ気味だが、ニックとノラのおふどり夫婦ぶりが見れればそれで満足。“ニック・ジュニア”も成長している。無名時代のドナ・リードが助演。
1941/モノクロ/97分/ MGM (監)W・S・ヴァン・ダイク (脚)アーヴィング・ブレッチャー、他 (撮)ウィリアム・H・ダニエルズ (音)デヴィッド・スネル (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、ドナ・リード、バリー・ネルソン、サム・レヴェン

Jul 5, 2011 (tue)
結婚十字路
Double Wedding
放浪者然りの芸術家にパウエル、仕事の虫の高級ファッションデザイナーにロイ。永遠の名コンビのピタリと息の合った丁々発止のやり取り、そして手に汗握る怒涛のハッピーエンド。至福の87分があっという間である。ロマンティック・コメディの傑作。
1937/モノクロ/87分/ MGM (監)リチャード・ソープ (脚)ジョー・スワーリング (撮)ウィリアム・H・ダニエルズ (音)エドワード・ワード (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、フローレンス・ライス、ジョンビール、エドガー・ケネディ

Jul 3, 2011 (sun)
影なき男の唄
Song of the Thin Man
「影なき男」シリーズ最終作。ダンスパーティでジャズバンドのリーダーが殺され、その席に居合わせた名探偵夫妻が犯人検挙に乗り出す。1作目から戦争を挟んで実に13年経つが、ニックとノラのおしどりぶりは健在だし、アスタ・ジュニアの迷犬ぶりも父親譲り(笑)。ディーン・ストックウェル演じる大きくなった息子“ニック・ジュニア”も加わって微笑ましい。
1947/モノクロ/86分/ MGM (監)エドワード・バゼル (脚)スティーヴ・フィッシャー、他 (撮)チャールズ・ロッシャー (音)デヴィッド・スネル (出)ウィリアム・パウエル、マーナ・ロイ、キーナン・ウィン、ディーン・ストックウェル、グロリア・グレアム

Jul 2, 2011 (sat)
愛に叛く者
Emma
子供を4人残した最愛の妻に先立たれながらも倹しい生活から一転大富豪となった発明家の家族を支える家政婦の献身的な愛の物語。翌33年から本格的に売れ出すマーナ・ロイの若き美貌が見もので、倹しさを忘れた貴族かぶれの高飛車な次女を演じている。
1932/モノクロ/72分/ MGM (監)クラレンス・ブラウン (脚)フランシス・マリオン、レオナルド・プラスキンス (撮)オリヴァー・T・マーシュ (出)マリー・ドレスラー、リチャード・クロムウェル、ジーン・ハーショルト、マーナ・ロイ

Jul 1, 2011 (fri)
大泥棒 (日本未公開)
The Burglar
泥棒稼業の亡き養父の実の娘を面倒みながら宝石を盗む孤高の大泥棒の悲惨な末路が、重く、息苦しく、緊張した展開の中で描かれる。凝ったキャメラアングル、照明、不穏なフラッシュバック、音楽(閉鎖空間での静寂を破るジャズ等)、ロケーション(終盤の砂漠のような干潟や無人のスタジアム)等、斬新。義理と愛情の狭間で葛藤するダン・デュリエの額に汗をかいた疲れきった表情がすばらしい。
1957/モノクロ/90分/ コロムビア (監)ポール・ウェンドコス (脚)デヴィッド・グーディス (撮)ドン・マルカメス (音)ソル・カプラン (出)ダン・デュリエ、ジェーン・マンスフィールド、マーサ・ヴィッカーズ、ピーター・カペル、ミッキー・ショーネシー

Jun 11, 2011 (sat)
女ごころ (日本未公開)
Born to be Bad
財産目当てでいとこの婚約者を奪い、傍らに愛する男をキープする悪女のジョーン・フォンテインが強烈。鬼才ニック・レイによるオフビートな一作。
1950/モノクロ/94分/ RKO (監)ニコラス・レイ (脚)ジョージ・オッペンハイマー、他 (撮)ニコラス・ムスラカ (音)フレデリック・ヌードソン (出)ジョーン・フォンテイン、ロバート・ライアン、ジョーン・レスリー、ザカリー・スコット、メル・ファーラー

Jun 3, 2011 (fri)
征服されざる西部
Horizons West
名優ロバート・ライアンが、権力欲にとりつかれ悪に身を滅ぼす元南軍兵士を強烈な存在感で演じた傑作B級西部劇。
1952/テクニカラー/81分/ ユニヴァーサル (監)バッド・ベティカー (脚)ルイス・スティーヴンス (撮)チャールズ・B・ボイル (音)ジョセフ・ガーシェンソン (出)ロバート・ライアン、ロック・ハドソン、ジュリア・アダムス、レイモンド・バー、ジェームズ・アーネス

May 3, 2011 (tue)
スキャンダル
Rookie of the Year
アメリカNBCのTVシリーズ「これがドラマだ」(Screen Directors Playhouse)の一篇で、日本では「スキャンダル」のタイトルで1960年6月27日にNET放送で放映。プロ野球の新人王に選ばれた選手が、かつて八百長試合で球界を追放された名選手の息子であることを嗅ぎつけたジョン・ウェインふんするスポーツ記者は、スクープをモノにしようとするが・・・
1955/モノクロ/29分/ ハル・ローチ・スタジオ/NBC (監)ジョン・フォード (脚)W.R.バーネット、フランク・S・ニュージェント (撮)ハル・モーア (出)ジョン・ウェイン、パトリック・ウェイン、ヴェラ・マイルズ、ウォード・ボンド、ジェームズ・グリーソン

Feb 27, 2011 (sun)
パニック (日本未公開)
Panique
デュヴィヴィエ流の恐ろしいまでの怒涛のペシミズムが胸を貫く傑作。多重に絡み合った誤解が解けぬまま、凄惨な死を遂げるミシェル・シモンの悲惨さはこれはもうハンパではない。原作はシムノン。
1940/モノクロ/91分/ フィルムソノール (監・脚)ジュリアン・デュヴィヴィエ (脚)シャルル・スパーク (撮)ニコラ・エイエ (音)ジャン・ウィエネル (出)ミシェル・シモン、ヴィヴィアーヌ・ロマンス、マックス・ダルバン、エミール・ドラン、シャルル・ドラ

Feb 20, 2011 (sun)
デデという娼婦
Dédée d'anvers
フレンチ・フィルム・ノワールというべきペシミスティックな傑作。ヒロインの娼婦シモーヌ・シニョレの圧倒的な存在感がすばらしく、また、彼女を寝取られ怒り狂った情夫マルセル・ダリオが夜の波止場で貨物の物陰から恋敵マルセル・パリエロを撃ち殺すシーンのロングショットに映画的興奮を覚える。監督は「狂熱の孤独」(53)のイヴ・アレグレ。
1947/モノクロ/86分/ フィルム・サシャ・ゴルディーヌ (監・脚)イヴ・アレグレ (脚)ジャック・シギュール (撮)ジャン・ブールゴワン (音)ルイ・ベイツ (出)シモーヌ・シニョレ、マルセル・パリエロ、ベルナール・ブリエ、マルセル・ダリオ、ジャヌ・マルカン

Feb 13, 2011 (sun)
巴里の女
Baccara
フランス財界を牛耳る銀行家が、愛人の仏国籍取得のため、バカラで生計を立てる日銭暮らしの男に離婚を前提とした結婚話を持ちかける。イヴ・ミランドによる脚本畑出身の監督らしい悲喜劇で、政略結婚から真の恋が生まれるというプロットはややありがちか。助監督を「格子なき牢獄」(38)のレオニード・モギーがやっている。
1935/モノクロ/91分/ アンドレ・ダヴェン・プロ (監・脚)イヴ・ミランド (撮)フィリップ・アゴスティーニ、他 (音)ジャン・ルノワール (出)ジュール・ベリー、マルセル・シャンタル、ルシアン・バルー、アルセル・アンドレ、ポール・クレルジェ、レオン・アルヴェル

Feb 3, 2011 (thu)
ストリート・オブ・ノー・リターン
Street of No Return
鬼才サミュエル・フラーによる、まるで50年代のB級フィルム・ノワールが80年代後半にタイムスリップしたようなフランス・ポルトガル合作のめくるめく犯罪活劇。原作はデヴィッド・グーディス。
1989/カラー/93分/ アニマトグラフォ、フランス3シネマ (監・脚)サミュエル・フラー (脚)ジャック・ブラル (撮)ピエール=ウィリアム・グレン (音)カール=ハインツ・シェーファー (出)キース・キャラダイン、ヴァレンティナ・ヴァルガス、ビル・デューク、アンドレア・フェレオル

Jan 30, 2011 (sun)
危険な女 (第四の求婚者) (日本未公開)
The Locket
ニューロティックもののB級ノワールの傑作。貧しい住み込み家政婦の娘として育った少女時代に、ペンダント泥棒と間違われて以来、それがトラウマとなって異常な盗癖が身についてしまったヒロイン。映画は彼女の4度目の結婚式から始まり、4人目の求婚者のもとに3人目の夫が彼女の秘密を明かしに訪れ、3人目の夫のもとに2人目の夫が・・・というふうに回想の中の回想で綴られていく。
1946/モノクロ/85分/ RKO (監)ジョン・ブラーム (脚)シェリダン・ギブニー (撮)ニコラス・ムスラカ (音)ロイ・ウェッブ (出)ラレイン・デイ、ブライアン・エイハーン、ロバート・ミッチャム、ジーン・レイモンド、シャリン・モフェット、、リカルド・コルテス

Jan 9, 2011 (sun)
ジョニー・イーガー (日本未公開)
Johnny Eager
見応えのあるフィルム・ノワールで未公開が不思議なくらいだが、当時のR・テイラーは日本では「哀愁」(40)のイメージで売り出したかったのかもしれない。昼間はタクシーの運転手をして一般市民を装いながら、その裏でドッグレースを牛耳るギャングの男が検事の娘と恋に落ち改心しかけたところでギャング同士の紛争で命を落とす。若きヴァン・ヘフリンが、アル中でインテリの子分を見事に演じる。
1941/モノクロ/107分/ MGM (監)マーヴィン・ルロイ (脚)ジェームズ・エドワード・グラント (撮)ハロルド・ロッソン (音)ブロニスラウ・ケイパー (出)ロバート・テイラー、ラナ・ターナー、エドワード・アーノルド、ヴァン・ヘフリン、ロバート・スターリング

Jan 2, 2011 (sun)
シカゴの伯爵 (日本未公開)
The Earl of Chicago
禁酒法時代にビールの密輸で財をなしたシカゴのギャングのもとに、遺産相続で英国貴族の伯爵位と領地が転がり込んできたことから起こる犯罪ドラマ。かつて罪を着せられた元弁護士による復讐劇で、後半かなりシリアスな展開になる。
1940/モノクロ/87分/ MGM (監)リチャード・ソープ (脚)レッサー・サミュエルズ、他 (撮)レイ・ジューン (音)ウェルナー・R・ハイマン (出)ロバート・モンゴメリー、エドワード・アーノルド、レジナルド・オーウェン、エドマンド・グウェン、E・E・クライヴ


Nov 28, 2010 (sun)
不滅の物語 (日本未公開)
Une hisoire immortelle
テレビ用に制作された、オーソン・ウェルズ初のカラー映画。大富豪のクレイ氏は、使用人に、ある富豪の老人に銀貨一枚と引き換えに自分の妻を一夜あずけた船乗りの話をする。彼の狙いは、老人の後継者を妻に宿させることだった。クレイ氏はこの物語を撮影すると言い出し、船乗り役や若妻役が駆り出され、役者が出揃うが・・・ 虚構と現実が入り混じったようなウェルズ好みの作品だ。
1967/カラー/58分/ ORTF (監・脚・出)オーソン・ウェルズ (原)カレン・ブリクセン (撮)ウィリー・クラント (音)エリック・サティ (出)ジャンヌ・モロー、ロジェ・コッジオ、ノーマン・エシュリー、フェルナンド・レイ

Aug 6, 2010 (fri)
有りがたうさん
ありがとうさん
道行く人に“ありがとう”と声をかけていく乗合バスの名物運転手と、乗り合わせた客たちの人間模様。全編、地方ロケに徹することで、清水宏の実写精神が色濃く反映されている。自然の空間把握や空気感の演出も清水らしい。原作は川端康成。
1936/モノクロ/76分/ 松竹大船 (監・脚)清水宏 (撮)青木勇 (音)堀内敬三 (出)上原謙、桑野通子、石山龍児、築地まゆみ、二葉かほる、河村黎吉、仲英之介、忍節子

Aug 4, 2010 (wed)
按摩と女
あんまとおんな
人里はなれた温泉郷の幻想的な雰囲気、東京から来た訳ありの女と盲目の按摩の勘と推理に、見るたびにふしぎな感覚にとらわれる。甥っ子を連れて同じく東京から骨休めに来ている佐分利信のトボけた味がいいアクセントになっている。
1938/モノクロ/66分/ 松竹大船 (監・脚)清水宏 (撮)斎藤正夫 (音)伊藤宣二 (美)江坂実 (出)高峰三枝子、徳大寺伸、日守新一、佐分利信、爆弾小僧、坂本武、春日英子

Jan 1, 2010 (fri)
鍬と星 (日本未公開)
The Plough and the Stars
アイルランド市民軍の指揮官として独立蜂起に参戦する夫と、夫の戦死を恐れ悲嘆に暮れる妻の姿が、同じフォードによる前年の「男の敵」同様、表現主義的な暗さを帯びるダブリンの町で、エモーショナルに描かれる。英軍に街が制圧され、アイルランドの国旗が宙を舞い落ちる見事なシーンは、フォード流の犠牲者への敬意の表れだろう。
1936/モノクロ/67分/ RKO (監)ジョン・フォード (原)ショーン・オケイシー (脚)ダドリー・ニコルズ (撮)ジョセフ・H・オーガスト (音)ロイ・ウェッブ (出)バーバラ・スタンウィック、プレストン・フォスター、バリー・フィッツジェラルド、デニス・オディア


Dec 30, 2009 (wed)
愛欲と戦場
Battle Cry
男だけの過酷な軍隊生活の中での異性への渇望に主眼を置いた異色の傑作戦争ドラマ。
1955/ワーナーカラー/149分/ ワーナー・ブラザース (監)ラオール・ウォルシュ (脚)レオン・M・ユーリス (撮)シド・ヒコックス (音)マックス・スタイナー (出)ヴァン・ヘフリン、ドロシー・マローン、タブ・ハンター、モナ・フリーマン、ナンシー・オルソン、アン・フランシス、レイモンド・マッセイ、アルド・レイ、ジェームズ・ホイットモア、ウィリアム・キャンベル、フェス・パーカー

Dec 30, 2009 (wed)
ライオン・イン・ザ・ストリーツ(日本未公開)
A Lion Is in the Streets
ジェームズ・キャグニーが強烈である。「白熱」(49)での狂気のギャングは凄まじいが、こちらでは、権力欲にとりつかれて破滅の道を突き進む扇動的な政治家という役柄を迫力たっぷりに演じている。
1953/テクニカラー/88分/ ワーナー・ブラザース (監)ラオール・ウォルシュ (脚)エイドリア・ロック・ラングリー、ルーサー・デイヴィス (撮)ハリー・ストラドリング (音)フランツ・ワクスマン (出)ジェームズ・キャグニー、バーバラ・ヘイル、アン・フランシス、ワーナー・アンダーソン、ジョン・マッキンタイア、ジーン・キャグニー、フランク・マクヒュー

Dec 13, 2009 (sun)
エルダーブッシュ峡谷の戦い
The Battle of Elderbush Gulch
エドウィン・S・ポーターの「大列車強盗」(03)に始まる西部劇の歴史は、その10年後にグリフィスによってひとつの到達点に達する。白人と原住民の戦いを描く中で、グリフィスは俯瞰ショット、クローズアップ、並行モンタージュ、ラスト・ミニッツ・レスキュー等の映画技巧を盛りこみ映画を活気づける。
1913/モノクロ/サイレント/29分/ バイオグラフ社 (監・脚)D・W・グリフィス (脚)ヘンリー・アルバート・フィリップス (撮)G・W・ビッツァー (出)メエ・マーシュ、ロバート・ハロン、リリアン・ギッシュ、アルフレッド・パジェット、レスリー・ラヴリッジ、チャールズ・ヒル・メイルズ、フランク・オッパーマン、ヘンリー・B・ウォルソール

Dec 4, 2009 (fri)
アリゾナのバロン (日本未公開)
The Baron of Arizona
スペイン統治下の18世紀のアリゾナ。V・プライスふんする詐欺師が、歴史的公文書を改編・捏造して、孤児の少女に男爵夫人の爵位を持たせ、成人した彼女と結婚して男爵の地位を手にし、アリゾナの領地を鉱山の利権等含めて丸ごと盗みとろうとする、フラーのオリジナル脚本の妙味が炸裂した監督第2作。後半、怒りを爆発させた民衆が男爵を私刑にかけようとするシーンの凄い緊迫感。
1950/モノクロ/97分/ デピュティ・コーポレーション (監・脚)サミュエル・フラー (脚)ホーマー・クロイ (撮)ジェームズ・ウォン・ホウ (音)ポール・ダンラップ (出)ヴィンセント・プライス、エレン・ドリュー、ウラジミール・ソコロフ、ビューラ・ボンディ、リード・ハドレイ

Jun 6, 2009 (sat)
パリで一緒に
Paris - When It Sizzles
「シャレード」のパロディで始まり、「カサブランカ」のパロディへと傾れこむ、ジュリアン・デュヴィヴィエの「アンリエットの巴里祭」(52)を下敷きにした、ジバンジーに身を包んだ愛らしいオードリー主演の、よく言えば遊び心満載のロマンチック・コメディ。
1963/テクニカラー/110分/ パラマウント (監)リチャード・クワイン (原)ジュリアン・デュヴィヴィエ、他 (脚)ジョージ・アクセルロッド (撮)チャールズ・ラング (音)ネルソン・リドル (出)オードリー・ヘップバーン、ウィリアム・ホールデン、ノエル・カワード、トニー・カーティス

Jun 4, 2009 (thu)
突貫小僧
とっかんこぞう 1929

Jun 4, 2009 (thu)
東京行進曲
とうきょうこうしんきょく 1929

Jun 4, 2009 (thu)
御誂次郎吉格子
おあつらえじろきちごうし
監督・伊藤大輔、撮影・唐沢弘光、主演・大河内傳次郎の黄金トリオによるサイレント末期のメロドラマチックな“鼠小僧”。その見事な語り口に驚く。
1931/モノクロ/サイレント/60分/ 日活 (監・脚)伊藤大輔 (原)吉川英治 「治郎吉格子」 (撮)唐沢弘光 (出)大河内傳次郎、伏見直江、伏見信子、高勢実乗、山本礼三郎、山口佐喜雄

Jun 3, 2009 (wed)
悪の塔
La tour de Nesle
大デュマの戯曲「ネールの塔」を映画化した怒涛のメロドラマ。ルイ10世治下の14世紀のパリ。王の居ぬ間に若い男を塔に連れ込んでは殺害し死体をセーヌに捨てる遊戯にふける王妃は、愛人との間にできた我が子をも殺めてしまう。王妃マルグリット・ド・ブルゴーニュにふんしたS・パンパニーニの豊満な裸体と厚化粧の重圧感、薄暗くジメジメした塔内部の退廃的な魅力、ジェヴァカラーの作為的な色彩。
1955/ジェヴァカラー/120分/ レ・フィルム・フェルナン・リヴェール (監・脚)アベル・ガンス (原)アレクサンドル・デュマ (脚)F・リヴェール (撮)アンドレ・トーマ (音)アンリ・ヴェルダン (出)シルヴァーナ・パンパニーニ、ピエール・ブラッスール、ポール・ゲール、ジャック・トーヤ、ミシェル・ブーケ

Jun 2, 2009 (tue)
剣侠時代
Bardelys the Magnificent 1926

May 31, 2009 (sun)
砂漠の怒り (日本未公開)
Desert Fury
妻を事故死と見せかけて殺害し一度は町を去りながらも訳あって帰郷したギャングと都会になじめず故郷に戻った若い女の一時的な心のふれあいを軸に、相棒を奪われ偏執的な嫉妬に陥るギャングの相方、ヒロインの幼なじみで殺人の証拠を突き止める保安官、ヒロインの母親でギャングと恋仲にあった賭場の女主人らが、2人の仲を引き離すべく重層的に絡み合うロバート・ロッセンの脚本が光る。
1947/テクニカラー/95分/ パラマウント (監)ルイス・アレン (脚)ロバート・ロッセン、A・I・ベゼリデス、他 (撮)チャールズ・ラング、他 (音)ミクロス・ローザ (出)ジョン・ホディアク、エリザベス・スコット、バート・ランカスター、ウェンデル・コーリー、メアリー・アスター

May 31, 2009 (sun)
法律なき町
Wichita
何百頭もの家畜を運ぶ無法者のカウボーイ一味からの収益で財源を支えるカンザスの町ウィチタで、町の有力者たちと対立しながら、正義と法を第一に重んじる保安官ワイアット・アープ(ジョエル・マクリー)の拳銃が火を噴くB級西部劇。ジャック・ターナーはどちらかというと創意工夫や意外性のある演出でみせる監督だから、オモシロさという点でずば抜けている。
1955/テクニカラー/78分/ アライド・アーティスツ (監)ジャック・ターナー (脚)ダニエル・B・ウルマン (撮)ハロルド・リプスタイン (音)ハンス・J・サルター (出)ジョエル・マクリー、ヴェラ・マイルズ、ロイド・ブリッジス、ウォーレス・フォード、ウォルター・コイ、ピーター・グレイヴス

May 30, 2009 (sat)
サブマリン爆撃隊
Submarine Patrol 1938

May 30, 2009 (sat)
さまよえる絵 (日本未公開)
Das Wandernde Bild 1920

May 30, 2009 (sat)
雄呂血
おろち
ジョセフ・フォン・スタンバーグも夢中になったという、日本のサイレント期の剣戟映画を代表する阪妻プロ作品。悪党の濡れ衣を着せられ、矛盾した世の中の偽善に堪えるも、ついにはおびただしい数の捕り手に四方を囲まれる孤立無援の若き阪妻がくりひろげる殺陣のなんという凄まじさ。
1925/サイレント(活弁トーキー版)・モノクロ/75分/ 阪東妻三郎プロ (製)牧野省三 (監)二川文太郎 (脚)寿々喜多呂九平 (撮)石野誠三 (出)阪東妻三郎、環歌子、森静子、中村吉松、中村琴之助、関操、春路謙作、山村桃太郎

May 22, 2009 (fri)
メリー・ポピンズ
Mary Poppins 1964

May 19, 2009 (tue)
海外特派員
Foreign Correspondent 1940

May 16, 2009 (sat)
イン・ネーム・オンリー (日本未公開)
In Name Only 1939

May 4, 2009 (mon)
第八連隊の鼓手 (日本未公開)
The Drummer of the 8th
映画黎明期にハリウッドに巨大な撮影所の街“インスヴィル”を築き、製作者のもとで監督が映画を撮るという分業システムを最初期に取り入れた、グリフィスと並ぶハリウッド映画の立役者インスは、南北戦争に出征した太鼓打ちの少年の英雄的活躍と死を通し、映画を引きしめる固定ショットの的確さと、抒情性を抑えた反戦云々とも異質の純粋な悲劇性で観客を圧倒する。
1913/モノクロ&着色/28分/ ブロンコ・フィルム・カンパニー (監・製)トーマス・ハーパー・インス (出)シリル・ガードナー、ミルドレッド・ハリス、フランク・ボーゼイジ

Apr 19, 2009 (sun)
ティファニーで朝食を
Breakfast at Tiffany's 1961

Avr 18, 2009 (sat)
恋はかくの如く
Every Girl Should Be Married
幸せな結婚に憧れながら、都会の大手デパートで働くベビー用品の売り子が、町一番の小児科医にひと目ぼれ。積極的に近づき、趣味から好物、果ては毎日のスケジュールまで調べあげ、どうにか彼を自分に振り向かせようと奮闘するロマンチック・コメディ。
1948/モノクロ/85分/ RKO (監・脚)ドン・ハートマン (脚)スティーブン・モアハウス・エイヴェリー (撮)ジョージ・E・ディスカント (音)リー・ハーライン (出)ケイリー・グラント、ベッツィ・ドレイク、フランチョット・トーン、ダイアナ・リン、エディ・アルバート

Avr 17, 2009 (fri)
イースター・パレード
Easter Parade
一度は引退を表明していたアステアがケガで降板したジーン・ケリーに代わり、アーヴィング・バーリンのナンバーにのせて愛くるしいジュディ・ガーランドと優美なアン・ミラーを相手に、ダンスの“粋”をみせてくれる、鮮やかなテクニカラーも印象的なMGMミュージカルの決定版。
1948/テクニカラー/107分/ MGM (監)チャールズ・ウォルターズ (脚)フランセス・グッドリッチ、シドニー・シェルドン、他 (撮)ハリー・ストラドリング (音)アーヴィング・バーリン、他 (出)フレッド・アステア、ジュディ・ガーランド、ピーター・ローフォード、アン・ミラー

Mar 21, 2009 (sat)
独身者と女学生
The Bachelor and the Bobby-Soxer 1947

Mar 17, 2009 (tue)
ハーヴェイ
Harvey 1950

Jan 1, 2009 (thu)
マダガスカル
Madagascar 2005


Dec 29, 2008 (mon)
ロビンフッドの冒険
The Adventures of Robin Hood 1938

Dec 28, 2008 (sun)
チャーリーとチョコレート工場
Charlie and the Chocolate Factory 2005

Dec 27, 2008 (sat)
ヤング・マン・ウィズ・アイデア (日本未公開)
Young Man with Ideas
田舎でくすぶる弁護士が妻子を連れてロサンゼルスに移り住み、再出発に奮闘するコメディドラマ。監督のミッチェル・ライゼンは、サイレント時代にデミルの衣装係や美術監督としてハリウッド入りした経歴の持ち主である。30年代にパラマウントと契約し監督として独り立ちすると、ロマンティック・コメディに手腕を発揮する。女性を描くのがうまく、主人公がのぼせ上がるナイトクラブの踊り子(ドニーズ・ダルセル)や美人女弁護士志望(ニナ・フォック)の2人も魅力的だ。
1952/モノクロ/84分/ MGM (監)ミッチェル・ライゼン (脚)ベン・バーズマン、アーサー・シークマン (撮)ジョセフ・ルッテンバーグ (音)デヴィッド・ローズ (出)グレン・フォード、ルース・ローマン、ドニーズ・ダルセル、ニナ・フォック、ドナ・コーコラン、レイ・コリンズ

Dec 27, 2008 (sat)
死体が消える (日本未公開)
The Body Disappears 1941

Dec 21, 2008 (sun)
メアリー (日本未公開)
Mary 1931

Dec 21, 2008 (sun)
西部は俺に任せろ
Three Hours to Kill
殺しの濡れ衣を着せられ、許婚にも見捨てられて(殺されたのは彼女の兄)、西部の町を追われる男。数年後、ほとぼりがさめたころの町に戻った彼は、保安官に与えられた3時間の猶予のうちに真犯人を突き止め、復讐を果たそうとする。1時間15分という経済的な上映時間の中で、「リバティ・バランスを射った男」のジョン・ウェインように孤独と怒りを押し殺し、果ては恋人ともよりを戻せずに終わる男のやりきれなさが胸に迫る、50年代のハリウッド製B級西部劇の底力をみせてくれる秀作。
1954/テクニカラー/75分/ コロムビア (監)アルフレッド・L・ワーカー (脚)アレックス・ゴッドリー、リチャード・A・シモンズ、ロイ・ハギンズ (撮)チャールズ・ロートン・ジュニア (音)ポール・ソーテル (出)ダナ・アンドリュース、ダイアン・フォスター、ドナ・リード、スティーブン・エリオット、キャロリン・ジョーンズ

Dec 16, 2008 (tue)
スペース・カウボーイ
Space Cowboys 2000

Dec 13, 2008 (sat)
バレエ・リュス 踊る喜び、生きる喜び
Ballets russes 2005

Dec 11, 2008 (thu)
おしゃれ泥棒
How to Steal A Million
「ローマの休日」、「噂の二人」に続いてオードリーと組んだワイラー最晩年のロマンチック・コメディで、贋作画家の令嬢にふんしたチャーミングきわまりないオードリーが夜中にベッドで“ヒッチコック”の本を読んで怯えているところに、泥棒(実は美術犯罪学の権威)のP・オトゥールが忍び込んでくるあたり、粋な演出もお手のものといった感じだ。
1966/カラー/123分/ 20世紀フォックス (監)ウィリアム・ワイラー (脚)ジョージ・ブラッドショウ、ハリー・カーニッツ (撮)チャールズ・ラング (音)ジョニー・ウィリアムズ (出)オードリー・ヘプバーン、ピーター・オトゥール、ヒュー・グリフィス、イーライ・ウォラック、シャルル・ボワイエ

Dec 9, 2008 (tue)
レミーのおいしいレストラン
Ratatouille 2007

Dec 7, 2008 (sun)
戦場のアリア
Joyeux Noël 2005

Dec 6, 2008 (sat)
逃走迷路
Saboteur 1942

Dec 2, 2008 (tue)
ハリー・ポッターと炎のゴブレット
Harry Potter and the Goblet of Fire 2005

Nov 29, 2008 (sat)
暗闇でキッス (日本未公開)
A Kiss in the Dark 1949

Nov 23, 2008 (sun)
フライトプラン
Flightplan 2005

Nov 17, 2008 (mon)
燃えあがる秘密 (日本未公開)
Brennendes Geheimnis 1933

Nov 17, 2008 (mon)
ファントム
Phantom 1922

Nov 14, 2008 (fri)
輪舞
La ronde 1950

Nov 9, 2008 (sun)
港の掠奪者
Justin de Marseille 1935

Nov 9, 2008 (sun)
イヴリーの女羊飼い (日本未公開)
La bergère d'Ivry 1913

Nov 9, 2008 (sun)
オブセッション (日本未公開)
Obsession (aka. L'homme mysterieux) 1934

Nov 8, 2008 (sat)
サムソン (日本未公開)
Samson 1936

Nov 8, 2008 (sat)
蝋人形 (日本未公開)
Figures de cire 1913

Nov 8, 2008 (sat)
悪魔の手 (日本未公開)
La main du diable
巨匠モーリス・トゥールヌールの手によるフランス製B級ファンタジック・フィルム・ノワールの傑作。ある日、木箱に入れられた切断された左手(生きている!)を幸福のお守りとして、レストランのシェフから買った売れない画家のピエール・フレネー。その日から彼は左手で何でも描けるようになり、絵も飛ぶように売れ、不仲だった恋人ともよりを戻して、押しも押されぬ一流画家としての富と名声を欲しいままにするが、一年後、彼のもとに悪魔が現れる…フラッシュバックによるフィルム・ノワール的な構成、悪魔と契約し魂を売り渡すというファウスト的なプロット、"絶対に買うな!"という叫び声とともに壁に映し出される人間の姿をした天使のハイコントラストな影、左手を譲渡すると自分の左手が焼け消えてしまう恐怖、悪魔に左手を盗まれ中世の時代から人から人へと渡った左手の持ち主である謎の男…
1942/モノクロ/78分/ コンティネンタル・フィルム (監)モーリス・トゥールヌール (脚)ジェラール・ド・ネルヴァル、ジャン=ポール・ル・シャノワ (撮)アルマン・ティラール (音)ロジェ・デュマ (出)ピエール・フレネー、ジョスリーヌ・ガエル、ノエル・ロックヴェール、ピエール・パロー、ギョーム・ド・サックス、ピエール・ラルケ

Nov 6, 2008 (thu)
マイ・ラヴ・ケイム・バック (日本未公開)
My Love Came Back 1940

Nov 2, 2008 (sun)
独裁大統領
Gabriel Over the White House
穏健派のアメリカ合衆国大統領が自動車事故を機に性格が一変し、独裁的なやり方でメキメキと国政を改善し、治安回復、失業者救済、軍縮問題と次々に解決していく。原題「ホワイトハウスを見守るガブリエル」のとおり、大天使ガブリエル(神の使者)が、事故で危篤状態の大統領を救い、世界各国が米国との平和協定に調印するまで手助けをする。大統領にふんした名優ウォルター・ヒューストンの熱演が光る。
1933/モノクロ/83分/ MGM (製)ウィリアム・ランドルフ・ハースト、ウォルター・ウェンジャー (監)グレゴリー・ラ・カーヴァ (脚)ケリー・ウィルソン、バートラム・ブロック (撮)バート・グレノン (音)ウィリアム・アクスト (出)ウォルター・ヒューストン、カレン・モーリー、フランチョット・トーン、アーサー・バイロン、ディッキー・ムーア、デヴィッド・ランドー、C・ヘンリー・ゴードン、森田幹

Nov 1, 2008 (sat)
カナリヤ姫
Princess O'Rourke 1943

Oct 28, 2008 (tue)
Mr.インクレディブル
The Incredibles 2004

Oct 26, 2008 (sun)
キャンピング (日本未公開)
Camping 2006

Oct 17, 2008 (fri)
うわさの名医(ピープル・ウィル・トーク) (日本未公開)
People Will Talk 1951

Sep 8, 2008 (mon)
誉の名手
Straight Shooting
ジョン・フォードの活劇の原点ともいうべき、サイレント時代の西部劇スター、ハリー・ケリーが主役をはって大活躍する“シャイアン・ハリー”シリーズの一作。
1917/モノクロ/サイレント/57分/ ユニヴァーサル (監)ジョン・フォード(ジャック・フォード) (脚)ジョージ・ヒヴリー (撮)ジョージ・スコット (出)ハリー・ケリー、ヴェスター・ペグ、モリー・マローン、フート・ギブソン、デューク・R・リー、ジョージ・バーレル、テッド・ブルックス

Sep 8, 2008 (mon)
鄙より都会へ
Bucking Broadway
ハリー・ケリー主演の“シャイアン・ハリー”シリーズの幻の1作で、2002年に発見・修復されたフォードの監督9作目にあたる無声西部劇。牧童姿からスーツ姿に変身し恋人を奪還すべく大都会ニューヨークに単騎乗り込んだハリーが、ヒーターの蒸気音をガラガラヘビの威嚇音と勘違いして拳銃をぶっ放したりして超ウケる。
1917/モノクロ&着色化による復元版/サイレント/52分/ ユニヴァーサル(バタフライ) (監)ジョン・フォード (脚)ジョージ・ヒヴリー (撮)ジョン・W・ブラウン、ベン・F・レイノルズ (出)ハリー・ケリー、モリー・マローン、L.M.ウェルズ、ヴェスター・ペグ、ウィリアム・スティール

Aug 7, 2008 (thu)
襤褸と宝石
ぼろとほうせき
My Man Godfrey
気がふれたような富豪令嬢を演じるキャロル・ロンバードのスクリューボールぶりが超絶で、見事オスカーの主演女優賞にノミネート。スカベンジャーハントで連れてきたホームレスの男が 実は浮世を捨てた名門出の男で、次第に心ひかれていく。大恐慌時の格差社会を徹底的に風刺したロマンチック・コメディの佳作。
1936/モノクロ/95分/ ユニヴァーサル (監・製・脚)グレゴリー・ラ・カーヴァ (脚)モリー・リスカンド、他 (撮)テッド・テズラフ (音)チャールズ・プレヴィン、他 (出)ウィリアム・パウエル、キャロル・ロンバード、アリス・ブラディ、ゲイル・パトリック、ユージーン・パレット

Jun 28, 2008 (sat)
ナイル殺人事件
Death on the Nile
ピーター・ユスティノフ演じる名探偵ポワロがエジプトのナイル川を走る豪華客船を舞台に、船内で発生した連続殺人事件の真相に迫るアガサ・クリスティの「ナイルに死す」をオールスター・キャストで映画化した作品。
1978/テクニカラー/140分/ パラマウント (監)ジョン・ギラーミン (脚)アンソニー・シェーファー (撮)ジャック・カーディフ (音)ニーノ・ロータ (出)ピーター・ユスティノフ、ミア・ファロー、デヴィッド・ニーヴン、ベティ・デイヴィス、マギー・スミス、ジェーン・バーキン

Jun 27, 2008 (fri)
アフリカの女王
The Affrican Queen
ゴリラの鳴きまねをするボギーが痛快な一編で、ボギーは念願のアカデミー主演男優賞受賞。
1951/テクニカラー/105分/ ホライズン・ピクチャーズ/ロムラス (監・脚)ジョン・ヒューストン (脚)C・S・フォレスター、ジェームズ・アギー (撮)ジャック・カーディフ (音)アラン・グレイ (出)キャサリン・ヘップバーン、ハンフリー・ボガート、ロバート・モーレイ、ピーター・ブル、セオドア・バイケル

Jun 26, 2008 (thu)
ニューヨークの帽子
The New York Hat 1912

Jun 14, 2008 (sat)
カム・リヴ・ウィズ・ミー (日本未公開)
Come Live with Me 1941

Jun 2, 2008 (mon)
見えざる敵
An Unseen Enemy 1912

Jun 1, 2008 (sun)
息子のために
For His Son 1912

Jun 1, 2008 (sun)
網を繕う女
The Mender of Nets 1912

May 23, 2008 (fri)
ハー・カードボード・ラヴァー (日本未公開)
Her Cardboard Lover
金持ちプレイボーイの元カレに未練を残すお嬢様が、もう一度彼を自分に振り向かせるために、カジノで出会った借金返済に苦心する作曲家の若者を雇い偽の婚約者を演じさせるが… キューカー印のロマンティック・コメディの佳作。MGMの名花ノーマ・シアラーは、この作品を最後に映画界から引退。
1942/モノクロ/93分/ MGM (監)ジョージ・キューカー (脚)ジャック・ドゥヴァル、ジョン・コリエ、アンソニー・ヴェイラー、ウィリアム・H・ライト (撮)ロバート・H・プランク、ハリー・ストラドリング (音)フランツ・ワクスマン、アール・K・ブレント (出)ノーマ・シアラー、ロバート・テイラー、ジョージ・サンダース、フランク・マクヒュー、エリザベス・パターソン、チル・ウィルス

May 20, 2008 (tue)
海兵隊の誇り (日本未公開)
Pride of the Marines
ガダルカナルの激戦地で手榴弾を受けて失明し、再会を約束した婚約者に事実を隠し通そうとするジョン・ガーフィールドは、自分に素直になれない反抗的な役柄をいつもよりひときわ素晴らしく演じている。D・デイヴスの4作目だが、脚本畑の監督にありがちな説明過多な演出からまだ抜け切れていないものの、見応え十分の感動のヒューマンドラマに仕上がっている。
1945/モノクロ/114分/ ワーナー・ブラザース (監・脚)デルマー・デイヴス (脚)マーヴィン・ボロウスキー、他 (撮)J・パーヴェル・マーレイ (音)フランツ・ワクスマン (出)ジョン・ガーフィールド、エリノア・パーカー、ダン・クラーク、ローズマリー・デキャンプ、ジョン・リジリー

May 19, 2008 (mon)
百万長者と結婚する方法
How to Marry a Millionaire
3人のモデルがリッチな男性をモノにしようと奮闘するロマンチック・コメディの快作。スタイリッシュなローレン・バコールに比べ、茶目っ気たっぷりで視力もおつむも弱いマリリン・モンローといったら! FOXのシネマスコープ第1弾(同年の史劇「聖衣」の方が封切りは先)。
1953/テクニカラー/96分/ 20世紀フォックス (監)ジーン・ネグレスコ (脚)ナナリー・ジョンソン (撮)ジョー・マクドナルド (音)アルフレッド・ニューマン (出)ローレン・バコール、ベティ・グレイブル、マリリン・モンロー、ウィリアム・パウエル、キャメロン・ミッチェル、デヴィッド・ウェイン

May 18, 2008 (sun)
デスティネーション・トウキョウ (日本未公開)
Destination Tokyo
空襲に備えて敵国の気象情報を入手すべく東京湾潜航の極秘任務を受けた米海軍潜水艦乗組員たちの人間模様と、スリリングな作戦遂行の過程を並行して描いた、脚本家上がりのD・デイヴスの監督デビュー作だが、いかんせん多くを語りすぎでストーリーが散漫になってしまっている。ジョン・リジリーがヘンな日本語を話す。
1943/モノクロ/130分/ ワーナー・ブラザース (監・脚)デルマー・デイヴス (脚)アルバート・マルツ、他 (撮)バート・グレノン (音)フランツ・ワクスマン、他 (出)ケイリー・グラント、ジョン・ガーフィールド、ジョン・リジリー、アラン・ヘイル、ダン・クラーク

May 18, 2008 (sun)
パレ・ロワイヤル! (日本未公開)
Palais royal! 2005

May 15, 2008 (thu)
舗道の三人女
Three on a Match 1932

May 11, 2008 (sun)
生活の設計
Design for Living 1933

May 10, 2008 (sat)
赤ちゃん教育
Bringing Up Baby
資金繰りに四苦八苦する考古学者のケイリー・グラントに、成金令嬢のキャサリン・ヘプバーンと豹の“ベイビー”が絡んでナンセンスの極みをつくす、映画史に燦然と輝くスクリューボール・コメディの真骨頂。綿密に練られた脚本が正確に機能するホークスの神業だ。名犬アスタ号共演。
1938/モノクロ/102分/ RKO (監・製)ハワード・ホークス (脚)ヘイガー・ワイルド、ダドリー・ニコルズ (撮)ラッセル・メティ (音)ロイ・ウェッブ (出)ケイリー・グラント、キャサリン・ヘプバーン、チャールズ・ラグルス、バリー・フィッツジェラルド

May 9, 2008 (fri)
大雷雨
Manpower 1940

May 8, 2008 (thu)
黄金の耳飾り
Golden Earrings 1947

May 7, 2008 (wed)
失われた男 (日本未公開)
Der Verlorene
名優チャールズ・ロートンが生涯にたった1本だけ幻想的なフィルム・ノワールの傑作「狩人の夜」を監督したように、ピーター・ローレもその生涯でこの1本だけ監督している。戦後の難民キャンプで偽名を使って医者として働く科学者のもとに彼の秘密を握る昔の研究仲間が訪れ、暗い過去へとフラッシュバックしていく。彼にはナチスの極秘実験の結果を敵に売った婚約者を殺めた過去があり、それ以来彼は次々と女性を毒牙にかけていた… ローレは、かの「M」(31)で少女ばかりを襲う変質的な連続殺人鬼を演じたが、本作はいわば20年後の「M」を思わせる。人気のない夜行列車でタバコの火を借した婦人を絞殺するシークエンスでは、額に汗をかいた無表情のクローズアップでその場にただならぬ緊張を走らせる。演出の強度は驚きである。
1951/モノクロ/98分/ アーノルド・プレスバーガー フィルムプロダクション (監・脚・出)ピーター・ローレ (脚)アクセル・エッゲブレヒト、ベノ・ヴィグニー、ヘルムート・コイトナー (撮)ヴァクラフ・ヴィッヒ (音)ヴィリ・シュミット=ゲントナー (出)カール・ジョン、ヘルムート・ルドルフ、ヨハンナ・ホーファー、レナーテ・マンハルト、エヴァ・インゲボルグ・ショルツ、ロッテ・ラウシュ、ギーゼラ・トローヴェ

May 5, 2008 (mon)
トルティーヤ・フラット (日本未公開)
Tortilla Flat 1942

May 5, 2008 (mon)
ウィーンからのワルツ (日本未公開)
Waltzes from Vienna 1933

May 4, 2008 (sun)
ノーボディ・リヴズ・フォーエヴァー (日本未公開)
Nobody Lives Forever
ハリウッドの“赤狩り”の影響(と言われている)で持病の心臓病を悪化させ39才の若さで他界したジョン・ガーフィールド。ハードボイルドな人物像の裏に隠された憎めない人懐こさのようなものが本作でもよく現れている。相棒の枯れたチンピラにふんした名脇役ウォルター・ブレナンの燻し銀のような哀感漂う演技も特筆もの。
1946/モノクロ/100分/ ワーナー・ブラザース (監)ジーン・ネグレスコ (原・脚)W・R・バーネット (撮)アーサー・エディソン (音)レオ・F・フォーブスタイン (出)ジョン・ガーフィールド、ジェラルディン・フィッツジェラルド、ウォルター・ブレナン、ジョージ・トビアス、ジョージ・カラリス

May 1, 2008 (thu)
流行の王様
Fashions of 1934 1934

Apr 26, 2008 (sat)
戦争と母性
Pilgrimage 1933

Apr 25, 2008 (fri)
キートンの大列車追跡
The General
恋人を乗せた蒸気機関車“将軍号”を北軍のスパイに盗まれた機関士のキートンが、愛車と愛する人を奪還すべく敵軍相手に大暴れする超ド級のスラップスティック機関車チェイス!久石譲氏がスコアを担当し、2006年にフランスでリバイバル公開されたサウンド版がすばらしい。
1926/モノクロ/74分/ バスター・キートン・プロ (監・原・脚・主)バスター・キートン (監)クライド・ブラックマン (脚)アル・ボースバーグ、他 (撮)デイヴ・ジェニングス (出)マリアン・マック、グレン・キャベンダー、ジム・ファーレイ、フレデリック・ヴルーム

Apr 23, 2008 (wed)
インディアンの郵便で (日本未公開)
By Indian Post
このフォードのごく初期の西部劇は、“シャイアン・ハリー”シリーズの「回春録」と「空拳」のあいだに撮られた2巻もので、“紙”を偉大な伝達手段と考える原住民が、1通のラブレターを人から人へと見せてまわり、最後には恋人へ行き着くというコメディだ。
1919/サイレント/モノクロ/13分/ ユニヴァーサル (監)ジョン・フォード (原)ウィリアム・ウォラス・クック (脚)H・ティプトン・ステック (撮)不明 (出)ピート・モリソン、マグダ・レイン、エド・ジョーンズ、ジム・ムーア、デューク・R・リー、ジャック・ウッズ、フート・ギブソン

Apr 22, 2008 (tue)
ワイルド・オレンジ (日本未公開)
Wild Oranges
2006年にTCMの尽力で甦ったキング・ヴィダーの幻のサイレント作品。うっそうと緑が茂るフロリダ沖の孤島。不慮の事故で妻を亡くした過去のある船乗りと南北戦争の後遺症で何事にも怯えてしまう祖父の血を引いた若い娘による、野生のオレンジのような甘酸っぱい恋の駆け引き。ふたりの仲を裂こうとする獣のような凶悪脱獄犯と主人公の格闘が壮絶。グリフィスの「愛の花」のように美しい作品。
1924/モノクロ/88分/ ゴールドウィン・ピクチャーズ・コーポレーション (監・脚)キング・ヴィダー (原)ジョセフ・ハーゲシーマー (撮)ジョン・W・ボイル (音)ヴィヴェク・マダラ(2006年版) (出)フランク・メイヨ、ヴァージニア・ヴァリ、チャールズ・A・ポスト、フォード・スターリング

Apr 21, 2008 (mon)
俺は善人だ
The Whole Town's Talking
「犯罪王リコ」でギャング映画の顔となったエドワード・G・ロビンソンだが、ここでは浮世慣れしたジーン・アーサー相手に、脱獄したギャングの親分と間違えられてしまう小心者のサラリーマンを好演。
1935/モノクロ/93分/ コロムビア (監)ジョン・フォード (原)W・R・バーネット (脚)ジョー・スワーリング、ロバート・リスキン (撮)ジョセフ・H・オーガスト (出)エドワード・G・ロビンソン、ジーン・アーサー、エティエンヌ・ジラルドー、ウォレス・フォード、アーサー・ホール、エドワード・ブラフィ、ドナルド・ミーク、フランシス・フォード

Apr 20, 2008 (sun)
女ハムレット
Hamlet
デンマーク出身の伝説的大女優アスタ・ニールセン製作・主演による“女性版”ハムレット。オリジナル着色版が2007年に本国ドイツで復元され、再び陽の目を見た本作は、その圧倒的な力強さとエロチシズムで、倒錯的なシェークスピアの世界に観る者を陶酔させる。親友のホレイショーに強く惹かれながらも、女であることを隠し通さねばならぬ、ハムレット王子にふんしたニールセンの絶望の表情が胸を突く。
1920/カラー(着色)&モノクロ/111分/ アート・フィルム社 (監)スヴェン(ズヴェント)・ガーデ、ハインツ・シャール (原)エドワード・ヴィニング教授 (脚)エルウィン・ゲパルト (撮)クルト・クーラント、他 (出)アスタ・ニールセン、フリッツ・アクテンベルク、マティルデ・ブラント、ハインツ・スティーダ

Apr 19, 2008 (sat)
夢 (日本未公開)
Мечта 1941

Apr 18, 2008 (fri)
走れよ娘
Run, Girl, Run
後に“スクリューボール・コメディの女王”と言われるまでになる夭折の美人女優キャロル・ロンバードは、セネット喜劇で鳴らしたひとりである。セネットにその芸名を与えられ、最初は“ベージング・ビューティーズ(マック・セネットの水着美人たち)”の一員として、それから、本作や「女子大の人気者」といった、ダフニー・ポラード共演の学園青春コメディでスターに躍り出る。トレーニングそっちのけで恋に明け暮れ、それでも学園別対抗リレーでライバル校の選手をぐんぐんと追い抜くロンバードの、倒錯的ともいえる体操着姿が拝める好編。
1928/モノクロ/サイレント/20分/ マック・セネット・コメディーズ=パテ・エクスチェンジ (製)マック・セネット (監)アルフレッド・J・グールディング (撮)ハリー・マッコイ、アール・ロドネー、アル・セント・ジョン、ジェームズ・J・タイナン (出)キャロル・ロンバード、ダフニー・ポラード、ライオネル・ベルモア、メイダリン・フィールド、アンディ・クライド、ジム・ハレット

Apr 18, 2008 (fri)
飛行士たち (日本未公開)
Лётчики 1935

Apr 15, 2008 (tue)
チェス狂
Шахматная горячка
“クレショフ工房”から巣立った旧ソ連の巨匠V・プドフキンによる軽快なスラップスティック・コメディ。プドフキンといえばモンタージュ理論を実践した重苦しいテーマの社会派だが、ここではアメリカ映画のように明るい。1920年代のモスクワの空前のチェス・ブームを背景に、チェスに熱をあげる若者とそれに愛想を尽かして服毒自殺を決意する婚約者がチェスの虜になるまでをコミカルに描く。
1925/モノクロ/20分/ メジラプポム・ルーシ (監)フセヴォロド・プドフキン (監・脚)ニコライ・シピコフスキー (撮)アナトーリー・ゴロヴニャ (出)ウラジーミル・フォーゲリ、アンナ・ゼムツォワ、セルゲイ・コマロフ、ヤーコフ・プロタザーノフ、ユーリー・ライズマン、ホセ・カパプランカ

Apr 11, 2008 (fri)
カメラを持った男 (これがロシアだ)
Человек с киноаппаратом
ロシアの表情と人々の生活を、二重焼き、ストップ・モーション、スロー・モーション、ジャンプ・カット、早回し、画面分割といった映画技巧を詰め込み、独特のリズムと詩情ですくいとる。物語性や劇映画性を否定し、カメラによる視覚から映画の本質を描くことに挑んだ、ロシア未来派の映画作家ジガ・ヴェルトフによる、野心と遊び心あふれる前衛ドキュメンタリーの傑作。
1929/モノクロ/67分/ 全ウクライナ写真映画局(VUFKU) (監・脚)ジガ・ヴェルトフ (撮)ミハイル・カウフマン (編)エリザベータ・スヴィーロワ

Apr 10, 2008 (thu)
ピーター・パン2 ネバーランドの秘密
Return to Never Land 2002

Apr 5, 2008 (sat)
賭博地獄マカオ (日本未公開)
Macao, l'enfer du jeu
サイレント期から60年代にかけて主にハリウッドとフランスで活躍した日本を代表する国際的映画スター、早川雪洲がマカオを牛耳る賭博王にふんし、シュトロハイム演じる密輸船の船長と互角に渡りあう魅惑のフレンチ・フィルム・ノワール。
1940/モノクロ/90分/ デモフィルム (監)ジャン・ドラノワ (脚)ピエール=ジル・ヴェベール、他 (撮)ニコラ・エイエ (音)ジョルジュ・オーリック (出)エリッヒ・フォン・シュトロハイム、早川雪洲、ミレーユ・バラン、アンリ・ギゾール、ルイーズ・カルレッティ、牧嗣人

Apr 2, 2008 (wed)
決闘ブラックヒル
Cattle King
健全な牧場主と土地開放を企む悪者が、ワイオミングの広大な牧草地帯を舞台に対決する。ヒロインのジョーン・コールフィールドが凶弾に倒れる意表を突く展開に、一瞬で終わる決闘シーンが待っている。
1963/メトロカラー/88分/ ミズーリ・プロ/MGM (監)テイ・ガーネット (脚)トーマス・トンプソン (撮)ウィリアム・E・スナイダー (音)ポール・ソーテル、他 (出)ロバート・テイラー、ジョーン・コールフィールド、リチャード・デヴォン、ロバート・ロッジア、ロバート・ミドルトン

Apr 1, 2008 (tue)
渡るべき多くの河
Many Rivers to Cross
原住民の襲撃から猟師の娘に命を救われ、その父親から娘との結婚話を持ち出されてしまった二枚目主人公が、ケンタッキーの山中を逃げ回るコメディ・ウェスタンの快作。
1955/イーストマンカラー/94分/ MGM (監)ロイ・ローランド (脚)ハリー・ブラウン、他 (撮)ジョン・サイツ (音)シリル・J・モックリッジ (出)ロバート・テイラー、エレノア・パーカー、ヴィクター・マクラグレン、ジェフ・リチャーズ、ラス・タンブリン、ジェームズ・アーネス

Mar 31, 2008 (mon)
父ありき
ちちありき 1942

Mar 28, 2008 (fri)
激怒の島 (日本未公開)
Isle of Fury
地図に記されていないため、前科者たちにとって絶好の隠れ処となっている南海の孤島で天然真珠の採取業を営むボギーとその妻のもとへ漂着した謎の男。彼らは次第に打ちとけていくが… モーム原作のミステリアス・ドラマで、海底に棲む大ダコにボギーが巻きつかれたりして意表を突かれる。
1936/モノクロ/60分/ ワーナー・ブラザース (監)フランク・マクドナルド (原)サマセット・モーム (撮)フランク・B・グッド (音)W・フランク・ハーリング、他 (出)ハンフリー・ボガート、マーガレット・リンゼイ、ドナルド・ウッズ、E・E・クライヴ、ポール・グレッツ、駒井哲、森田幹

Mar 28, 2008 (fri)
女の秘密 (日本未公開)
A Woman's Secret
声を失って歌手生命を絶たれた女(モーリン・オハラ)と、彼女に歌手の才能を見出された娘(フィルム・ノワールの妖花グロリア・グレアム)が起こす事件の顛末をフラッシュバックで語る。
1949/モノクロ/84分/ RKO (監)ニコラス・レイ (原)ヴィッキー・バウム (脚)ハーマン・J・マンキーウィッツ (撮)ジョージ・E・ディスカント (音)ナシオ・ハーブ・ブラウン、フレデリック・ホランダー (出)モーリン・オハラ、メルヴィン・ダグラス、グロリア・グレアム、ビル・ウィリアムズ、ヴィクター・ジョリー、ジェイ・C・フリッペン

Feb 26, 2008 (tue)
諜報員
Подвиг разведчика 1947

Feb 25, 2008 (mon)
ボリシェヴィキの国におけるウェスト氏の異常な冒険
Необычайные приключения мистера Веста в стране большевиков
ソ連の首都モスクワを視察に訪れたアメリカ人ブルジョワのウェスト氏が、ボリス・バルネットふんするカウボーイ(!)のボディガードのエスコートで町を見学するはずが、怪しいボリシェヴィキのギャング団に拉致されてしまう旧ソ連製コメディ・ウェスタン!? モンタージュ理論の先駆者クレショフの映画実験工房による作品で、そのアメリカ映画的な作りに驚く。
1924/モノクロ/65分/ ゴスキノ (監)レフ・クレショフ (脚)ニコライ・アセーエフ (脚・出)フセヴォロド・プドフキン (撮)アレクサンドル・レヴィツキー (出)ポルフィリ・ポドーベト、ボリス・バルネット、アレクサンドラ・ホフーロワ、セルゲイ・コマロフ、レオニード・オボレンスキー

Feb 25, 2008 (mon)
アイス・エイジ2
Ice Age: The Meltdown
温暖化による大洪水の危機に瀕した氷河期の地球を舞台に、マンモスのマニー、ナマケモノのシド、サーベルタイガーのディエゴの救世主3匹が、新キャラのマンモスの娘エリーと2匹のフクロネズミを連れて、完璧なチームワークと不屈の勇気で動物たちを安全な陸地へと大移動させる“ノアの箱舟”的なストーリーによる、温暖化への警鐘をはらんだブルー・スカイ・スタジオ製作のシリーズ第2弾。
2006/カラー/91分/ 20世紀フォックス (監)カルロス・サルダーニャ (脚)ピーター・ゴールク、ジェリー・スワロー (音)ジョン・パウエル

Jan 31, 2008 (thu)
当りっ子ハリー
The Strong Man
喜劇四天王でチャップリンがセンチメンタル、キートンがクール、ロイドがマジメだとすれば、ハリー・ラングドンはナイーブか。マック・セネットに拾われた彼は、やがてギャグマンであった新人のフランク・キャプラと組んで自らのプロダクションを興す。ふしぎな間のとり方とイジケたようなギャグで笑いを誘うそのスタイルは超オカシイし、第一次大戦が終わり“力自慢”の一座に入ったハリーが、加速させた全身を急に停止させると同時に歩き出すといった緩急自在な芸当で、戦地でもらった手紙の送り主の女性を射止める本作は、チャップリンの「黄金狂時代」、キートンの「セブン・チャンス」、ロイドの「要心無用」と並ぶ、20年代のサイレントコメディの傑作。
1926/モノクロ/75分/ ハリー・ラングドン・プロ (監)フランク・キャプラ (脚)ハル・コンクリン、ロバート・エディ、テイ・ガーネット、アーサー・リプリー (撮)グレン・カーシュナー、エルジン・レスレー (出)ハリー・ラングドン、プリシラ・ボナー、ガートルード・アスター、アーサー・タラソ、ウィリアム・V・モング、ロバート・マッキム

Jan 27, 2008 (sun)
アルコール自動車競争の巻
Gentlemen of Nerve
1914/サイレント/モノクロ/16分/ キーストン社 (製)マック・セネット (監・出・編)チャールズ・チャップリン (撮)フランク・D・ウィリアムズ (出)メーベル・ノーマンド、マック・スウェイン、チェスター・コンクリン、フィリス・アレン、エドガー・ケネディ
アルコール先生ピアノの巻
His Musical Career
1914/サイレント/モノクロ/16分/ キーストン社 (製)マック・セネット (監・出・編)チャールズ・チャップリン (撮)フランク・D・ウィリアムズ (出)マック・スウェイン、チャーリー・チェイス、フリッツ・シェイド、フランク・へイズ
アルコール先生海水浴の巻
By the Sea
1915/サイレント/モノクロ/20分/ エッサネイ社 (監・脚・出・編)チャールズ・チャップリン (撮)ハリー・エンサイン (出)エドナ・パーヴィアンス、ビリー・アームストロング、マーギー・レイガー、バッド・ジェイミソン、パディ・マグワイア
デビュー当時、あの酔っぱらったような演技から日本では“アルコール先生”の愛称で親しまれていたチャーリー。マック・セネットにスカウトされ、キーストン社に入社、映画史上初のコメディエンヌ、“ハネ子”ことメーベル・ノーマンドや“デブ君”ら先輩を相手に、身体をはったギャグでまたたく間に人気者となる。まもなく監督を任せられるようになるが、自分の方向性を模索していた彼は、翌15年にエッサネイ社に移籍、そこで公私にわたるサイレント期の名パートナー、エドナ・パーヴィアンスと出会うことになる。

Jan 25, 2008 (fri)
ノックアウト(デブの選手)
The Knockout
ケンカをさせたらやたらと強い“デブ君”ことロスコー・アーバックルが、ハンバーガーをほおばりながら恋人のミンタ・ダーフィとデートしているところをごろつきどもに絡まれ、連中の口車に乗せられてボクシングの草試合に出場し、レフェリーにふんした弟分のチャップリンを交えて、珍無類の三つ巴ファイトがくり広げられる。殴り合いから銃撃戦にまでエスカレートし、二挺拳銃のデブ君が町中を走り、屋根を伝い、うわさを聞いて駆けつけたドタバタ警官隊の“キーストン・コップ”に投げ縄で捕獲されてもなお逃げまわる傑作スラップスティック・コメディ。
1914/サイレント/モノクロ/27分/ キーストン社 (製・出)マック・セネット (監)チャールズ・アヴェリー (撮)フランク・D・ウィリアムズ (出)ロスコー・アーバックル、ミンタ・ダーフィ、エドガー・ケネディ、チャールズ・チャップリン、フランク・オッパーマン、アル・セント・ジョン、マック・スウェイン、ハンク・マン、チャーリー・チェイス、フォード・スターリング、スリム・サマーヴィル

Jan 24, 2008 (thu)
メーベルとデブ君と法律
Mabel, Fatty and the Law (aka. Fatty's Spooning Days)
当時の日本で“ハネ子”の愛称で親しまれたキーストン社の看板女優メーベル・ノーマンドと、“デブ君”または呼び捨てで“デブ”(ひどい!)の愛称で人気のあったロスコー・“ファッティ”・アーバックルの共演作で、“ファッティとメーベル”シリーズの1本。メイドに色目を使う浮気なデブ君と彼の妻ハネ子。ふたりは一緒に公園に行くが、ベンチには“いちゃいちゃ禁止”の看板が。折りしもそこへ同じ設定のカップルが現れ、デブ君はすきをみて女の方へ言い寄るが、木のこずえで張っていた“キーストン・コップ”にたやすく逮捕(まさか!)されてしまう。しかも留置所は似たような紳士淑女であふれかえっているのだ!
1915/サイレント/モノクロ/11分/ キーストン社 (製)マック・セネット (監・出)ロスコー・アーバックル (脚)ロブ・ワグナー (出)メーベル・ノーマンド、ハリー・グリボン、ミンタ・ダーフィ、ジョー・ボルドー、アリス・ダヴェンポート、アル・セント・ジョン

Feb 19, 2008 (tue)
シュレック2
Shrek 2 2004

Feb 11, 2008 (mon)
ダイヤルMを廻せ!
Dial M for Murder 1954

Jan 5, 2008 (sat)
お人好し (日本未公開)
The Patsy 1928

Jan 3, 2008 (thu)
結婚クーデター
Libeled Lady 1936

Jan 2, 2008 (wed)
ポーラー・エクスプレス
The Polar Express 2004

Jan 1, 2008 (tue)
めぐり逢い
An Affair to Remember
船上で知り合った男女の恋のすれ違いを描いた涙なしには観られないメロドラマの名作。レオ・マッケリー監督による「邂逅(めぐりあい)」(39)のセルフリメイク。
1957/デラックスカラー/119分/ 20世紀フォックス (監・脚)レオ・マッケリー (脚)ミルドレッド・クラム、デルマー・デイヴス (撮)ミルトン・クラスナー (音)ヒューゴ・フリードホーファー (出)ケイリー・グラント、デボラ・カー、リチャード・デニング、ネヴァ・パターソン、キャスリーン・ネスビット、チャールズ・ワッツ、フォーチュニオ・ボナノヴァ、ロバート・Q・ルイス


Dec 31, 2007 (mon)
ピンクの豹
The Pink Panther
ヘンリー・マンシーニの音楽にのせて、ピーター・セラーズふんするフランスの迷警部クルーゾーがドジ連発のズッコケ捜査を繰り広げる「ピンク・パンサー」シリーズの第一作。
1963/カラー/114分/ ユナイテッド・アーティスツ (監・脚)ブレイク・エドワーズ (脚)モーリス・リッチリン (撮)フィリップ・H・ラスロップ (音)ヘンリー・マンシーニ (出)ピーター・セラーズ、デヴィッド・ニーヴン、キャプシーヌ、クラウディア・カルディナーレ、ロバート・ワグナー

Dec 23, 2007 (sun)
ハリー・ポッターと秘密の部屋
Harry Potter and the Chamber of Secrets
ボツワーク魔法魔術学校の2年生に進級したハリー、ロン、ハーマイオニーの3人が、校内に隠された“秘密の部屋”の謎を解き明かし、闇の魔法使いヴォルデモートに戦いを挑むハリポタ・シリーズの第2弾。前作に引きつづき、「グーニーズ」(脚本)や「ホーム・アローン」シリーズのクリス・コロンバスがメガホンをとり、子ども向けファンタジーのツボを押さえている。
2002/カラー/161分/ ワーナー・ブラザース (監)クリス・コロンバス (原)J・K・ローリング (脚)スティーヴ・クローヴス (撮)ロジャー・プラット (音)ジョン・ウィリアムズ (出)ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、アラン・リックマン、ケネス・ブラナー

Dec 11, 2007 (tue)
たそがれの女心
Madame de ...
止まることを知らないオフュルスの流麗なキャメラワークが、ウィンナワルツの甘美なメロディに誘(いざな)われ、19世紀末のパリのデカダンな社交界を艶やかに彩る。ひとりの貴婦人の悲恋が、さまざまな人の手に渡るイヤリングをとおして鮮明に描かれる。オフュルスの代表作のひとつ。
1953/モノクロ/96分/ フランコ・ロンドン・フィルム (監・脚)マックス・オフュルス (脚)ルイーズ・ド・ヴィルモーラン、マルセル・アシャール、アネット・ワドマン (撮)クリスチャン・マトラ (音)ジョルジュ・ヴァン・パリス (出)ダニエル・ダリュー、シャルル・ボワイエ、ヴィットリオ・デ・シーカ、ジャン・ドビュクール、ジャン・ギャラン、ミレイユ・ペレー

Nov 18, 2007 (sun)
怪盗ルパン
Les aventures d'Arsène Lupin 1956

Nov 1, 2007 (thu)
ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女
The Chronicles of Narnia: The Lion, the Witch and the Wardrobe
C・S・ルイスの全7巻からなる名作ファンタジーの第1巻目が空前絶後のスケールで描かれる。衣装だんすの奥に魔法の国ナルニアを発見した4人の兄妹が、ライオンの国王と力を合わせ、その国を冬の世界に変えてしまった白い魔女に立ち向かう、勇気と冒険心あふれる心温まるファミリー映画。
2005/カラー/143分/ ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ (監・脚)アンドリュー・アダムソン (脚)アン・ピーコック、他 (撮)ドナルド・マカルパイン (音)ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ (出)ジョージー・ヘンリー、スキャンダー・ケインズ、ウィリアム・モーズリー、アナ・ポップルウェル

Oct 30, 2007 (tue)
アリババと40人の盗賊 (日本未放映)
Ali Baba et les 40 voleurs 2007

Oct 28, 2007 (sun)
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
Harry Potter and the Prisoner of Azkaban 2004

Oct 26, 2007 (fri)
パラダイン夫人の恋
The Paradine Case
製作者セルズニックによる企画で、ヒッチ作品の中でも毛色の変わった重苦しい法廷劇。サスペンスの要素よりも、愛妻とファム・ファタルなパラダイン夫人(アリダ・ヴァリ)とのあいだで揺れる、敏腕弁護士(グレゴリー・ペック)の心の葛藤やロマンスが前面に出されている。
1947/モノクロ/119分/ セルズニック・インターナショナル・ピクチャーズ (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)ロバート・ヒッチェンス (脚)デヴィッド・O・セルズニック、ベン・ヘクト、アルマ・レヴィル、ジェームズ・ブリディ (撮)リー・ガームス (音)フランツ・ワックスマン (出)グレゴリー・ペック、アリダ・ヴァリ、アン・トッド、ルイ・ジュールダン、チャールズ・コバーン、チャールズ・ロートン、エセル・バリモア、レオ・G・キャロル、ジョン・ウィリアムズ

Oct 25, 2007 (thu)
青ひげ
Bluebeard
B級映画の雄、ウルマーの超経済的なスリラー。パリの夜の街で、別れた恋人の面影をもった若い女性ばかりを、ひとりまたひとりと毒牙にかけていく画家の“青ひげ”にふんしたジョン・キャラダインの焦点の定まらぬ瞳のクローズ・アップ、怖いです。
1944/モノクロ/70分/ PRCピクチャーズ (監)エドガー・G・ウルマー (脚)ピエール・ジェンドロン (撮)ジョッキー・アーサー・フェンデル、オイゲン・シュフタン (音)レオ・アードディ (出)ジョン・キャラダイン、ジーン・パーカー、ニルス・アスター、ルドウィグ・ストッセル、ジョージ・ペンブローク、ティーラ・ローリング

Oct 23, 2007 (tue)
パリのスキャンダル (日本未公開)
A Scandal in Paris 1946

Oct 18, 2007 (thu)
影の栄光 (日本未公開)
Uncertain Glory
フランス人犯罪者のエロール・フリンが、ドイツ軍の補給線である鉄道橋を爆破した地下組織員の身代わりとなって、自分の命と引き換えに100人の捕虜の命を救う、ラオール・ウォルシュとの黄金コンビによる日本未公開作品。フランスの田舎町を舞台に、緊迫感のある駆け引きが展開する。
1944/モノクロ/102分/ ワーナー・ブラザース (監)ラオール・ウォルシュ (脚)ジョー・メイ、ラズロ・ヴァドネー、マックス・ブランド (撮)シド・ヒコックス (音)アドルフ・ドイッチュ (出)エロール・フリン、ポール・ルーカス、ジーン・サリヴァン、フェイ・エマーソン、ルシル・ワトソン、ジェームズ・フラヴィン

Oct 15, 2007 (mon)
鶴八鶴次郎
つるはちつるじろう
東宝製作による戦前の成瀬の芸道もの。新内語りの鶴次郎(長谷川一夫)と三味線弾きの鶴八(山田五十鈴)はつまらぬことで意地を張りあい、実る恋も実らない。長谷川が世話人の藤原釜足と酒場でヤケ酒を酌み交わす最後の場面に、ヤルセナキオと呼ばれた成瀬の描かんとするところが集約されているようで胸が熱くなる。川口松太郎による「ボレロ」(34、ウェズリー・ラグルス監督)の翻案。
1938/モノクロ/89分/ 東宝 (監・脚)成瀬巳喜男 (脚)川口松太郎(原作) (撮)伊藤武夫 (音)飯田信夫 (出)長谷川一夫、山田五十鈴、藤原釜足、大川平八郎、三島雅夫、横山運平、春本助次郎、文の家かしく、竹本小和光、鶴沢清三

Oct 6, 2007 (sat)
脱獄者の叫び
Cry of the Hunted
敏腕刑事のバリー・サリヴァンが、脱獄囚のヴィットリオ・ガスマンをルイジアナの沼地まで追跡する簡潔なアクション活劇。沼地の生水を飲んで意識不明となったB・サリヴァンが病床でみる悪夢は、サミュエル・フラーの「ショック集団」を予告するかのようである。また、激闘の末、ジャングルの奥地でついに脱獄囚を捕らえた彼が、近くまで救援に駆けつけた部下(ウィリアム・コンラッド)に助けを求めて叫ぼうにも、“のどがかれて声が出ない”といった意表を突く展開が待っていたりする快作。
1953/モノクロ/80分/ MGM (監)ジョゼフ・H・ルイス (脚)ジャック・レナード (撮)ハロルド・リプスタイン (音)ランドルフ・G・コップ (出)バリー・サリヴァン、ヴィットリオ・ガスマン、ポリー・バーゲン、ウィリアム・コンラッド、メアリー・ザビアン

Sep 29, 2007 (sat)
パスポートを持たない女(日本未公開)
A Lady Without Passport
キューバからアメリカへ不法移民を流している組織に潜入した捜査員が難民の美女と恋に落ちる、「拳銃魔」のジョセフ・H・ルイス監督によるフィルム・ノワール。クライマックスの霧がかる夜の沼地の船着場での息詰まる駆け引きにも興奮する。DVD題「パスポートのない女」。
1950/モノクロ/74分/ MGM (監)ジョセフ・H・ルイス (脚)ハワード・ディムスデイル (撮)ポール・ヴォーゲル (音)デヴィッド・ラクシン (出)ジョン・ホディアク、ヘディ・ラマール、ジェームズ・クレイグ、ジョージ・マクレディ、スティーヴン・ジレー、ブルース・コーリング

Sep 25, 2007 (tue)
スイング・ホテル
Holiday Inn 1942

Sep 25, 2007 (tue)
アリバイ (日本未公開)
L'alibi
ハリウッド製B級活劇の香り漂うフランス映画黄金期の日本未公開サスペンスの秀作。イカサマ超能力師が殺人計画を実行したその夜、若いホステス金を積んで一晩泊めてもらいアリバイ工作を図る。犯人にシュトロハイム、警部にジューヴェ。二大大物俳優の存在感が見る者を魅了する。
1937/モノクロ/84分/ ベー・エヌ・フィルム、エクレール=ジュルナル (監・脚)ピエール・シュナール (脚)マルセル・アシャール、ジャック・コンパネーズ、ハーバート・ユットケ (撮)テオドール・J・パール (音)ジョルジュ・オーリック、ジャック・ダラン (出)エリッヒ・フォン・シュトロハイム、ルイ・ジューヴェ、ジャニー・オルト、アルベール・プレジャン、ヴェラ・フロリー

Sep 25, 2007 (tue)
静かすぎる男たち (日本未公開)
Quelques messieurs trop tranquilles
シュールなギャグとリズムで60〜70年代のフランス映画の一端を担ったG・ロートネルの日本未公開作品。民族衣装を身につけ、田舎の村にやってきたヒッピー集団。山の中腹に巨大なテントを張り、瞑想に明け暮れる。村人たちは次第に打ちとけていくが、伯爵邸で殺人が起き、警察は彼らに嫌疑をかける… おとぼけ役者J・ルフェーブルをはじめとする配役も実にロートネルな1本。
1972/カラー/100分/ ゴーモン・インターナショナル (監・脚)ジョルジュ・ロートネル (脚)ジャン=マリー・ポワレ (撮)モーリス・フェルー (音)エディ・ヴァルタン、他 (出)ジャン・ルフェーブル、ミシェル・ガラブリュ、ポール・プレボワ、ダニ、ルネ・サン=シール、ミュウ=ミュウ

Sep 20, 2007 (thu)
恐怖のまわり道 (日本未公開)
Detour
フラッシュバックで構成される悪夢のようなフィルム・ノワールで、超低予算映画のお手本のような傑作。場末のピアニストの男が、ヒッチハイクでカリフォルニアへ向う行く途中、運転手が突然の発作で死んでしまう。殺人の濡れ衣を恐れた彼は、遺体を捨てて車を走らせるが、途中で拾った性悪女に恐喝され、車の持ち主が残した大金をめぐって口論となる…
1945/モノクロ/68分/ プロデューサーズ・リリーシング・コーポレーション (監)エドガー・G・ウルマー (脚)マーティン・ゴールドスミス (撮)ベンジャミン・クライン (音)レオ・アードディ (出)トム・ニール、アン・サジェージ、クラウディア・ドレイク、エドマンド・マクドナルド、ティム・ライアン

Sep 18, 2007 (tue)
殺し屋は放たれた
The Killer Is Loose
周りから蔑まれて生きてきて銀行強盗を働いた男が、ただひとり自分を慕ってくれる最愛の妻を過失致死で警察に殺され、恐るべき復讐鬼と化す究極のサイコ・スリラー。妻を亡くした悲しみが理性を食いやぶり、自分の妻を殺した警部(ジョセフ・コットン)の妻を殺害すべく、模範囚のふりをして刑務所から脱獄し、狂おしいまでの執念で、ひとり、またひとりと邪魔者を消し、女装までして警部宅に近づく… ベティカーの演出は、ただならぬ戦慄の質感を視覚化することに見事に成功している。殺人鬼を演じたウェンデル・コーリー(ヒッチの「裏窓」の刑事だ)は演技賞ものである。
1956/モノクロ/73分/ クラウン・プロ (監)バッド・ベティカー (脚)ジョン&ウォード・ホーキンス、ハロルド・メドフォード (撮)ルアシン・バラード (音)ライオネル・ニューマン (出)ジョセフ・コットン、ウェンデル・コーリー、ロンダ・フレミング、アラン・ヘイル・ジュニア、マイケル・ペイト、ジョン・ラーチ、ディー・J・トンプソン

Sep 15, 2007 (sat)
ファインディング・ニモ
Finding Nemo 2003

Sep 15, 2007 (sat)
殴り込み一家
When the Daltons Rode 1940

Sep 15, 2007 (sat)
賞金を追う男
The Bounty Hunter 1954

Sep 14, 2007 (fri)
パットとマイク (日本未公開)
Pat and Mike 1952

Sep 14, 2007 (fri)
西部のガンベルト
Carson City
鉄道技師のランドルフ・スコットが、ガンマンさながらに拳銃をさばき、カーソンからヴァージニアまでの鉄道建設に反対する駅馬車強盗団を打ちのめす。妨害工作で掘削中のトンネルに閉じ込められる展開や、開通した列車と強盗団とのスタンピードも見応えがある。ラストの岩肌に立つワンカットは、同じド・トスの「賞金を追う男」にも転用されている。
1952/ワーナーカラー/87分/ ワーナー・ブラザース (監)アンドレ・ド・トス (脚)スローン・ナイブレー、ウィンストン・ミラー (撮)ジョン・W・ボイル (音)デヴィッド・バトルフ (出)ランドルフ・スコット、レイモンド・マッセイ、ルシル・ノーマン、リチャード・ウェッブ、ジェームズ・ミリカン、ラリー・キーティング、ジョージ・クリーヴランド

Sep 11, 2007 (tue)
バンビ2 森のプリンス (日本未公開)
Bambi U 2006

Sep 7, 2007 (fri)
泥棒成金
To Catch A Thief 1955

Sep 3, 2007 (mon)
コーフン・アイランド (日本未公開)
On est venu là pour s'eclater 1979

2007
ホテル稼業も楽じゃない (日本未公開)
On n'est pas sorti de l'auberge 1982

Aug. 2007
ぼくの神父さん ヌーディスト・ビーチへ行く (日本未公開)
Mon curé chez les nudistes
“ノアの方舟”の動物たちのモノマネを交えたコミカルな説教で、毎週日曜のミサも行列ができるほど人気の田舎の神父が、特別任務で海辺のヌーディスト・キャンプへ布教に行く、フランスの80年代映画を代表する究極の“ナナール(=駄作)”作品。前作「ぼくの神父さん“ノアの方舟”の動物たちのモノマネを交えたコミカルな説教で、毎週日曜のミサも行列ができるほど人気の田舎の神父が、特別任務で海辺のヌーディスト・キャンプへ布教に行く、フランスの80年代映画を代表する究極の“ナナール(=駄作)”作品。前作「ぼくの神父さん タイへ行く」とともにカルト的人気を誇る。タイへ行く」とともにカルト的人気を誇る。
1982/カラー/80分/ イーエムペー・エクス・シー (監・脚)ロベール・トーマ (撮)クロード・ベコニエ (音)ロムアルド (出)ポール・プレボワ、ジョルジュ・デクリエール、アンリ・ジェネ、フィリップ・ニコー、カティア・チェンコ、ジャン=マルク・チボー、ブリジット・オーベール

2007
女王陛下のダイナマイト
Ne nous fâchons pas 1966

2007
世界のすべての黄金 (日本未公開)
Tout l'or du monde
フランスを代表する喜劇役者のひとり、ブールヴィルが三役をこなす名匠ルネ・クレール晩年の社会風刺喜劇。“長寿の水”を売り物にした大規模な農村開発を背景に、開発推進者のP・ノワレが、堅物地主のブールヴィルから土地買収の契約書にサインをもらおうと四苦八苦。夭逝の美人女優F・ドルレアック(C・ドヌーヴの姉)がテレビのリポーター役で出演。
1961/モノクロ/90分/ フィルムソノール、他 (監・脚)ルネ・クレール (脚)ジャン・マルサン、他 (撮)ピエール・プティ (音)ジョルジュ・パン・パリス (出)ブールヴィル、フィリップ・ノワレ、クロード・リッシュ、アルフレッド・アダム、フランソワーズ・ドルレアック

2007
明日を知った男 (日本未公開)
It Happend Tomorrow 1944

2007
ブルー・スカイ
Blue Skies 1946

2007
ブルースの誕生
Birth of the Blues 1941

2007
翼よ!あれが巴里の灯だ
The Spirit of St. Louis
史上初の大西洋横断飛行に成功したチャールズ・リンドバーグの伝記映画で、J・スチュワートのコックピットに座ったままの一人芝居が見もの。資金調達に奔走し、ようやく日の目を見た“スピリット・オブ・セントルイス号”。1927年5月2日、期待と不安で眠れぬまま朝を迎えた彼は、雨のニューヨークから大空へ飛び立ち、睡魔や孤独と闘いながら、度重なる危機を乗り越えてパリに到着する。
1957/ワーナーカラー/138分/ ワーナー・ブラザース (監・脚)ビリー・ワイルダー (脚)ウェンデル・メイズ (撮)ロバート・バークス、他 (音)フランツ・ワックスマン (出)ジェームズ・スチュワート、マーレイ・ハミルトン、バートレット・ロビンソン、パトリシア・スミス、マーク・コネリー

2007
パリの恋人
Funny Face
ファッション・カメラマンのフレッド・アステアと新米モデルのオードリーが、ガーシュインのナンバーにのせて、パリを舞台に歌って踊って恋に落ちる、おしゃれで華やかなミュージカル。元バレリーナのオードリーが黒ずくめの衣装で、コンテンポラリーダンスを披露する場面など見所も満載。もちろん彼女の華麗なファッションもアステアのダンスも最高だ。
1957/テクニカラー/103分/ パラマウント (監)スタンリー・ドーネン (脚)レナード・ガーシュ (撮)レイ・ジューン (音)ジョージ・ガーシュウィン、アドルフ・ドイッチ (出)フレッド・アステア、オードリー・ヘプバーン、ケイ・トンプソン、ミシェル・オークレール

2007
北京の55日
55 Days at Peking
1900年の中国、北京。清朝の西太后は、外国人居住区に攻め込んだ義和団の勢力を利用して、米英独露ら11カ国の外国勢力を一挙に排斥するべく動き出す。55日間にわたる連合軍の篭城戦を描いた、C・へストン、D・ニーヴン、E・ガードナーら豪華キャスト共演による壮大な歴史スペクタクルロマンで、アメリカ公使役で監督のニック・レイ本人が車イスに乗って登場する。
1963/カラー/154分/ アライド・アーティスツ (監・出)ニコラス・レイ (脚)バーナード・ゴードン、フィリップ・ヨーダン、ベン・バーズマン、他 (撮)ジャック・ヒルデヤード (音)ディミトリ・ティオムキン (出)チャールトン・へストン、デヴィッド・ニーヴン、エヴァ・ガードナー、フローラ・ロブソン、ジョン・アイアランド、伊丹十三、レオ・ゲン、ハリー・アンドリュース、ロバート・ヘルプマン、クルト・カッツナー、ポール・ルーカス、リン・スー・ムーン

2007
ミスタア・ロバーツ
Mister Roberts 1955

2007
サイレンサー 沈黙部隊
The Silencers 1966

2007
非情の罠
Killer's Kiss 1955

2007
地獄への挑戦
I Shot Jesse James 1949

2007
ハムナプトラ2 黄金のピラミッド
The Mummy Returns 2001

2007
テキサス決死隊
The Texas Rangers 1936

2007
ビリー・ザ・キッド
Billy the Kid 1930

2007
妻と女秘書
Wife vs. Secretary 1936

2007
ウチの亭主と夢の宿
Mr. Blandings Builds His Dream House
ニューヨークで働く商社マンのケイリー・グラントが、手狭になったアパートを売って田舎に夢の一戸建てマイホームを購入する。家を買うと口で言うのは簡単だが、いざ土地を買って家を建て住むとなると…というロマンティック・コメディ。壁の色をあれこれ指図する夫人のマーナ・ロイもチャーミングだ。
1948/モノクロ/94分/ RKO/ドーリ・シャリー (監)ヘンリー・C・ポッター (原)エリック・ホドギンズ (脚)メルヴィン・フランク、ノーマン・パナマ (撮)ジェームズ・ウォン・ホウ (音)リー・ハーライン (出)ケイリー・グラント、マーナ・ロイ、メルヴィン・ダグラス、レジナルド・デニー、シャリン・モフェット、ウィル・ライト

2007
愛のアルバム
Penny Serenade
ケイリー・グラントとアイリーン・ダンのコンビによるシリアスなホームドラマで、離婚寸前の夫婦の過去の出来事を、思い出のレコードに合わせてフラッシュバックで見せていく。レコード屋の娘にひと目惚れする新聞記者。ふたりは結婚し、順風満帆な生活が待っているかに思われたが、妻は地震で赤ん坊の産めない身体になってしまい、養女をもらうことで家族の絆を深めていくが…
1941/モノクロ/119分/ コロムビア (監)ジョージ・スティーヴンス (脚)モリー・リスキンド (撮)ジョセフ・ウォーカー (音)モリス・W・ストロフ (出)ケイリー・グラント、アイリーン・ダン、エドガー・ブキャナン、ボーラ・ボンディ、アン・ドーラン

2007
危機の男
Crisis
「十字砲火」や「キー・ラーゴ」の脚本家リチャード・ブルックスが初めてメガホンをとった作品。南米の架空の小国では、独裁者が脳腫瘍で倒れ、革命運動に火がついていた。新婚旅行中の脳外科医ファーガソン(ケイリー・グラント)は執刀を依頼されるが、同時に革命グループからも脳手術を利用した暗殺計画を持ちかけられる…
1950/モノクロ/95分/ MGM (監・脚)リチャード・ブルックス (原)ジョージ・タボリ (撮)レイ・ジューン (音)ミクロス・ローザ (出)ケイリー・グラント、ホセ・ファーラー、ポーラ・レイモンド、ギルバート・ローランド、ラモン・ノヴァロ、シグニ・ハッソ

2007
シャレード
Charade 1963

2007
ヒズ・ガール・フライデー
His Girl Friday 1941

2007
コンドル
Only Angels Have Wings 1939

2007
映画の巨人 ジョン・フォード
Directed by John Ford 2006

2007
アラブの盗賊
Ali Baba et les quarante voleurs
ラバにまたがって奴隷市場へ向かうアリ・ババのフェルナンデルが、いきなり陽気に歌いはじめるオープニングから、肩透かしを食ったような楽しさで物語が進む。しかも洞窟の岩戸を開ける呪文を忘れてしまったアリ・ババが、「開け、オリーブ!」とか言うのだからたまらない。名匠ジャック・ベッケルのフィルモグラフィーの中で最も軽視されている一作。DVD題「アリババと四十人の盗賊」。
1954/イーストマンカラー/92分/ レ・フィルム・デュ・シクロプ (監・脚)ジャック・ベッケル (脚)チェザーレ・ザヴァッティーニ、マルク・モーレット、モーリス・グリフ (撮)ロベール・ルフェーブル (音)ポール・ミスラキ (出)フェルナンデル、サミア・ガマール、アンリ・ヴィルベール、ディーター・ボルシェ、エドゥアール・デルモン、谷洋子

2007
踊るアメリカ艦隊
Born to Danse
「踊るブロードウェイ」に続いて出演した“タップダンスの女王” エリノア・パウエルのリードで、海軍船員のジェームズ・スチュアートが味のある歌声とダンスを披露してくれる恋愛ミュージカル。名作曲家のコール・ポーターが初めて映画用に曲を書き下ろした作品でもあり、“アイヴ・ガット・ユー・アンダー・マイ・スキン”や“イージー・トゥ・ラヴ”などのスタンダード・ナンバーも聴ける。
1936/モノクロ/106分/ MGM (監)ロイ・デル・ルース (脚)ジャック・マッゴーワン、他 (撮)レイ・ジューン (音)アルフレッド・ニューマン、他 (出)エリノア・パウエル、ジェームズ・スチュアート、ヴァージニア・ブルース、ウナ・マーケル、フランセス・ラングフォード

2007
ネバーエンディング・ストーリー (通常版)
The Neverending Story
古本屋の頑固ジイさんから一冊の本「はてしない物語」を失敬した少年が、本の中の主人公・緑の肌族の少年の視点でストーリーを読み進め、知恵と勇気をふりしぼって“無”が支配する世界“ファンタージエン”を救う西ドイツ製のファンタジー・アドベンチャー。SFXを駆使した幸せの白い竜“ファルコン”や、ぎこちない動きの巨大なクリーチャーが当時は新鮮に映った。
1984/テクニカラー/94分/ ノイエ・コンスタンチン・フィルム/ワーナー・ブラザース (監・脚)ウォルフガング・ペーターゼン (脚)ヘルマン・ヴァイゲル (撮)ヨスト・カヴァーノ (音)クラウス・ドルディンガー、ジョルジオ・モロダー (出)バレット・オリヴァー、ノア・ハサウェイ、タミー・ストロナッハ

2007
キートンのマイホーム (文化生活一週間)
One Week 1920

2007
ロイドの何番々々
Number, Please? 1920

2007
当りっ子ハリー
The Strong Man
喜劇四天王でチャップリンがセンチメンタル、キートンがクール、ロイドがマジメだとすれば、ハリー・ラングドンはナイーブか。マック・セネットに拾われた彼は、やがてギャグマンであった新人のフランク・キャプラと組んで自らのプロダクションを興す。ふしぎな間のとり方とイジケたようなギャグで笑いを誘うそのスタイルは超オカシイし、第一次大戦が終わり“力自慢”の一座に入ったハリーが、加速させた全身を急に停止させると同時に歩き出すといった緩急自在な芸当で、戦地でもらった手紙の送り主の女性を射止める本作は、チャップリンの「黄金狂時代」、キートンの「セブン・チャンス」、ロイドの「要心無用」と並ぶ、20年代のサイレントコメディの傑作。
1926/モノクロ/75分/ ハリー・ラングドン・プロ (監)フランク・キャプラ (脚)ハル・コンクリン、ロバート・エディ、テイ・ガーネット、アーサー・リプリー (撮)グレン・カーシュナー、エルジン・レスレー (出)ハリー・ラングドン、プリシラ・ボナー、ガートルード・アスター、アーサー・タラソ、ウィリアム・V・モング、ロバート・マッキム

2007
恐怖省
Ministry of Fear 1944

2007
酒蔵
Back for Christmas
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第23話。アメリカ永住を望んでいる初老のカーペンター氏は、反対する妻を殺し、地下室に掘った穴に埋めてしまう。そしてカリフォルニアへ旅立つが、そこへ1枚の見積書が届き・・・
1956/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)ジョン・コリア (脚)フランシス・クックレル (出)ジョン・ウィリアムズ、イソベル・エルソム、A・E・グールド=ポーター、リリー・ケンブル=ポーター

2007
復讐
Revenge
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の記念すべき第1話。神経衰弱の妻を静養地に連れていったカールは、気がかりながらも彼女を残し、隣人に言づてをして仕事に出かけるが、帰ると彼女は倒れて気を失っていた。何者かに暴行されたのだ !?
1955/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)サミュエル・ブラス (脚)フランシス・クックレル、A・I・ベゼリデス (出)ラルフ・ミーカー、ヴェラ・マイルズ、フランセス・バヴィエ、レイ・モンゴメリー

2007
生と死の間
Breakdown
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第4話。車を運転中に木に衝突し、意識はあるのに身体が動かなくなってしまった冷酷な実業家ウィリアム。警察に遺体とみなされて安置所へ運ばれてしまうが・・・
1955/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)ルイス・ポラック (脚)フランシス・クックレル (出)ジョセフ・コットン、レイモンド・ベイリー、フォレスト・スタンリー、ハリー・シャノン、レーン・チャンドラー、ジェームズ・エドワーズ

2007
パナマの死角(日本未公開)
Across the Pacific
デビュー作の「マルタの鷹」で、ハンフリー・ボガートを一躍スターダムにのし上げたジョン・ヒューストンが、再びボギーを主演に迎えて撮った対日スパイ映画。脇を固めるシドニー・グリーンストリートが、ヘンな日本語を話しながら、日本軍によるパナマ攻撃を画策する。
1942/モノクロ/97分/ ワーナー・ブラザース (監)ジョン・ヒューストン、ヴィンセント・シャーマン (脚)ロバート・カーソン、リチャード・マコーレイ (撮)アーサー・エディソン (音)アドルフ・ドイッチュ (出)ハンフリー・ボガート、メアリー・アスター、シドニー・グリーンストリート、ヴィクター・セン・ヤング、チャールズ・ハルトン、ローランド・ゴット

2007
アイス・エイジ
Ice Age
ブルースカイ・クタジオ製作によるCGアニメーション。氷河期を控えた2万年前の地球を舞台に、マンモスのマニーとナマケモノのシドが、正義に目覚めたサーベルタイガーのディエゴとともに、人間の赤ん坊を父親のもとへ届ける、心温まる家族向けの冒険映画。
2002/カラー/82分/ 20世紀フォックス (監)クリス・ウェッジ、カルロス・サルダーニャ (脚)マイケル・J・ウィルソン、マイケル・バーグ、ピーター・アッカーマン (音)デヴィッド・ニューマン

2007
シュレック
Shrek 2001

2007
傷だらけの勝利 (日本未公開)
Salty O'Rourke 1945

2007
ザ・マン・アイ・ラヴ (日本未公開)
The Man I Love
アーニー・ショウ楽団の花形ペグ・ラセントラによる吹き替えであろうと、冒頭マンハッタンのナイトクラブでガーシュインのタイトルソングを切々と歌いあげるアイダ・ルピノは美しい。人生をやり直すため、故郷へ戻って場末のクラブではたらく彼女は、妹の恋愛事や弟の殺傷沙汰に直面しながらも、元ピアニストの憧れの男性と出会う。しかし、離婚した妻とのやり直しを願う彼は、彼女に強く惹かれながらも、再会を約束してひとり列車で去っていく。ハリウッドの偉大な職人監督ラオール・ウォルシュの哀愁ただよう珠玉のメロドラマ。
1947/モノクロ/96分/ ワーナー・ブラザース (監)ラオール・ウォルシュ (脚)マリッタ・M・ウォルフ、W・R・バーネット、ジョー・パガーノ、キャサリン・ターニー (撮)シドニー・ヒコックス (音)マックス・スタイナー (出)アイダ・ルピノ、ロバート・アルダ、ブルース・ベネット、アンドレア・キング、マーサ・ヴィッカーズ、アラン・ヘイル、モンテ・ブルー

2007
賭博の町
Silver River 1948

2007
ドクター・サイクロプス (日本未公開)
Dr. Cyclops
怪優アルバート・デッカーふんするマッド・サイエンティストな博士にアマゾンの奥地に呼び出された学者の一行が、ラジウムを用いた実験で身長30cmの縮小人間に変えられてしまう。映画史に燦然と輝くモンスター映画の古典「キング・コング」のアーネスト・B・シュードサックによるSF作品。巨大な博士に監禁された小さな主人公たちが考える特撮ならではのアイデアが面白い。初期テクニカラーによる鮮やかな色彩も見所か。
1940/テクニカラー/77分/ パラマウント (監)アーネスト・B・シュードサック (脚)トム・キルパトリック、マルコム・スチュアート・ボイラン (撮)ヘンリー・シャープ (音)ジェラルド・カルボナーラ、アルバート・ヘイ・マロット、エルンスト・トッホ (出)アルバート・デッカー、トーマス・コーリイ、ジャニス・ローガン、チャールズ・ハルトン、ヴィクター・キリアン、フランク・ヤコネッリ

2007
たそがれの恋 (日本未公開)
The Great Flamarion 1945

2007
ジョニー・オハラの真実 (日本未公開)
The People Against O'Hara 1951

2007
仮面の男
The Mask of Dimitrios 1944

2007
第二の妻
The Second Mrs. Carrolls 1947

2007
追求
Conflict
ワーナー製フィルム・ノワール。結婚5年目にして義妹(アレクシス・スミス)に恋をしてしまった中年男のボギー。事故に見せかけ妻を車ごと崖下に突き落とすが… 原案はロバート・シオドマク。
1945/モノクロ/86分/ ワーナー・ブラザース (監)カーティス・バーンハート (原)ロバート・シオドマク、アルフレッド・ノーマン (脚)アーサー・T・ホーマン、ドワイト・テイラー (撮)メリット・ガースタッド (音)フレデリック・ホランダー (出)ハンフリー・ボガート、アレクシス・スミス、ローズ・ホバート、シドニー・グリーンストリート、チャールズ・ドレイク、グラント・ミッチェル

2007
メリー・ディア号の難破
The Wreck of the Mary Deare
荒れ狂う嵐の中、海難救助船の船長にふんしたC・ヘストンが、漂流している巨大な貨物船によじのぼり、無人の船内を訝るサスペンス。船内を懐中電灯で照らして調べていると、傷ついたG・クーパー演じる巨船の船長が暗闇から不意に現れ、どうやら船を座礁させようとしているミステリー。甲板には火災の跡、燃料の石炭の中には船員の死体… 新旧2大スター共演の海洋娯楽活劇。
1959/メトロカラー/105分/ MGM (監)マイケル・アンダーソン (脚)エリック・アンブラー (撮)ジョセフ・ルッテンバーグ (音)ジョージ・ダニング (出)ゲイリー・クーパー、チャールトン・へストン、マイケル・レッドグレーヴ、セシル・パーカー、リチャード・ハリス

2007
ブーデュ (日本未公開)
Boudu 2005

2007
大頭脳
Le cerveau 1968

2007
ぼくの伯父さんの休暇
Les vacances de Monsieur Hulot
“ぼくの伯父さん”こと、ユロ氏が初めてスクリーンに登場した記念すべき作品。台詞を極端に抑え、物語はサイレント映画さながらに進行する。パンパン音を立てながら走るポンコツ車、人が通るたびに音の鳴る扉など、音響の使い方も絶妙。休暇先の海辺で何をやってもドジばかりのユロ氏が何とも滑稽だ。チャップリンやキートンに一歩も引けをとらないタチの詩情豊かなスラップスティック・コメディ。
1952/モノクロ/87分/ ディシナ・フィルム、カディ・フィルム、他 (監・製・脚・出)ジャック・タチ (脚)アンリ・マルケ (撮)ジャン・ムーセル、ジャック・メルカントン (音)アラン・ロマン (出)ナタリー・パスコー、アンドレ・デュボワ、ミシュリーヌ・ローラ、ヴァランティーヌ・カマックス、ルイ・ペロー

Jun 7, 2007 (sun)
ジュピターズ・ダーリング (日本未公開)
Jupiter's Darling
紀元前の古代ローマを舞台に、健康美の水着女優エスター・ウィリアムズが泳いで、歌って、ローマ侵攻を目前に控えたカルタゴの智将ハンニバルに恋をする、豪華絢爛たる一大ミュージカル。元水泳選手の彼女だけに、シネスコ画面に展開される水中レヴューのシーンは息を呑む美しさだ。独裁者ファビウス・マクシムスを演じるG・サンダースのマヌケぶりも一興。
1955/カラー/95分/ MGM (監)ジョージ・シドニー (脚)ドロシー・キングズレー、他 (撮)チャールズ・ロッシャー、他 (音)バートン・レーン、他 (出)エスター・ウィリアムズ、ハワード・キール、ジョージ・サンダース、マージ&ガワー・チャンピオン


Dec 29, 2006 (thu)
アダム氏とマダム
Adam's Rib
おしどり夫婦の検事補(S・トレイシー)とフェミニストな女弁護士(K・ヘプバーン)が同じ裁判で対決するロマンチック・コメディ。公判中にスカートの裾をチラッとまくるヘプバーンもチャーミングだし、ピストルを食べるトレイシーも痛快。ヘプバーンに惚れるD・ウェインがピアノを弾きながら歌う“さようなら、アマンダ”も楽しい。J・ヘイゲンやJ・ホリデイなど脇の女優陣も魅力的だ。
1949/モノクロ/101分/ MGM (監)ジョージ・キューカー (脚)ガーソン・ケーニン、ルース・ゴードン (撮)ジョージ・J・フォルシー (音)ミクロス・ローザ (出)スペンサー・トレイシー、キャサリン・ヘプバーン、デヴィッド・ウェイン、ジュディ・ホリデイ

Sep 21, 2006 (thu)
異教徒の旗印
Sign of the Pagan 1954

Aug 27, 2006 (sun)
三人の仲間
Three Comrades 1938

Aug 20, 2006 (sun)
リリオム
Liliom 1930

Aug 13, 2006 (sun)
モガンボ
Mogambo 1953

Jul 28, 2006 (fri)
幸福
Счастье 1934

Jul 19, 2006 (wed)
テキサスの死闘 (日本未公開)
Terror in a Texas Town 1958

Jul 13, 2006 (fri)
騎兵隊
The Horse Soldiers 1959

Jun 26, 2006 (mon)
飾窓の女
The Woman in the Window 1944

May 21, 2006 (sun)
叔母との旅 (日本未公開)
Travels with My Aunt
姉の葬式に遺産目当てで現れた老嬢のマギー・スミスが、誘拐された元愛人を助けるため、お堅い銀行員の甥っ子(実は息子)アレック・マッコーウェンを、ロンドンからパリ、イスタンブールからアフリカまで連れ回し、麻薬をさばいたり、モジリアーニの絵画を盗んで身代金を工面したりする傑作コメディ。カウンター・カルチャー的な要素を織り込みながらも、決して品のよさを損なわないジョージ・キューカーの演出には脱帽する。原作はグレアム・グリーンの同名小説。
1972/メトロカラー/104分/ MGM (監)ジョージ・キューカー (原)グレアム・グリーン (脚)ジェイ・プレッソン・アレン、ヒュー・ウィーラー (撮)ダグラス・スローカム (音)トニー・ハッチ (出)マギー・スミス、アレック・マッコーウェン、ルイス・ゴセット・ジュニア、ロバート・スティーブンス、シンディ・ウィリアムス

2006
ウィリーが凱旋するとき (日本未公開)
When Willie Comes Marching Home
落ちこぼれ兵のダン・デイリーが、フランスの女レジスタンスからドイツ軍のロケット発射台を収めた機密フィルムを託され、国防省に報告し国民的英雄として凱旋するまでを描いた、巨匠ジョン・フォードの日本未公開傑作コメディ。
1950/モノクロ/82分/ 20世紀フォックス (監)ジョン・フォード (原)サイ・ゴンバーグ (脚)メアリー・ルース、リチャード・セイル (撮)レオ・トーヴァー (音)アルフレッド・ニューマン (出)ダン・デイリー、コリンヌ・カルヴェ、ウィリアム・デマレスト、コリーン・タウンゼント、イヴリン・ヴァーデン、ロイド・コリガン、ジミー・ライドン、ジャック・ペニック、ハンク・ウォーデン

2006
女たち (日本未公開)
The Women
女性を美しく撮る天才キューカーによる、女性しか登場しない映画。嫉妬とゴシップが入り乱れる社交界で、夫の浮気に悩むN・シアラー、浮気相手のJ・クロフォード、薄唇軽言のR・ラッセル、豪快な伯爵夫人M・ボランド、牧場を経営する鉄火肌のM・メイン、勝気なコーラスガールのP・ゴダード、コメディリリーフの無邪気なJ・フォンテインらが、キューカーの魔法で恐ろしく鮮明な印象を残す。
1939/モノクロ&パートカラー/132分/ MGM (監)ジョージ・キューカー (原)アニタ・ルース、他 (撮)オリヴァー・T・マーシュ、他 (音)エドワード・ウォード、他 (出)ノーマ・シアラー、ジョーン・クロフォード、ロザリンド・ラッセル、ジョーン・フォンテイン、ポーレット・ゴダード

2006
大いなる幻影
La grande illusion 1937

2006
栄光のファースト・ベース
Flashing Spikes
フレッド・アステアが進行役を務めるTVシリーズ「スター名作劇場」のジョン・フォードが監督した一編。八百長疑惑で球界から追放されたかつての名選手スリム・コンウェイと若手ホープの一塁手ビル・ライリーの友情を通して、スポーツマンシップを高らかに謳う。審判役でジョン・ウェインも特別出演。日本では1966年10月15日にTBS局で放映されている。タイトルデザインにソウル・バス。
1962/モノクロ/53分/ ABCテレビ (監)ジョン・フォード (原)フランク・オルーク (脚)ジェイムソン・ブルーア (撮)ウィリアム・H・クロージエ (音)ジョニー・ウィリアムス (出)ジェイムズ・ステュアート、パトリック・ウェイン、カールトン・ヤング、ジャック・ウォーデン

2006
特攻大作戦
The Dirty Dozen 1967

2006
ベッドとソファ
Третья мещанская 1927

2006
幽霊は帰らない (日本未公開)
Привидение, которое не возвращается 1929

2006
サファリ大追跡
The Southern Star
冒頭のアフリカの原住民たちが川辺で砂金を採取する美しい長回しのシーンだけオーソン・ウェルズが監督した、ジュール・ヴェルヌの「南十字星」を映画化した冒険活劇で、“南方の星”なる巨大なダイヤをめぐって、ジャングルの中で争奪戦が繰り広げられる。平凡な仕上がりで、コミカルな内容にも素直に笑えないほどの陰鬱さが漂っている。オーソン・ウェルズが悪党団の親玉を怪演。
1969/テクニカラー、イーストマンカラー(フランス)/104分/ キャピトル・フィルム、コロムビア (監)シドニー・ヘイヤーズ (原)ジュール・ヴェルヌ (脚)デヴィッド・パーサル、ジャック・セドン (撮)ラウール・クタール (音)ジョルジュ・ガルヴァランツ (出)ジョージ・シーガル、ウルスラ・アンドレス、オーソン・ウェルズ、イアン・ヘンドリー、ジョニー・セッカ、ハリー・アンドリュース、ミシェル・コンスタンタン

2006
モンパルナスとルヴァロワ
Montparnasse-Levallois
ヌーヴェル・ヴァーグを代表する6人の監督によるオムニバス映画「パリところどころ」の中のゴダール編。モンパルナスとルヴァロワにそれぞれ恋人のいるモニカは、ふたりの宛名を間違えてラブレターを出してしまったからさあ大変!
1965/カラー/14分/ レ・フィルム・デュ・ローザンジュ (監・脚)ジャン=リュック・ゴダール (原)ジャン・ジロドゥー、ジャン=ポール・ベルモンド (撮)アルバート・メイスルズ (音)フィリップ・アルチュイス (出)ジョアンナ・シムカス、フィリップ・イキリ、セルジュ・ダヴリ

2006
ボーン・イエスタデイ (日本未公開)
Born Yesterday 1950

2006
太陽は光り輝く
The Sun Shines Bright
「よく観たくなる作品がひとつある。「太陽は光り輝く」だ。本当に私のお気に入りなんだ。」(ジョン・フォード)
1953/モノクロ/102分/ アーゴシー・ピクチャーズ (監)ジョン・フォード (原)アーヴィン・S・コッブ (脚)ローレンス・ストーリングス (撮)アーチー・スタウト (音)ヴィクター・ヤング (出)チャールズ・ウィニンジャー、アーリーン・ウェラン、ジョン・ラッセル、ステッピン・フェチット

2006
世紀の楽団
Alexander's Ragtime Band 1938

2006
アラモ
The Alamo
ジョン・ウェインが全財産と名誉をかけて自作・自演した70ミリ超大作。アラモの砦にこもった若干187名のテキサス独立義勇軍。総勢数千の兵士からなるメキシコ軍を前に、約2週間にわたる激しい攻防戦の末、全員が戦死を遂げる。アメリカ西部開拓史上に名高い“アラモの戦い”を描いた一大歴史絵巻。監修にジョン・フォード。
1960/テクニカラー/167分/ ユナイテッド・アーティスツ (監・製・出)ジョン・ウェイン (脚)ジェームズ・エドワード・グラント (撮)ウィリアム・H・クローシア (音)ディミトリ・ティオムキン (出)リチャード・ウィドマーク、ローレンス・ハーヴェイ、リチャード・ブーン、リンダ・クリスタル

Apr 6, 2006 (thu)
スーパー・ヴィクセン
Supervixens 1975

2006
脱走特急
Von Ryan's Express 1965

Apr 2, 2006 (sun)
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
Catch Me If You Can 2002

2006
捨身の一撃
A Lawless Street 1956

2006
バンブー・ブロンド (日本未公開)
The Bamboo Blonde 1946

2006
眠りの館 (日本未公開)
Sleep, My Love 1948

2006
天国は待ってくれる
Heaven Can Wait
年老いて一生を終えたドン・アメチーが、閻魔大王に自分の女性遍歴を回想形式で語っていく、艶笑喜劇の天才エルンスト・ルビッチ唯一のカラー映画で、珠玉の1本。必見。
1943/カラー/112分/ 20世紀フォックス (監・製)エルンスト・ルビッチ (脚)サムソン・ラファエルソン (撮)エドワード・クロンジャガー (音)アルフレッド・ニューマン (出)ドン・アメチー、ジーン・ティアニー、チャールズ・コバーン、レアード・クリーガー、アリン・ジョスリン

2006
北北西に進路を取れ
North by Northwest
広告会社社長のケイリー・グラントがひょんなことから事件に巻き込まれ、スリル、アクション、ロマンス、コメディが渾然一体となって畳みかけるように進行する、ソウル・バスのタイトルデザインもB・ハーマンのスコアもサスペンスフルで最高な、ハリウッド時代のヒッチコックの娯楽サスペンスの決定版。
1959/カラー/136分/ MGM (監)アルフレッド・ヒッチコック (脚)アーネスト・レーマン (撮)ロバート・バークス (音)バーナード・ハーマン (出)ケイリー・グラント、エヴァ・マリー・セイント、ジェームズ・メイソン、マーティン・ランドー

Feb 2, 2006 (thu)
三人の女性への招待状
The Honey Pot 1967

2006
脱出
To Have and Have Not 1944

2006
マージー (日本未公開)
Margie 1946

2006
ビッグケーヒル
Cahill U.S. Marshal 1973

2006
オーソン・ウェルズの幽霊物語 (日本未公開)
Return to Glennascaul/Orson Welles' Ghost Story
「オセロ」を製作中のオーソン・ウェルズが、出演者のヒルトン・エドワーズやマイケル・マクラマーらと一緒に作った短編で、マジ怖い。緊張感を持続させる語り口は、ロバート・ワイズの「たたり」(63)といい勝負だと思う。ダブリンへ向けて車を駆るオーソン・ウェルズが、夜道で拾った男から“グレナスコール館”なる屋敷にまつわる怪談話を聞かされ縮みあがる。
1951/モノクロ/23分/ リチャード・ゴードン/マイケル・マクラマー (監・製・脚・出)ヒルトン・エドワーズ (ナ・出)オーソン・ウェルズ (撮)ゲオルク・フライシュマン (音)ハンス・ギュンター・スタンフ (出)マイケル・ローレンス、シェラ・リチャーズ、ヘレナ・ヒューズ、イソベル・カウザー、アン・クレリー

2006
アバンチュール・イン・リオ
Blame It on Rio 1984


2005
80日間世界一周 (八十日間世界一周)
Around the World in Eighty Days
19世紀末の飛行機もない時代、“80日あれば世界一周できる”という賭けに乗った英国紳士のデヴィッド・ニーヴンが、召使のカンティンフラスを連れだち、ロンドンを出発、パリへ出て、マルセイユから気球で入ったスペインで闘牛を観戦し、エジプトでスコットランドヤードの刑事に銀行強盗犯に間違えられるも、インドでは生贄に捧げられたお姫様を救出し、タイを渡って香港でまたもや刑事と出くわすも横浜ではサーカスを見物、そこからサンフランシスコへ上陸し、汽車でニューヨークへ出る途中に原住民の襲撃に遭い、ヨットで到着するも定期便を逃したので貨物船を買って燃料不足と戦いながら80日目にようやくロンドンへ戻るが、先回りしていた刑事とひと悶着ありながらも日付変更線を越えていたことで1日得をし、見事に賭け金の2万ポンドを手にする、時代や風俗考証もでたらめな世界各地の名所案内とカメオ出演の豪華な顔ぶれのゲスト・スター探しが超楽しい、シネラマに次ぐ当時の新方式の大型画面を採用した(日本ではワイド・スクリーンで公開)、ジュール・ヴェルヌの同名冒険小説の映画化による一大娯楽巨編。
1956/テクニカラー/167分/ ユナイテッド・アーティスツ (監)マイケル・アンダーソン (原)ジュール・ヴェルヌ (脚)S・J・ペレルマン、ジェームズ・ポー、ジョン・ファーロウ (撮)ライオネル・リンドン (音)ヴィクター・ヤング (題)ソウル・バス (出)デヴィッド・ニーヴン、カンティンフラス、ロバート・ニュートン、シャーリー・マクレーン、ロバート・モーレイ、ノエル・カワード、ジョン・ギールグッド、トレヴァー・ハワード、マルティーヌ・キャロル、フェルナンデル、シャルル・ボワイエ、ギルバート・ローランド、シーザー・ロメロ、レジナルド・デニー、ロナルド・コールマン、ピーター・ローレ、チャールズ・コバーン、ジョージ・ラフト、マレーネ・ディートリッヒ、フランク・シナトラ、ジョン・キャラダイン、バスター・キートン、アンディ・ディヴァイン、ヴィクター・マクラグレン、グリニス・ジョンズ、ジョン・ミルズ、マイク・マザーキ

2005
雨に唄えば
Singin' in the Rain
ジーン・ケリーが雨の中で歌う「雨に唄えば」をはじめ、主演の3人による「グッド・モーニング」、シド・チャリシーが妖艶なダンスを披露する「ブロードウェイ・メロディ・バレエ」などのナンバーが作品を彩る、MGMミュージカルの金字塔。金切り声のジーン・ヘイゲンも超イケてる。
1952/テクニカラー/103分/ MGM (監・脚)スタンリー・ドーネン (監・出)ジーン・ケリー (脚)ベティ・コムデン、アドルフ・グリーン (撮)ハロルド・ロッソン (音)アーサー・フリード、他 (出)デビー・レイノルズ、ドナルド・オコナー、ジーン・ヘイゲン、シド・チャリシー

2005
大空港
Airport
雪のリンカーン空港から爆弾男を乗せたローマ行き旅客機が離陸。爆発の衝撃によって破損した機は、猛吹雪で操業停止中のケネディ空港に緊急着陸せねばならない。豪華キャスト共演によるグランド・ホテル形式のパニック超大作。オスカーでは、タダ乗り常習犯の老婆を演じたヘレン・ヘイズが助演女優賞を受賞した他、10部門でノミネート。以降、シリーズ化されて3本作られた。
1970/カラー/136分/ ユニヴァーサル (監・脚)ジョージ・シートン (撮)アーネスト・ラズロ (音)アルフレッド・ニューマン (出)バート・ランカスター、ディーン・マーティン、ジーン・セバーグ、ジャクリーン・ビセット、ジョージ・ケネディ、ヘレン・ヘイズ、ヴァン・ヘフリン

2005
マイ・フェア・レディ
My Fair Lady
ブロードウェイの大ヒットミュージカルの映画化で、貧しい花売り娘が言語学者から発音と礼儀作法の特訓を受け、気品ただよう社交界のレディへと変身するシンデレラ・ストーリーの決定版。「素敵じゃない?」や「スペインの広野に降る雨」といったナンバーも聴かせる。ファッション写真の第一人者セシル・ビートンとジバンシーによるエレガントな衣装の数々を身にまとったオードリーの比類なき美しさも見所。
1964/テクニカラー/170分/ ワーナー・ブラザース (監)ジョージ・キューカー (原)ジョージ・バーナード・ショウ (撮)ハリー・ストラドリング (音)フレデリック・ロウ (出)オードリー・ヘップバーン、レックス・ハリソン、スタンリー・ホロウェイ、ウィルフリッド・ハイド=ホワイト、グラディス・クーパー

2005
フィラデルフィア物語
The Philadelphia Story 1940

2005
ヒット・パレード
A Song is Born 1948

2005
駅馬車
Stagecoach
若い身重の婦人、酒飲みの医者、水商売の女、行商人、賭博師、不審な銀行家、そしてアダ討ちのために脱獄したリンゴ・キッド(J・ウェイン)と保安官を乗せた駅馬車が、アパッチ族が襲い来る中、アリゾナからオレゴンへ向かう群像劇で、「男の敵」に見られるようなフォードの表現主義的なボキャブラリーとハリウッド製西部劇の醍醐味が見事に合わさった傑作。
1939/モノクロ/96分/ ユナイテッド・アーティスツ (製)ウォルター・ウェンジャー (監・製)ジョン・フォード (脚)ダドリー・ニコルズ (撮)バート・グレノン (音)ボリス・モロス、他 (出)ジョン・ウェイン、ジョージ・バンクロフト、クレア・トレヴァー、トーマス・ミッチェル、ジョン・キャラダイン、ルイーズ・プラット

2005
リバティ・バランスを射った男
The Man Who Shot Liberty Valance
上院議員を務めるランス・ストッダード(ジェームズ・スチュワート)は、拳銃の名手であった名もなき男トム・ドニファン(ジョン・ウェイン)の葬儀に参列するため、夫人とともに西部の小さな町を訪れる。新聞記者にわけを聞かれた彼は、かつてその町のレストランで働きながら、なれない銃を片手に無法者のリバティ・バランスに立ち向かったエプロン姿の若き法律家の未来の政治生命を救ってくれたのはトムであったことを語りはじめる。恋人から身を引き、自分の人生まで犠牲にしたウェインのやるせなさが胸をつく、フォード流の詩情あふれる傑作。
1962/モノクロ/122分/ ジョン・フォード・プロ/パラマウント (監)ジョン・フォード (脚)ドロシー・M・ジョンソン、ウィリス・ゴールドベック、ジェームズ・ワーナー・ベラ (撮)ウィリアム・H・クロージエ (音)シリル・モックリッジ、アルフレッド・ニューマン (出)ジェームズ・スチュワート、ジョン・ウェイン、ヴェラ・マイルズ、リー・マーヴィン、エドモンド・オブライエン、アンディ・ディヴァイン、ジョン・キャラダイン、ウッディ・ストロード、カールトン・ヤング、ストローザー・マーティン、リー・ヴァン・クリーフ

2005
汚名
Notorious 1946

2005
教授と美女
Ball of Fire 1941

2005
グレン・ミラー物語
The Glenn Miller Story 1954

2005
スミス都へ行く
Mr. Smith Goes to Washington
名匠フランク・キャプラがアメリカの理想を描いた感動の名作。急死した上院議員の後任に担ぎ出されたスミス氏が、政界の汚職や不正を暴き、正義とアメリカン・スピリットを高らかに謳う。アメリカ人の良心を代表する名優ジェームズ・スチュワートがスミス氏を熱演。
1939/モノクロ/129分/ コロムビア (監)フランク・キャプラ (脚)シドニー・バックマン (撮)ジョセフ・ウォーカー (音)ディミトリ・ティオムキン (出)ジェームズ・スチュワート、ジーン・アーサー、クロード・レインズ、トーマス・ミッチェル、エドワード・アーノルド、ハリー・ケリー

2005
素晴らしき哉、人生
It's A Wonderful Life 1946

2005
知りすぎていた男
The Man Who Knew Too Much 1956

2005
青髭八人目の妻
Bluebeard's Eighth Wife
7回も離婚を繰り返した成金の好色家“青髭”ことゲイリー・クーパーに8人目の妻として選ばれてしまった没落貴族の娘クローデット・コルベール。父親の願いもあり、財産目当てで結婚、離婚の慰謝料年間10万ドルを手にするため、夫を寄せつけまいと奮闘する。紳士用パジャマのギャグや“ルイ14世のバスタブ”なる怪しげな骨董など、ルビッチらしいイヤらしさといかがわしさも健在。
1938/モノクロ/80分/ パラマウント (監)エルンスト・ルビッチ (脚)チャールズ・ブラケット、ビリー・ワイルダー (撮)レオ・トーヴァー (音)フレデリック・ホランダー、ウェルナー・リヒャルト・ハイマン (出)ゲイリー・クーパー、クローデット・コルベール、エドワード・エヴェレット・ホートン、デヴィッド・ニーヴン、エリザベス・パターソン、ハーマン・ビング

2005
平原の待伏せ
The Man from the Alamo 1953

2005
決死のビルマ戦線 (日本未公開)
Objective, Burma!
ビルマの密林に降下したエロール・フリン率いる特殊工作部隊は、日本軍のレーダー基地爆破に成功するが、退路を断たれてしまう。救援機を待つ部隊は、敵軍に占領された山中をひたすら行軍する。サミュエル・フラーの「陽動作戦」(62)と併せて見たい、巨匠ラオール・ウォルシュの傑作戦争活劇。
1945/モノクロ/136分/ ワーナー・ブラザース (監)ラオール・ウォルシュ (原)アルヴァ・ベッシー (脚)ラナルド・マクドゥガル、レスター・コール (撮)ジェームズ・ウォン・ホウ (音)フランツ・ワクスマン (出)エロール・フリン、ジェームズ・ブラウン、ウィリアム・プリンス、ジョージ・トビアス、ヘンリー・ハル、ワーナー・アンダーソン、ジョン・アルヴィン

2005
最前線物語
The Big Red One 1980

2005
ニューオリンズ
New Orleans 1947

2005
栄光何するものぞ
What Price Glory
1918年のフランス戦線が舞台のジョン・フォードの人情喜劇で、ジェームズ・キャグニーとダン・デイリーの豪快な意地の張り合いが見もの。
1952/テクニカラー/111分/ 20世紀フォックス (監)ジョン・フォード (原)マックスウェル・アンダーソン、ローレンス・スターリングス (脚)フィービー・エフロン、ヘンリー・エフロン (撮)ジョー・マクドナルド (音)アルフレッド・ニューマン (出)ジェームズ・キャグニー、ダン・デイリー、コリンヌ・カルヴェ、ロバート・ワグナー、ウィリアム・デマレスト、マリサ・パヴァン、ジェームズ・グリーソン、ジャック・ペニック

2005
破局
The Breaking Point 1950

2005
殺人幻想曲
Unfaithfully Yours 1948

2005
牛泥棒
The Ox-Bow Incident
牛を盗まれ仲間を殺された町民が自警団を結成し、無実の3人組を縛り首にする。端正な画作りと恐ろしいほどの画面の強度で、緊迫感みなぎる冤罪劇に仕上げたウィリアム・ウェルマンの手腕には驚かされる。
1943/モノクロ/75分/ 20世紀フォックス (監)ウィリアム・A・ウェルマン (原)ウォルター・ヴァン・ティルバーグ・クラーク (製・脚)ラマー・トロッティ (撮)アーサー・ミラー (音)シリル・モックリッジ (出)ヘンリー・フォンダ、ダナ・アンドリュース、アンソニー・クイン、メアリー・ベス・ヒューズ、ウィリアム・イース、ハリー・モーガン、ジェーン・ダーウェル、フランシス・フォード

2005
西部の人
Man of the West 1958

2005
泥棒成金
To Catch A Thief 1955

2005
ニノチカ
Ninotchka 1939

2005
裏窓
Rear Window 1954

2005
我が道を往く
Going My Way 1944

2005
三人の名付親
Three Godfathers 1948

2005
わが谷は緑なりき
How Green was My Valley 1941

2005
ローマの休日
Roman Holiday 1953

2005
暗黒街の帝王レッグス・ダイヤモンド
The Rise and Fall of Legs Diamond
出世のためなら手段を選ばぬニューヨークの宝石泥棒が、賭博王につけ入り、ついには暗黒街を支配するまでにのし上がる。シャープな画調がとりわけ印象的なバッド・ベティカーの快作。舗道に倒れる3人のギャングの死体を捉えた俯瞰ショットも有名だ。
1960/モノクロ/102分/ ワーナー・ブラザース (監)バッド・ベティカー (脚)ジョセフ・ランドン (撮)ルシアン・バラード (音)レナード・ローゼンマン (出)レイ・ダントン、カレン・スティール、ウォーレン・オーツ、エレイン・スチュワート、ジェシー・ホワイト、ダイアン・キャノン

2005
灼熱の勇者
The Magnificent Matador 1955

2005
血闘 (スカラムーシュ)
Scaramouche 1952

2005
ショウボート
Show Boat 1951

2005
踊るニューヨーク
Broadway Melody of 1940 1940

2005
殺人者
The Killers 1946

2005
チャンピオン
Champion 1949

2005
幽霊と未亡人
The Ghost and Mrs. Muir 1947

2005
犯罪河岸
Quai des Orfevres 1947

2005
月世界の女
Die Frau im Mond 1929

2005
第三の男
The Third Man 1949

2005
我等の生涯の最良の年
The Best Years of Our Lives
第二次大戦直後のアメリカの世相をするどく切り取った、ウィリアム・ワイラーのヒューマニズムあふれる大作ホームドラマ。同郷へ飛ぶ軍用機の中で知り合った3人の復員兵、アル、フレッド、ホーマー。上空から自分たちの町を見おろし、ローカルな話題に花を咲かせ、久しぶりの故郷に戸惑いながらも3人はタクシーでそれぞれの家路につく。銀行員のアルは家族に温かく迎えられるも現実になじめず、フレッドは出征前に結婚したばかりの妻に逃げられ、戦争で両腕を失ったホーマーは家族や恋人にコンプレックスを抱いてしまう… 三者三様の苦悩と友情、戦後の生き方を重層的に描いた作品で、心理描写に長けたワイラーだけに見応えは充分、キャストも役者ぞろいで楽しめる。パン・フォーカスを効果的に使ったキャメラは、名手グレッグ・トーランド。アカデミー作品賞をはじめ、計7部門で受賞。
1946/モノクロ/172分/ サミュエル・ゴールドウィン・プロ (監)ウィリアム・ワイラー (原)マッキンレー・カンター (脚)ロバート・E・シャーウッド (撮)グレッグ・トーランド (音)ヒューゴ・フリードホーファー (出)フレデリック・マーチ、ダナ・アンドリュース、ハロルド・ラッセル、テレサ・ライト、マーナ・ロイ、ヴァージニア・メイヨ、キャシー・オドネル、ホーギー・カーマイケル、グラディス・ジョージ、レイ・コリンズ、スティーヴ・コクラン


Dec 2004
コレヒドール戦記
They were Expendable 1945

Nov 2004
戦場
Battleground 1949

2004
遠い太鼓
Distant Drums 1951
フロリダの密林を舞台にした、海軍大尉のゲーリー・クーパーとセミノール族の戦い。猛獣や毒ヘビ、追跡劇、クライマックスの水中戦など見せ場も盛りだくさん。
1951/カラー/101分/ ワーナー・ブラザース (監)ラオール・ウォルシュ (脚)ニーヴン・ブッシュ、マーティン・ラッキン (撮)シド・ヒコックス (音)マックス・スタイナー (出)ゲイリー・クーパー、マリー・アルドン、アーサー・ハニカット、レイ・ティール

Oct 2004
真昼の暴動
Brute Force 1947

Sep 2004

The Set-Up 1949

Aug 2004
拳銃魔
Gun Crazy 1950

Jul 2004
苦い報酬 (日本未公開)
Force of Evil 1948

2004
喝采
Applause 1929

May 2004
極楽特急
Trouble in Paradise 1932

Jul 2004
ハリー・ポッターと賢者の石
Harry Potter and the Sorcerer's Stone
イギリスの女流作家J・K・ローリングの児童文学「ハリー・ポッター」シリーズの第一作。魔法学校に入学したハリー・ポッターが、友だちのロン、ハーマイオニーとともに魔法使いになるための勉強をしながら、“賢者の石”をめぐる陰謀に挑む。おとなも楽しめるファンタジー・アドベンチャー。
2001/カラー/152分/ ワーナー・ブラザース (監)クリス・コロンバス (原)J・K・ローリング (脚)スティーヴ・クローヴス (撮)ジョン・シール (音)ジョン・ウィリアムズ (出)ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、マギー・スミス、リチャード・ハリス

Jul 2004
クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡
くれよんしんちゃん あんこくたまたまだいついせき
嵐を呼ぶ園児“クレしん”こと野原しんのすけが、父ひろし、母みさえ、オカマ3人組のローズらと共に、光る玉を飲み込んで悪の一族に誘拐された映画初登場の妹ひまわりを救い出し、魔神の復活を阻止すべく、ときにギャグで危機を乗り越え、ときに男性器をぶんぶん振りまわして大活躍する、原恵一が初めてシリーズの監督を手がけた劇場映画版「クレヨンしんちゃん」の第5作。
1997/カラー/99分/ 東宝 (監・脚・絵コンテ)原恵一 (原)臼井儀人 (撮)梅田俊之 (音)荒川敏行、宮崎慎二 (作画)勝徳、堤規至 (美)野村可南子、古賀徹 (編)岡安肇

May 2004
無宿者
Along Came Jones 1945

2004
影なき男
The Thin Man 1934

Apr 2004
カルメン
The Loves of Carmen 1948

2004
打撃王
The Pride of the Yankees 1942

2004
ボレロ
Bolero 1934

Jul 2004
ハーヴェイ・ガールズ (日本未公開)
The Harvey Girls
鉄道が敷かれた西部の町に嫁ぎに来たジュディ・ガーランドが、新興のレストラン・チェーンで、店のウェイトレス “ハーヴェイ・ガールズ”のひとりとなって、敵対する酒場のボスと恋に落ちながら、純白の可憐なエプロン姿で歌って踊るミュージカル・ドラマ。“サンタフェ鉄道(On the Atchison, Topeka and Santa Fe)”のナンバーはオスカーを受賞。
1946/テクニカラー/102分/ MGM (監)ジョージ・シドニー (脚)エリノア・グリフィン、他 (撮)ジョージ・フォルシー (音)ジョニー・マーサー、他 (出)ジュディ・ガーランド、ジョン・ホディアク、シド・チャリシー、レイ・ボルジャー、アンジェラ・ランズベリー

Mar 2004
拾った女
Pickup on South Street 1953

2004
裸の町
The Naked City 1948

2004
そして誰もいなくなった
And Then There were None
フランスの名匠ルネ・クレールが戦禍を逃れて亡命先のハリウッドで撮った、アガサ・クリスティの同名推理小説の映画化。詩情や風刺といったクレール特有のモチーフはないが、抜群のストーリーテリングで物語にグイグイと引き込まれる。オーエンなる人物から絶海の孤島に呼び出された10人の招待客が、童謡の「10人のインディアン」の内容どおりにひとりずつ殺されていく。
1945/モノクロ/97分/ 20世紀フォックス (監・製・脚)ルネ・クレール (原)アガサ・クリスティ (脚)ダドリー・ニコルズ (撮)ルシアン・アンドリオ (音)チャールズ・プレヴィン (出)バリー・フィッツジェラルド、ウォルター・ヒューストン、ルイス・ヘイワード、ローランド・ヤング、ジューン・デュプレ、リチャード・ヘイドン、ミッシャ・オーアー、ジュディス・アンダーソン

2004
毒薬と老嬢
Arsenic and Old Lace 1944

Feb 2004
気まぐれ天使
The Bishop's Wife
クリスマスも近いある夜、大聖堂建設の資金繰りに悩み、妻との夫婦仲も倦怠気味の主教のもとに降り立ったひとりの天使(ケイリー・グラント)。翼もなく、人間の姿をした彼にとまどうも、天使であることを絶対に口外しない約束のもと、主教は助手として彼を雇うが、夫人と仲よく接する姿を見るにつけ胸中が穏やかでなくなる。彼に誘われ、夫との思い出のレストランで食事をし、スケートをする夫人。ふしぎと彼の行く先々ではみんなが幸せになり、夫人の恩師である教授に挫折していた本の執筆をはかどらせ、建設基金を出し渋っていた難物の夫人まで口説き落としてしまう… 家族の絆や人を信じる心といったテーマにユーモアとロマンスを絡めた心温まるストーリー・テリングには胸が熱くなること必至。グラント、ロレッタ・ヤング、ジェームズ・グリーソンの3人が横一列に手をつないでスケートをするシーンも有名だ。
1947/モノクロ/109分/ サミュエル・ゴールドウィン社 (監)ヘンリー・コスター (原)ロバート・ネーサン (脚)レオナルド・ベルコヴィッチ、ロバート・E・シャーウッド (撮)グレッグ・トーランド (音)ヒューゴ・フリードホファー (出)ケイリー・グラント、ロレッタ・ヤング、デヴィッド・ニーヴン、モンティ・ウーリー、キャロリン・グリムス、エルザ・ランチェスター、ジェームズ・グリーソン、グラディス・クーパー、サラ・ヘイドン、ロバート・ミッチェル少年合唱団

Jan 2004
夜までドライブ (日本未公開)
They Drive by Night 1940


Dec 2003
秋刀魚の味
さんまのあじ 1962

2003
曳き船 (日本未公開)
Remorques 1941

2003
霧の波止場
Quai des brumes 1938

2003
鉄路の闘い
La bataille du rail 1946

2003
どん底
Les bas-fonds 1936

2003
襤褸と宝石
ぼろとほうせき
My Man Godfrey
気がふれたような富豪令嬢を演じるキャロル・ロンバードのスクリューボールぶりが超絶で、見事オスカーの主演女優賞にノミネート。スカベンジャーハントで連れてきたホームレスの男が 実は浮世を捨てた名門出の男で、次第に心ひかれていく。大恐慌時の格差社会を徹底的に風刺したロマンチック・コメディの佳作。
1936/モノクロ/95分/ ユニヴァーサル (監・製・脚)グレゴリー・ラ・カーヴァ (脚)モリー・リスカンド、他 (撮)テッド・テズラフ (音)チャールズ・プレヴィン、他 (出)ウィリアム・パウエル、キャロル・ロンバード、アリス・ブラディ、ゲイル・パトリック、ユージーン・パレット

2003
マン・ハント
Man Hunt 1941

2003
鄙より都会へ
Bucking Broadway
ハリー・ケリー主演の“シャイアン・ハリー”シリーズの幻の1作で、2002年に発見・修復されたフォードの監督9作目にあたる無声西部劇。牧童姿からスーツ姿に変身し恋人を奪還すべく大都会ニューヨークに単騎乗り込んだハリーが、ヒーターの蒸気音をガラガラヘビの威嚇音と勘違いして拳銃をぶっ放したりして超ウケる。
1917/モノクロ&着色化による復元版/サイレント/52分/ ユニヴァーサル(バタフライ) (監)ジョン・フォード (脚)ジョージ・ヒヴリー (撮)ジョン・W・ブラウン、ベン・F・レイノルズ (出)ハリー・ケリー、モリー・マローン、L.M.ウェルズ、ヴェスター・ペグ、ウィリアム・スティール

2003
暗闇の秘密 (日本未公開)
Night unto Night 1949

2003
ヴェラクルス
Vera Cruz
南北戦争末期のメキシコを舞台に大金をめぐるだましあいの駆け引きを描いた、ゲイリー・クーパーとバート・ランカスターの二大スター共演による、娯楽派の巨匠ロバート・アルドリッチの西部劇。
1954/テクニカラー/94分/ ユナイテッド・アーティスツ (監)ロバート・アルドリッチ (脚)ボーデン・チェイス、ローランド・キビー、ジェームズ・R・ウェッブ (撮)アーネスト・ラズロ (音)ヒューゴ・フリードホーファー (出)ゲイリー・クーパー、バート・ランカスター、シーザー・ロメロ、デニーズ・ダーセル、サラ・モンティエル、アーネスト・ボーグナイン、チャールズ・ブチンスキー(チャールズ・ブロンソン)

2003
勇者の赤いバッヂ
The Red Badge of Courage 1951

2003
怒りの丘
The Angry Hills
ギリシャの指導者からレジスタンスの名簿を託されたアメリカ人記者のロバート・ミッチャムが、ナチスの執拗な追跡に遭う、第2次大戦のスパイもの。孤立無援の山村での息づまる雰囲気や女の二重スパイの描き方など飽きさせないが、アルドリッチ本人は、この作品について「もっとうまくできあがるはずだった」と述懐している。
1959/モノクロ/104分/ MGM (監)ロバート・アルドリッチ (脚)レオン・ユリス、A・I・ベゼリデス (撮)スティーヴン・デイド (音)リチャード・ロドニー・ベネット (出)ロバート・ミッチャム、エリザベート・ミューラー、スタンリー・ベイカー、ジア・スカラ、セバスチャン・キャボット、セオドア・バイケル、レスリー・フィリップス

2003
白い砂
Heaven Know, Mr. Allison 1957

2003
脅迫者
The Racket 1951

2003
死のロデオ (日本未公開)
The Lusty Men 1952

2003
血ぬられし爪あと 影なき殺人ピューマ (日本未公開)
Track of the Cat
人里離れた雪山の農場一家が舞台のフィルム・ノワールの香りも漂う異色の西部劇風家庭愛憎劇で、シネフィルの間でカルト的な人気を誇る。一家の主権を握る気性の荒い屈折した性格の次男で家畜をかみ殺す姿なきピューマ退治に乗り出すロバート・ミッチャムの怪演が光る。製作はジョン・ウェインのバトジャック・プロの前身ウェイン=フェローズ・プロ。
1954/ワーナーカラー/102分/ ワーナー・ブラザース (監)ウィリアム・A・ウェルマン (脚)A・I・ベゼリデス (撮)ウィリアム・H・クローシア (音)ロイ・ウェッブ (出)ロバート・ミッチャム、タブ・ハンター、テレサ・ライト、ビューラ・ボンディ、ダイアナ・リン、ウィリアム・ホッパー

2003
東京物語
とうきょうものがたり 1953

2003
花咲ける騎士道
Fanfan la Tulipe 1951

Mar 2, 2003 (sun)
暴力団 (ビッグ・コンボ)
The Big Combo 1955

2003
壮烈!外人部隊 (日本未公開)
Lafayette Escadrille 1958

2003
激怒
Fury 1936

2003
リリオム
Liliom 1934

2003
ハウス・バイ・ザ・リバー (日本未公開)
House by the River 1950

2003
最後の一人
Men Without Women
「黒時計連隊」、「最敬礼」に続くジョン・フォードのトーキー3作目に当たる海洋群像劇。彼は海洋ものというジャンルを何作か撮っているが、たぶんこれが最初である。濃霧の中、上海沖で汽船と衝突して海底に沈んだ米海軍潜水艦の乗組員14名。魚雷発射管から1名ずつ脱出できるが、ハッチを操作するために最後の一人は中に残らねばならない… 救助船の通信兵で下積み時代のジョン・ウェインがほんの数秒だけ出演している。
1930/モノクロ/73分/ 20世紀フォックス (監・脚)ジョン・フォード (脚)ジェームズ・K・マッギネス、ダドリー・ニコルズ (撮)ジョゼフ・H・オーガスト (音)ピーター・ブラネリ、グレン・ナイト (出)ケネス・マッケンナ、フランク・アルバートソン、パット・サマセット、スチュアート・アーウィン、ポール・ペイジ、J・ファレル・マクドナルド、ウォーレン・ハイマー、ウォルター・マグレイル、ロバート・パリッシュ、ジョン・ウェイン

2003
土曜日正午に襲え (日本未公開)
Crime Wave
J=P・メルヴィルのような映画作家に多大な影響を与えた良質のフィルム・ノワール。悪事から足を洗った男のもとに、脱獄したギャング仲間が忍び寄り、男の妻を人質に取って男を銀行強盗に加担させる。ドクターストップのため煙草の代わりに爪楊枝をくわえる現場型のベテラン刑事にふんしたスターリング・ヘイドンがクールで最高。
1954/モノクロ/74分/ ワーナー・ブラザーズ (監)アンドレ・ド・トス (脚)クレイン・ウィルバー、ジョン・ホーキンス、他 (撮)バート・グレノン (音)デヴィッド・バトルフ (出)スターリング・ヘイドン、ジーン・ネルソン、フィリス・カーク、テッド・デ・コルシア、チャールズ・ブロンソン

2003
暁の偵察
The Dawn Patrol
第一次大戦の西部戦線を舞台に、粗悪な飛行機で戦地へ飛ばされては命を落としていくイギリス陸軍飛行中隊の苦悩と活躍を描く。ハワード・ホークス初のトーキー作品で、彼が手がけた初めての航空映画。パイロット経験のある監督だけに迫力の空中戦が展開する。1930年度アカデミー賞脚本賞受賞。
1930/モノクロ/108分/ ファースト・ナショナル (監・脚)ハワード・ホークス (原)ジョン・モンク・ソーンダース (撮)アーネスト・ホーラー (音)レオ・F・フォーブスタイン (出)リチャード・バーセルメス、ダグラス・フェアバンクス・ジュニア、ニール・ハミルトン、フランク・マクヒュー

2003
レッドライン7000
Red Line 7000 1965

2003
情無用の街
The Street with No Name 1948

2003
平原の落雷
Thunder Over the Plains 1953

Feb 22, 2003 (sat)
黄金の大地 (日本未公開)
Wings of the Hawk
メキシコ革命の動乱の中、連邦政府軍に金鉱を奪われた主人公が、女性ゲリラ戦闘員のヒロインが指揮を執る革命軍に協力する、水準的な仕上がりの50年代ハリウッド製冒険活劇。1953年にブームの隆盛を迎える立体3D映画として公開。
1953/テクニカラー/81分/ ユニヴァーサル (監)バッド・ベティカー (脚)ケイ・レナード、他 (撮)クリフォード・スタイン (音)フランク・スキナー (出)ヴァン・ヘフリン、ジュリア・アダムス、アビー・レーン、ノア・ビアリー・ジュニア、ジョージ・ドレンツ

Feb 22, 2003 (sat)
最後の酋長
Seminole 1953

Feb 20, 2003 (thu)
平原の待伏せ
The Man from the Alamo 1953

Feb 20, 2003 (thu)
征服されざる西部
Horizons West
名優ロバート・ライアンが、権力欲にとりつかれ悪に身を滅ぼす元南軍兵士を強烈な存在感で演じた傑作B級西部劇。
1952/テクニカラー/81分/ ユニヴァーサル (監)バッド・ベティカー (脚)ルイス・スティーヴンス (撮)チャールズ・B・ボイル (音)ジョセフ・ガーシェンソン (出)ロバート・ライアン、ロック・ハドソン、ジュリア・アダムス、レイモンド・バー、ジェームズ・アーネス

Feb. 2003
暗黒街の帝王レッグス・ダイヤモンド
The Rise and Fall of Legs Diamond
出世のためなら手段を選ばぬニューヨークの宝石泥棒が、賭博王につけ入り、ついには暗黒街を支配するまでにのし上がる。シャープな画調がとりわけ印象的なバッド・ベティカーの快作。舗道に倒れる3人のギャングの死体を捉えた俯瞰ショットも有名だ。
1960/モノクロ/102分/ ワーナー・ブラザース (監)バッド・ベティカー (脚)ジョセフ・ランドン (撮)ルシアン・バラード (音)レナード・ローゼンマン (出)レイ・ダントン、カレン・スティール、ウォーレン・オーツ、エレイン・スチュワート、ジェシー・ホワイト、ダイアン・キャノン

Feb. 2003
月世界の女
Die Frau im Mond 1929

Feb 16, 2003 (sun)
豊かな夏 (日本未公開)
Щедрое лето 1950

Feb 15, 2003 (sat)
反撃の銃弾
The Tall T
ハリー・ジョー・ブラウン製作、バッド・ベティカー監督、ランドルフ・スコット主演による、全7本の西部劇からなる“ラナウン・サイクル”の一作。鉱山主の娘(モーリン・オサリヴァン)を身代金目当てで人質にとった強盗一味とランドルフ・スコットの対決。親玉のチャード・ブーンが、去り際、岩場に身を隠した瞬間に手綱を翻し、荒野に立つスコットめがけて銃をぶっ放し突進するクライマックスが圧倒的だ。
1957/テクニカラー/78分/ コロムビア (監)バッド・ベティカー (脚)バート・ケネディ、エルモア・レナード(原作) (撮)チャールズ・ロートン・ジュニア (音)ミッチャ・バカライニコフ (出)ランドルフ・スコット、リチャード・ブーン、モーリン・オサリヴァン、ヘンリー・シルヴァ、スキップ・ホメイヤー、ジョン・ハバード、アーサー・ハニカット

Feb 13, 2003 (thu)
今は死ぬときだ (日本未公開)
A Time for Dying 1969

2003
闘牛士アルーサ (日本未公開)
Arruza 1972

Feb 12, 2003 (wed)
黄色いリボン
She Wore a Yellow Ribbon
テクニカラーのモニュメントバレーに、去りゆく老雄のジョン・ウェイン。映画史に名を残す滋味掬すべき西部劇の名作。ジョン・フォードの「騎兵隊三部作」の一つで、アカデミー撮影賞を受賞した。
1949/テクニカラー/103分/ RKO (監)ジョン・フォード (脚)フランソワ・ニュージェント、ローレンス・スターリングス (撮)ウィントン・C・ホック (音)リチャード・ヘイゲマン (出)ジョン・ウェイン、ジョーン・ドルー、ジョン・エイガー、ヴィクター・マクラグレン、ベン・ジョンソン、ハリー・ケリー・ジュニア、ミルドレッド・ナトウィック、フランシス・フォード、アーサー・シールズ

Feb 11, 2003 (tue)
灼熱の勇者
The Magnificent Matador 1955

Feb 10, 2003 (mon)
戦争と母性
Pilgrimage 1933

Feb 9, 2003 (sun)
決斗ウェストバウンド
Westbound
南北戦争を背景に、大陸横断駅馬車で軍資源の金塊を運ぶ命を帯びた北軍大尉のランドルフ・スコットと、輸送妨害を謀る南軍のまわし者アンドリュー・ダガンとその部下の殺し屋マイケル・ペイトの対決。ゴダールの「勝手にしやがれ」では、この作品がジャン=ポール・ベルモンドとジーン・セバーグの立ち寄る映画館でかかっている。
1959/ワーナーカラー/72分/ ワーナー・ブラザース (監)バッド・ベティカー (脚)バーン・ギラー、アルバート・S・ル・ヴィノ (撮)J・ペヴェレル・マーレイ (音)デヴィッド・バトルフ (出)ランドルフ・スコット、ヴァージニア・メイヨ、カレン・スティール、マイケル・ダンテ、アンドユー・ダガン、マイケル・ペイト

Feb 8, 2003 (sat)
ブキャナン・ライズ・アローン (日本未公開)
Buchanan Rides Alone
ハリー・ジョー・ブラウン製作、バッド・ベティカー監督、ランドルフ・スコット主演による、全7本の西部劇からなる“ラナウン・サイクル”の第4作。流れ者のランドルフ・スコットが、メキシコ国境の小さな町で、町を牛耳る有力一家の兄弟争いに巻き込まれる。町外れの橋の中央に放り出された大金をめぐり、橋の両側から銃火を交えるクライマックスの決闘に、飾り立てのない純粋な演出で見せるベティカーのエッセンスが読み取れる。
1958/コロムビアカラー/77分/ コロムビア (監)バッド・ベティカー (脚)ジョナス・ウォード、チャールズ・ラング、バート・ケネディ (撮)ルシアン・バラード (音)ミッシャ・バカライニコフ、ハインツ・ロームヘルド、他 (出)ランドルフ・スコット、クレイグ・スティーヴンス、バリー・ケリー、トール・エイヴリー、ピーター・ホイットニー、マヌエル・ロハス

Feb 7, 2003 (fri)
天国は待ってくれる
Heaven Can Wait
年老いて一生を終えたドン・アメチーが、閻魔大王に自分の女性遍歴を回想形式で語っていく、艶笑喜劇の天才エルンスト・ルビッチ唯一のカラー映画で、珠玉の1本。必見。
1943/カラー/112分/ 20世紀フォックス (監・製)エルンスト・ルビッチ (脚)サムソン・ラファエルソン (撮)エドワード・クロンジャガー (音)アルフレッド・ニューマン (出)ドン・アメチー、ジーン・ティアニー、チャールズ・コバーン、レアード・クリーガー、アリン・ジョスリン

Feb 6, 2003 (thu)
ディシジョン・アット・サンダウン (日本未公開)
Decision at Sundown
ハリー・ジョー・ブラウン製作、バッド・ベティカー監督、ランドルフ・スコット主演による、全7本の西部劇からなる“ラナウン・サイクル”の3作目。他の作品と毛色が違いランドルフ・スコットが紳士的なヒーローではなく、妻を誘惑し自殺に追いやった男への復讐に燃える気性も荒く酒もあおる主人公を演じる。決闘に女が割り込むという、独創性や意外性という点でジョセフ・H・ルイス的な風土を形成したクライマックスが素晴らしい。
1957/モノクロ/77分/ コロムビア (監)バッド・ベティカー (脚)チャールズ・ラング (撮)バーネット・ガフィ (音)ハインツ・ロームヘルド (出)ランドルフ・スコット、ジョン・キャロル、カレン・スティール、ヴァレリー・フレンチ、ノア・ビアリー・ジュニア、ジョン・アーチャー、アンドリュー・ダガン

Feb 6, 2003 (thu)
反撃の銃弾
The Tall T
ハリー・ジョー・ブラウン製作、バッド・ベティカー監督、ランドルフ・スコット主演による、全7本の西部劇からなる“ラナウン・サイクル”の一作。鉱山主の娘(モーリン・オサリヴァン)を身代金目当てで人質にとった強盗一味とランドルフ・スコットの対決。親玉のチャード・ブーンが、去り際、岩場に身を隠した瞬間に手綱を翻し、荒野に立つスコットめがけて銃をぶっ放し突進するクライマックスが圧倒的だ。
1957/テクニカラー/78分/ コロムビア (監)バッド・ベティカー (脚)バート・ケネディ、エルモア・レナード(原作) (撮)チャールズ・ロートン・ジュニア (音)ミッチャ・バカライニコフ (出)ランドルフ・スコット、リチャード・ブーン、モーリン・オサリヴァン、ヘンリー・シルヴァ、スキップ・ホメイヤー、ジョン・ハバード、アーサー・ハニカット

Feb 5, 2003 (wed)
七人の無頼漢
Seven Men from Now 1956

Feb. 2003
リリス
Lilith 1964

Feb. 2003
プラン9・フロム・アウタースペース
Plan 9 from Outer Space 1959

Feb. 2003
人間の欲望 (仕組まれた罠)(日本未公開)
Human Desire 1954

Feb 1, 2003 (sat)
未来への迷宮
Строгий юноша 1934

Jan. 2003
ムーンフリート
Moonfleet 1955

Jan. 2003
影武者
かげむしゃ 1980

Jan. 2003
死刑執行人もまた死す
Hangmen Also Die 1943

Jan 26, 2003 (sun)
リラクタント・デビュタント (日本未公開)
The Reluctant Debutante 1958

Jan. 2003
大脱獄
There was A Crooked Man 1970

Jan. 2003
間違えられた男
The Wrong Man 1957

Jan. 2003
ハイ・シェラ
High Sierra 1941

Jan. 2003
タンガニイカ
Tanganyika 1954

Jan. 2003
菊次郎の夏
きくじろうのなつ 1999

Jan. 2003
熱い血 (日本未公開)
Hot Blood 1956

Jan. 2003
プレイタイム
Playtime 1967

Jan. 2003
めまい
Vertigo 1958


2002
海賊バラクーダ
The Spanish Main 1945

2002
キッド
The Kid 1921

2002
辺境の略奪者
The Americano 1955

2002
悪魔をやっつけろ
Beat the Devil
地中海の港町で、アフリカ行きの船を待つボギーとその妻(ジーナ・ロロブリジーダ)、謎の4人組、イギリス人夫妻。ウラニウム鉱を掘り当てて一攫千金を狙う男たちを、フィルム・ノワール的な雰囲気とトボけた味つけで描いた、ジョン・ヒューストンによる軽妙なコメディ。
1953/モノクロ/89分/ ユナイテッド・アーティスツ (監・脚)ジョン・ヒューストン (脚)ジェームズ・ヘルヴィック、アンソニー・ヴェイラー、ピーター・ヴィアテル、トルーマン・カポーティ (撮)オズワルド・モリス (音)フランコ・マンニーノ (出)ハンフリー・ボガート、ジーナ・ロロブリジーダ、ジェニファー・ジョーンズ、ロバート・モーレイ、ピーター・ローレ、エドワード・アンダーダウン、アイヴァ・バーナード

2002
悪魔の美しさ
La beauté du diable
ルネ・クレールによる“ファウスト伝説”の翻案。老教授が悪魔の手下メフィストと契約し、魂と引き換えに富と若さを手に入れる。ジェラール・フィリップとミシェル・シモンが、それぞれファウスト教授とメフィストの二役を演じる。富がもらたす権力に対するクレール流風刺劇。
1949/モノクロ/96分/ フランコ・ロンドン・フィルム、他 (監・脚)ルネ・クレール (脚)アルマン・サラクルー (撮)ミシェル・ケルベー (音)ロマン・ヴラド (出)ミシェル・シモン、ジェラール・フィリップ、シモーヌ・ヴァレール、ニコル・ベナール、カルロ・ニンキ、レイモン・コルディ、ガストン・モド

2002
ぼくの伯父さんの授業
Cours du soir 1967

Dec 22, 2002 (sun)
敵襲 (日本未公開)
Нашествие 1945

Dec 14, 2002 (sat)
ノヴゴロドの人びと
Новгородцы 1943

Dec 14, 2002 (sat)
賞金首
Бесценная голова 1942

Dec. 2002
ブロンコ・ビリー
Bronco Billy 1980

Dec 8, 2002 (sun)
あるとき夜中に (日本未公開)
Однажды ночью 1945

2002
アトランティック・シティ
Atlantic City
隣人の娘にひそかに思いを寄せる、小心者の元ギャングの老人。ふたりは麻薬を売りさばき親身になっていくが、娘は金を持ち去って消える。老いぼれたやくざ者のバート・ランカスターが、過去にすがりながらカジノの町を徘徊するノスタルジックなアクション映画。監督ルイ・マルのヨーロッパ的な雰囲気が効いている。ヴェネチア映画祭金獅子賞受賞。
1980/カラー/104分/ インターナショナル・シネマ・コーポレーション、他 (監)ルイ・マル (脚)ジョン・グェア (撮)リチャード・シュプカ (音)ミシェル・ルグラン (出)バート・ランカスター、スーザン・サランドン、ケイト・レイド、ミシェル・ピッコリ、ホーリス・マクラーレン、ロバート・ジョイ

2002
満月の夜
Les nuits de la pleine lune 1984

2002
パンドラの箱
Die Büchse der Pandora 1929

2002
真夜中のサバナ
Midnight in the Garden of Good and Evil 1998

2002
ブロンドの恋
Lásky jedné plavovlásky 1965

2002
復讐は俺に任せろ
The Big Heat 1953

2002
ヒトラーの狂人 (日本未公開)
Hitler's Madman 1943

2002
ツール・ド・フランス万歳 (日本未公開)
Vive le tour! 1962

Sep 29, 2002 (sun)
ある女の愛情 (日本未公開)
L'amour d'une femme 1953

2002
宝石泥棒
Jewel Robbery 1932

Sep 27, 2002 (fri)
不審者 (日本未公開)
The Prowler 1951

Sep. 2002
エル・ドラド
El Dorado
テキサスの町エル・ドラドに舞い戻ったジョン・ウェインが、ロバート・ミッチャム演じる幼なじみのアル中保安官や、ナイフ使いのジェームズ・カーンらとともに悪徳牧場主をやっつける、巨匠ハワード・ホークスによる痛快娯楽西部劇の金字塔。
1966/カラー/126分/ パラマウント (監・製)ハワード・ホークス (脚)ハリー・ブラウン、リー・ブラケット (撮)ハロルド・ロッソン (音)ネルソン・リドル (出)ジョン・ウェイン、ロバート・ミッチャム、ジェームズ・カーン、シャーリン・ホルト、アーサー・ハニカット

Sep. 2002
幸福の設計
Antoine et Antoinette
倹しくも幸せな若い夫婦が宝くじに当たる騒動を軽妙なタッチで描いた、ヌーヴェル・ヴァーグの誕生に甚大な影響を与えた監督ジャック・ベッケルによる、パリの下町を舞台にした人間味あふれる恋愛劇。カンヌ映画祭グランプリ受賞。
1946/モノクロ/80分/ SNE/ゴーモン (監・脚)ジャック・ベッケル (脚)フランソワーズ・ジルー、他 (撮)ピエール・モンタゼル (音)ジャン=ジャック・グリュネンワルド (出)ロジェ・ピゴー、クレール・マフェイ、ノエル・ロックヴェール、ガストン・モド、アネット・ポワヴル

2002
ぺサック村の乙女’79 (日本未公開)
La rosière de Pessac 1979

2002
千と千尋の神隠し
せんとちひろのかみかくし 2001

Sep. 2002
エイプリル・エイプリル (日本未公開)
April! April!
スタイリッシュな演出で定評のあったダグラス・サークの社会風刺コメディで長編デビュー作。パスタ製造業を営むブルジョワ一家に訪れるエイプリル・フールの珍騒動。公爵が工場見学に来るというウソにだまされた一家のもとに、なんとホンモノの公爵が訪問、そこへ偽公爵もやって来て…
1935/モノクロ/82分/ ウーファ (監)デトレフ・ジールク(ダグラス・サーク) (脚)H・W・リシュケ、ルード・リッター (撮)ウィリー・ヴィンテルシュタイン (音)ヴェルナー・ボックマン (出)アルブレヒト・シェーンハルス、カローラ・ヘーン、エルハルト・ジーデル、シャルロッテ・ドーデール、リナ・カルステンス、ヒューバート・フォン・マイヤーリンク

Sep. 2002
白銀の嶺
The White Tower
アルピニストの父の遺志を受け継ぎ、前人未到のアルプス高峰“白い塔”を征服するためにスイスの村にやって来た若い娘のアリダ・ヴァリと、戦後の虚脱感から再出発をはかって村に休養に来ていたグレン・フォード共演による、鮮やかなテクニカラーが目に心地よい、アクションあり、サスペンスありの山岳ロマンス。6人パーティで登頂をはじめ、ドイツ人登山家のロイド・ブリッジスと飲んだくれの仏人作家にふんしたクロード・レインズが足並みを乱す。監督は、ヒッチの「汚名」などを撮った名キャメラマン、テッド・テズラフ。
1950/テクニカラー/98分/ RKO (監)テッド・テズラフ (原)ジェームズ・ラムゼイ・ウルマン (脚)ポール・ジャリコ (撮)レイ・レナハン (音)ロイ・ウェッブ (出)グレン・フォード、アリダ・ヴァリ、クロード・レインズ、オスカー・ホモルカ、セドリック・ハードウィック、ロイド・ブリッジス、ジューン・クレイワース

Sep 13, 2002 (fri)
ピアノ調律師ゴンザーグ (日本未公開)
Gonzague ou l'accordeur 1933

Sep 13, 2002 (fri)
混血児ダイナ
Dainah la métisse 1931

Sep 13, 2002 (fri)
ジェニカ・アタナジウのカメラ・テスト (日本未公開)
Essais de Genica Athanasiou 19??

Sep 13, 2002 (fri)
父帰らず
La petite Lise
ランス映画史におけるトーキー最初期の一本で、「詩的レアリスム」の元祖とされる。嫉妬から妻を殺し島送りにされていた男が出所し、パリに残した愛娘に会いに戻るが、娘は貧苦から殺人を犯し、その罪を男が肩代わりする。グレミヨン特有のアイロニックで崇高なまでに美しいメロドラマ。
1930/モノクロ/73分/ パテ・ナタン (監)ジャン・グレミヨン (脚)シャルル・スパーク (撮)ジャン・バシュレ (音)ロラン・マニュエル (出)ピエール・アルコヴェール、ナディア・シビルスカヤ、ジュリアン・ベルトー、アレクサンドル・ミアレスコ

Sep 13, 2002 (fri)
存在の魅力 (日本未公開)
Les charmes de l'existence 1949

Sep 12, 2002 (thu)
燈台守
Gardiens de phare 1929

Sep 12, 2002 (thu)
シャルトル (日本未公開)
Chartres 1923

Sep. 2002
愛慾
Gueule d'amour
ファム・ファタルの高級娼婦にのぼせ上がった男が人生を破滅へと追い込まれる。フランス映画黄金期の名作「望郷」のカップル、ジャン・ギャバンとミレーユ・バラン共演による愛憎劇。
1937/モノクロ/90分/ ウーファ (監)ジャン・グレミヨン (脚)アンドレ・ビュークレ、シャルル・スパーク (撮)ギュンター・リッタウ (音)ロタール・ブルーヌ (出)ジャン・ギャバン、ミレーユ・バラン、ルネ・ルフェーヴル、マルグリット・ドゥヴァル、ジェーン・マルケン、アンリ・プーポン

2002
曳き船 (日本未公開)
Remorques 1941

Sep 6, 2002 (fri)
底抜け棚ボタ成金
It'$ Only Money 1962

Sep 6, 2002 (fri)
オー・ホワット・ア・マン
Oh, What a Man! 1927

Sep 5, 2002 (thu)
男性の好きなスポーツ
Man's Favorite Sport?
釣りの経験がないのに入門書を書いて人気作家になってしまったロック・ハドソンが、釣りコンテストに参加するはめになり、湖面を靴のまま走って途中で気づいて水中に落ちたり、野生のクマがオートバイを運転したりする、抱腹絶倒の痛快コメディ。
1964/カラー/127分/ ユニヴァーサル (監・製)ハワード・ホークス (脚)パット・フランク、ジョン・フェントン・マーレイ、他 (撮)ラッセル・ハーラン (音)ヘンリー・マンシーニ (出)ロック・ハドソン、ポーラ・プレンティス、ジョン・マッギーヴァー、シャーリーン・ホルト

Sep 5, 2002 (thu)
ワイルド・ワイルド・ウィメン
Wild Wild Women 1919

2002
ニュー・フロンティア (日本未公開)
New Frontier
ジョン・ウェイン主演の2代目"ストーニー・ブルック”が活躍する、三銃士に想を得たシリーズものB級ウエスタン。同年に「駅馬車」で一躍名が知られるようになったウェインは、これを最後に初代のロバート・リヴィングストンにまた主役の座を譲り、次作の「アレゲニーの反乱(アリゲニー高原の暴動)」からだんだんとスター街道を歩みはじめる。「駅馬車」のリンゴ・キッドのような軽やかな身のこなしがカッコイイ。ヒロインは改名前のジェニファー・ジョーンズ、フィリス・アイズリー。
1939/モノクロ/57分/ リパブリック (監)ジョージ・シャーマン (脚)ベティ・バーブリッジ、ルーシ・ウォード、ウィリアム・コルト・マクドナルド (撮)レジー・ラニング (音)ウィリアム・レイヴァ (出)ジョン・ウェイン、レイ・コリガン、レイモンド・ハットン、ジェニファー・ジョーンズ(フィリス・アイズリー)、エディ・ウォーラー、スリム・ウィテカー

2002
ボディガード (日本未公開)
The Bodyguard 1947

2002
サイド・ストリート (日本未公開)
Side Street 1949

2002
必死の逃避行 (日本未公開)
Desperate 1947

2002
ハアさんの捕物帳
Baby-Face Harrington 1935

2002
殺し屋の烙印
Charro! 1969

2002
赤い矢
Run of the Arrow
南北戦争が終結を迎えた日、南軍兵士のロッド・スタイガーが、ラルフ・ミーカー扮する北軍中尉を撃ち、すすで真っ黒になった顔で葉巻をかみしめる冒頭のインパクトが凄い。“矢との競走(原題の Run of the Arrow)”なる過酷な試練を受けてスー族の仲間に入り、白人社会と原住民社会で板ばさみになる元南軍兵士の物語。
1957/テクニカラー/86分/ RKO/グローブ・エンタープライジズ・プロ (監・製・脚)サミュエル・フラー (撮)ジョセフ・F・バイロック (音)ヴィクター・ヤング (出)ロッド・スタイガー、サリタ・モンティエール、ブライアン・キース、ラルフ・ミーカー、ジェイ・C・フリッペン、チャールズ・ブロンソン

2002
最後の航海
The Last Voyage 1960

2002
開拓者の帰還 (日本未公開)
Return of the Frontiersman 1950

2002
奥様の冒険 (日本未公開)
Guest Wife 1945

2002
サン・アントニオ
San Antonio 1945

Aug 17, 2002 (sat)
ギデオン
Gideon's Day 1958

2002
恋愛手帖
Kitty Foyle 1940

2002
パーティ
The Party
インド人の俳優にふんした顔面黒塗りのピーター・セラーズがハリウッドのパーティに呼ばれて巻き起こす場違いな行動とトラブルの数々がだらだらと続く。
1968/カラー/99分/ ユナイテッド・アーティスツ (監・脚)ブレイク・エドワーズ (脚)トム・ウォルドマン、他 (撮)ルシアン・バラード (音)ヘンリー・マンシーニ (出)ピーター・セラーズ、クローディーヌ・ロンジェ、マージ・チャンピオン、スティーヴ・フランケン

2002
六年目の誘惑
Come Fill the Cup 1951

2002
暗黒街の顔役
Scarface 1932

2002
美女と闘牛士
The Bullfighter and the Lady 1951

2002
悪漢の町
The Bad Man of Brimstone
捨てた妻との間にできた息子と再会した父親の愛情を描く、ウォーレス・ビアリー主演の人情ものの西部劇。W・ビアリーは悪役でもどこか憎めない、そんな役が上手である。
1937/モノクロ/89分/ MGM (監・脚)J・ウォルター・ルーベン (脚)モーリス・ラッフ、シリル・ヒューム、リチャード・メイバーム (撮)クライド・デ・ヴィナ (音)ウィリアム・アクスト (出)ウォーレス・ビアリー、ヴァージニア・ブルース、デニス・オキーフ、ジョセフ・カレイア、ルイス・ストーン、ガイ・キッビー、ブルース・キャボット

2002
夜霧の港
Moontide 1942

2002
輪舞
La ronde 1950

2002
ヒズ・ガール・フライデー
His Girl Friday 1941

2002
破局
The Breaking Point 1950

2002
オセージ砦 (日本未公開)
Fort Osage 1952

2002
キャッスル・オン・ザ・ハドソン (日本未公開)
Castle on the Hudson 1941

2002
幽霊と未亡人
The Ghost and Mrs. Muir 1947

2002
断崖
Suspicion 1941

2002
男装
Sylvia Scarlett 1935

2002
歩道の終わる所 (日本未公開)
Where the Sidewalk Ends 1950

2002
灼熱の勇者
The Magnificent Matador 1955

2002
ぼくの小さな恋人たち
Mes petites amoureuses 1974

2002
サンタクロースの眼は青い
Le Père Noël a les yeux bleus 1966

2002
ぺサック村の乙女
La rosière de Pessac 1968

2002
復讐の六拳銃
Bad Men of Missouri 1941

2002
キャット・ピープル
Cat People 1942

2002
狙われた男
Chance Meeting (aka. Blind Date) 1958

2002
恋人たちと泥棒たち (日本未公開)
Amants et voleurs 1935

2002
ロイター特派員 (日本未公開)
A Dispatch from Reuters
ロイター通信社を設立したポール・ジュリアス・ロイターの伝記映画で、伝書鳩からスタートし、電信を使った迅速なニュースの集配で、リンカーン暗殺をいち早く国民に報せ信用を築くまでが描かれる。ロイター役をエドワード・G・ロビンソンが好演。監督は「科学者の道」や「ゾラの生涯」など、伝記映画の巨匠ウィリアム・ディターレ。
1940/モノクロ/90分/ ワーナー・ブラザース (監)ウィリアム・ディターレ (脚)ミルトン・クリムス (撮)ジェームズ・ウォン・ホウ (音)マックス・スタイナー (出)エドワード・G・ロビンソン、エドナ・ベスト、エディ・アルバート、アルバート・バッサーマン、ジーン・ロックハート、ナイジェル・ブルース、オットー・クルーガー、ディッキー・ムーア

2002
革命児ファレス
Juarez 1939

2002
宝石泥棒
Jewel Robbery 1932

2002
本署指令 (日本未公開)
From Headquarters 1933

2002
最後の歓呼
The Last Hurrah
「太陽は光り輝く」(53)のプリースト判事と違い、スペンサー・トレイシーは市長選の再選に敗れる。古き良き時代の終わりを告げるかのようなペーソスあふれるフォードの名編。邸宅の階段の踊り場に飾られた亡き妻の肖像画に無言で語りかけるS・トレイシーの姿に涙腺が緩む。フォード一家を始め、往年の名脇役が大挙出演。
1958/モノクロ/121分/ コロムビア (監・製)ジョン・フォード (脚)フランク・S・ニュージェント (撮)チャールズ・ロートン・ジュニア (音)ミッシャ・バカライニコフ、他 (出)スペンサー・トレイシー、ジェフリー・ハンター、ダイアン・フォスター、ジョン・キャラダイン

2002
コンクリート・ジャングル
The Criminal (aka. Concrete Jungle) 1960

2002
特攻戦闘機中隊 (日本未公開)
Fighter Squadron 1948

2002
鉄腕ジム
Gentleman Jim 1942

2002
死の谷
Colorado Territory 1949

2002

The Set-Up 1949

2002
にがい勝利
Amère victoire (aka. Bitter Victory) 1957

2002
高い標的 (日本未公開)
The Tall Target
1861年の大統領当選直後のリンカーン暗殺計画という史実に基づく事件を題材にした、B級スリラーの最高峰の1本。ニューヨーク発ボルチモア行きの列車内が舞台で、主人公の刑事は就任演説が予定されているボルチモアに大統領が着く前に、計画を未然に防がねばならない。小気味良いテンポと持続するサスペンスに、監督マンの手腕が刻印されている。
1951/モノクロ/78分/ MGM (監)アンソニー・マン (脚)ジョージ・ワーシング・イエーツ、アート・コーン (撮)ポール・ボーゲル (音)ダグラス・シアラー (出)ディック・パウエル、アドルフ・マンジュー、マーシャル・トンプソン、ポーラ・レイモンド、ルビー・ディー

2002
南欧横断列車
Rome Express 1932

2002
熱い夜の疼き(クラッシュ・バイ・ナイト)(日本未公開)
Clash by Night
オデッツの戯曲をフリッツ・ラングが演出したもので、2人の男とその間で揺れる女の葛藤や感情のぶつかり合いがオフビートな心理劇として描かれたノワール・メロドラマ。
1952/モノクロ/105分/ RKO (監)フリッツ・ラング (脚)クリフォード・オデッツ、アルフレッド・ヘイズ (撮)ニコラス・ムスラカ (音)ロイ・ウェッブ (出)バーバラ・スタンウィック、ポール・ダグラス、ロバート・ライアン、マリリン・モンロー、J・キャロル・ナイシュ、キース・アンデス

2002
シャレード
Charade 1963

2002
ベルリン特急
Berlin Express
戦後の欧州統合への希望をはらんだ、ベルリン行き特急列車とドイツの生々しい廃墟を舞台にしたドキュメンタリータッチのスパイ映画。ターナーの才能が刻印されたノワールな視覚的演出も冴える。
1948/モノクロ/86分/ RKO (監)ジャック・ターナー (脚)カート・シオドマク、ハロルド・メドフォード (撮)ルシアン・バラード (音)フレデリック・ホランダー (出)ロバート・ライアン、マール・オベロン、ポール・ルーカス、ロバート・クート

2002
ハイ・シェラ
High Sierra 1941

2002
真夏の夜の夢
A Midsummer Night's Dream 1935

2002
デュ・バリー夫人 (日本未公開)
Madame Du Barry 1934

2002
流行の王様
Fashions of 1934 1934

2002
バックグラウンド・トゥ・デンジャー (日本未公開)
Background to Danger
ハリウッド黄金期を代表する娯楽派の巨匠ラオール・ウォルシュによるスパイ活劇。時は第二次大戦。中立国トルコを陥れるナチスの陰謀を阻止すべく首都アンカラに潜り込んだアメリカの諜報員ジョージ・ラフトに、ロシア人スパイのピーター・ローレやナチの頭目シドニー・グリーンストリートらが絡む。
1943/モノクロ/78分/ ワーナー・ブラザース (監)ラオール・ウォルシュ (脚)エリック・アンブラー、W・R・バーネット (撮)トニー・ゴーディオ (音)フレデリック・ホランダー (出)ジョージ・ラフト、ブレンダ・マーシャル、シドニー・グリーンストリート、ピーター・ローレ、オーサ・マッセン、ターハン・ベイ

2002
幌馬車隊
The Outriders 1950

2002
剣なき闘い
Tennessee Johnson 1942

Jun 2, 2002 (sun)
愛しの姫君 (日本未公開)
Her Majesty, Love 1931

2002
ハワイの陰謀 (日本未公開)
Big Jim McLain 1952

2002
この土地は私のもの (自由への闘い) (日本未公開)
This Land is Mine
ジャン・ルノワールが亡命先のハリウッドで撮った感動的な反ナチ映画。前作の「スワンプ・ウォーター」で組んだダドリー・ニコルズと共同で脚本を書き下ろしている。チャールズ・ロートンふんする臆病な小学校教師が、占領軍による人質の銃殺を機に、抵抗運動の尊さを説く。
1943/モノクロ/103分/ RKO (監・脚)ジャン・ルノワール (脚)ダドリー・ニコルズ (撮)フランク・レッドマン (音)ロタール・パール (出)チャールズ・ロートン、モーリン・オハラ、ジョージ・サンダース、ケント・スミス、ウォルター・スレザック、ウナ・オコナー、ナンシー・ゲイツ

2002
グレートロックの決斗
Sugarfoot 1951

2002
コンドル
Only Angels Have Wings 1939

2002
ネモ船長と海底都市
Captain Nemo and the Underwater City 1969

2002
秘密の6
The Secret Six 1931

2002
プロフェッショナル
The Professionals 1966

2002
ぼくの伯父さんの交通大戦争 (トラフィック)
Trafic 1971

2002
壮烈第七騎兵隊
They Died with Their Boots On 1941

2002
勇者の汚名
Riding Shotgun 1954

2002
銀行家プロメテウス
Prométhée banquier 1921

2002
チェス狂
Шахматная горячка
“クレショフ工房”から巣立った旧ソ連の巨匠V・プドフキンによる軽快なスラップスティック・コメディ。プドフキンといえばモンタージュ理論を実践した重苦しいテーマの社会派だが、ここではアメリカ映画のように明るい。1920年代のモスクワの空前のチェス・ブームを背景に、チェスに熱をあげる若者とそれに愛想を尽かして服毒自殺を決意する婚約者がチェスの虜になるまでをコミカルに描く。
1925/モノクロ/20分/ メジラプポム・ルーシ (監)フセヴォロド・プドフキン (監・脚)ニコライ・シピコフスキー (撮)アナトーリー・ゴロヴニャ (出)ウラジーミル・フォーゲリ、アンナ・ゼムツォワ、セルゲイ・コマロフ、ヤーコフ・プロタザーノフ、ユーリー・ライズマン、ホセ・カパプランカ

2002
バード・シット BIRD★SHT
Brewster McCloud 1970

2002
北の狼
The Wild North 1952

2002
テンション (日本未公開)
Tension 1949

2002
ループホール (日本未公開)
Loophole 1954

2002
大海戦史
John Paul Jones 1959

2002
恋のエチュード
Les deux Anglaises et le Continent 1971

2002
艦長ホレーショ
Captain Horatio Hornblower 1951

May 11, 2002 (sat)
白熱
White Heat 1949

May 11, 2002 (sat)
血まみれギャング・ママ
Bloody Mama 1970

2002
FBI暗黒街に潜入せよ
I Was a Communist for the FBI
いわゆるハリウッドの赤狩りを背景とした、セミドキュメンタリー・タッチの教訓的な反共フィルム・ノワール。監督はB級映画の雄、ゴードン・ダグラス。
1951/モノクロ/83分/ ワーナー・ブラザース (監)ゴードン・ダグラス (脚)クレイン・ウィルバー (撮)エドウィン・B・デュパー (音)マックス・スタイナー (出)フランク・ラヴジョイ、ドロシー・ハート、フィリップ・カレー、ジェームズ・ミリカン、リチャード・ウェッブ

2002
放射能X
Them! 1954

2002
アダム氏とマダム
Adam's Rib
おしどり夫婦の検事補(S・トレイシー)とフェミニストな女弁護士(K・ヘプバーン)が同じ裁判で対決するロマンチック・コメディ。公判中にスカートの裾をチラッとまくるヘプバーンもチャーミングだし、ピストルを食べるトレイシーも痛快。ヘプバーンに惚れるD・ウェインがピアノを弾きながら歌う“さようなら、アマンダ”も楽しい。J・ヘイゲンやJ・ホリデイなど脇の女優陣も魅力的だ。
1949/モノクロ/101分/ MGM (監)ジョージ・キューカー (脚)ガーソン・ケーニン、ルース・ゴードン (撮)ジョージ・J・フォルシー (音)ミクロス・ローザ (出)スペンサー・トレイシー、キャサリン・ヘプバーン、デヴィッド・ウェイン、ジュディ・ホリデイ

2002
ナバホ・トレイル (日本未公開)
The Navajo Trail 1945

2002
毒薬と老嬢
Arsenic and Old Lace 1944

2002
謎のボクサー (日本未公開)
They Made Me a Criminal
殺人の濡れ衣を着せられ死んだことにされたボクシング王者の男が田舎へ逃亡し、そこで出会った少年たちにボクシングの楽しみを教えたり純真な娘と恋に落ちたりすることで自己中心的な自分を見つめ直し、第二の人生を歩みはじめる。監督はなんと、「フットライト・パレード」の幾何学模様の群舞など、ハリウッド・ミュージカル黄金期を代表する偉大な振付家バスビー・バークレイで、「男の一頁」(33)のリメイク。赤狩りで持病の心臓病が悪化し四十路を前にしてこの世を去った実力派俳優ジョン・ガーフィールドが主人公を演じるが、戦前の彼の作品が日本でほとんど公開されていないのは残念でならない。
1939/モノクロ/92分/ ワーナー・ブラザース (監)バスビー・バークレイ (脚)バートラム・ミルハウザー、ビューラ・マリー・ディクス、シグ・ハーツィグ (撮)ジェームズ・ウォン・ホウ (音)マックス・スタイナー (出)ジョン・ガーフィールド、ザ・デッド・エンド・キッズ(ビリー・ハロップ、ボビー・ジョーダン、レオ・ゴーシーほか)、クロード・レインズ、グロリア・ディクソン、アン・シェリダン、ウォード・ボンド

2002
黄金の馬車
Le carrosse d'or 1952

2002
ホット・ドッグの西 (日本未公開)
West of Hot Dog 1924

2002
中共脱出
Blood Alley 1955

2002
ハムナプトラ 失われた砂漠の都
The Mummy 1999

2002
マタ・ハリ
Mata Hari 1931

2002
異人種の争闘
Massacre
スー族の酋長の息子として生まれ、高等学校まで出た優秀な原住民のリチャード・バーセルメスが、白人社会の狭間で人種差別と果敢に闘う。監督は、史上初のトーキー映画「ジャズ・シンガー」(27)で知られるアラン・クロスランド。
1934/モノクロ/70分/ ファースト・ナショナル映画 (監)アラン・クロスランド (脚)ロバート・ゲスナー、ラルフ・ブロック、シェリダン・ギブニー (撮)ジョージ・バーンズ (音)バーンハード・コーン (出)リチャード・バーセルメス、アン・ヴォザーク、ダドリー・ディグス、クレア・ドッド、ヘンリー・オニール、ロバート・バラット

2002
アワー・モダン・メイデンズ (日本未公開)
Our Modern Maidens
好景気に沸くアメリカの20年代、いわゆる“ジャズ・エイジ(狂騒の20年代)”の若者たちの恋模様。フラッパーを体現した当時人気絶頂のジョーン・クロフォードの美しさが見もの。
1929/モノクロ/サイレント、ウェスタン・エレクトリック(ミュージカル・スコア、音響)/76分/ MGM (監)ジャック・コンウェイ (脚)ジョセフィン・ラヴェット、マリアン・アインスリー、ルース・カミングス (撮)オリバー・T・マーシュ (音)アーサー・ラング (出)ジョーン・クロフォード、ダグラス・フェアバンクス・ジュニア、ロッド・ラ・ロック、アニタ・ペイジ、ジョセフィン・ダン、エドワード・ニュージェント

2002
キートンの電気館
The Electric House 1922

2002
肉体の悪魔
Il diavolo in corpo 1986

2002
媚薬
Bell, Book and Candle
現代のニューヨークに住む魅惑的な魔女が人間の男性と恋に落ちるオカルトチックな恋愛ものの佳作で、「めまい」のジェームズ・スチュワート&キム・ノヴァクの共演が楽しめる。セックス・アピールや妖艶さというノヴァクの持ち味が十分に活かされている。
1958/テクニカラー/106分/ コロムビア (監)リチャード・クワイン (原)ジョン・ヴァン・ドルーテン (脚)ダニエル・ダラダッシュ (撮)ジェームズ・ウォン・ホウ (音)ジョージ・ダニング (出)ジェームズ・スチュワート、キム・ノヴァク、ジャック・レモン、エルザ・ランチェスター

2002
シュザンヌの生き方
La carrière de Suzanne 1963

2002
モンソーのパン屋の女の子
La boulangère de Monceau 1963

2002
パリで生きる (日本未公開)
La vie parisienne 1936

2002
名門芸術
The Royal Family of Broadway 1930

2002
今日から明日へ
Du jour au lendemain 1996

Apr 19, 2002 (fri)
ゴダールのマリア
Je vous salue Marie 1985

Apr 19, 2002 (fri)
マリアの本
Le livre de Marie 1984

Apr 19, 2002 (fri)
聖母処女ベニルデ (日本未公開)
Benilde ou a Virgem-Mãe 1974

2002
秋刀魚の味
さんまのあじ 1962

2002
コンクリート・ジャングル
The Criminal (aka. Concrete Jungle) 1960

2002
シャーロック・ホームズの冒険
The Private Life of Sherlock Holmes 1970

2002
インテルビスタ
Intervista 1987

2002
家庭
Domicile conjugal 1970

2002
地の果てを行く
La bandera 1935

2002
南風の恋歌
Mandalay 1934

Apr 12, 2002 (fri)
魅せられて (日本未公開)
Caught 1949

Apr 11, 2002 (thu)
愛する時と死する時
A Time to Love and A Time to Die
春の訪れを予告するタイトルバックに舞う梅の花からサークのメロドラマの世界に引き込まれる。ロシア戦線から2週間の休暇を得て帰郷したドイツ兵のエルンストは、廃墟と化したベルリンで幼馴染みのエリザーベトと再会しやがて恋に落ち結婚する。ふたたび前線に戻ったエルンストは、子供が産まれたとの朗報を受けるが… 原作は「西部戦線異状なし」のレマルク。
1958/イーストマンカラー/133分/ ユニヴァーサル (監)ダグラス・サーク (原・出)エリッヒ・マリア・レマルク (脚)オリン・ヤニングス (撮)ラッセル・メティ (音)ミクロス・ローザ (出)ジョン・ギャビン、リゼロッテ・プルファー、ジョック・マホーニー、ドン・デフォー、ディーター・ボルシュ、キーナン・ウィン、クリスティーナ・メイバック、クラウス・キンスキー

Apr 10, 2002 (wed)
チャップリンの失恋
The Tramp 1915

Apr 10, 2002 (wed)
マッチ売りの少女
La petite marchande d'allumettes 1928

2002
熱砂の大脱走 (日本未公開)
Flight to Tangier
タンジェが舞台の冒険活劇。300万ドルの信用状回収任務を帯びた米国政府女捜査官にジョーン・フォンテイン。き、綺麗すぎる。後年の「北北西に進路をとれ」を思わせる、広大なブドウ畑での追っかけ場面が印象的。
1953/テクニカラー/86分/ パラマウント (監・脚)チャールズ・マーキス・ウォーレン (撮)レイ・レナハン (音)ポール・ソーテル (出)ジョーン・フォンテイン、ジャック・パランス、コリーヌ・カルヴェ、ロバート・ダグラス、マルセル・ダリオ

Apr 6, 2002 (sat)
恋愛三昧
Liebelei 1933

Apr 6, 2002 (sat)
アヴェ・マリア (日本未公開)
Ave Maria de Schubert
シューベルトの“アヴェ・マリア”を歌う、ドイツの著名な美人ソプラノ歌手エリザベート・シューマンの姿を、緩慢にズーミングしていく固定キャメラのワンショットで捉えたマックス・オフュルス監督の短編。
1936/モノクロ/5分29秒/ カンパニー・デ・グラン・ザルティスト・アンテルナシオノー (製)ヴィクトル・ヴィトリクス・デュ・ヴィヤール、ジャック・チボー (監)マックス・オフュルス (脚)エミール・ヴュイエルモーズ (撮)フランツ・プラネル(プラナー) (使用音楽)シューベルト (出)エリザベート・シューマン

Apr 6, 2002 (sat)
華麗なるワルツ (日本未公開)
Valse brillante de Chopin 1936

2002
大いなる勇者
Jeremiah Johnson 1972

2002
陽動作戦
Merrill's Marauders
1944年のビルマ戦線を舞台に、メリル准将率いる部隊がビルマの山中をひたすら行軍する、サミュエル・フラーのオフビートな戦争映画。
1962/カラー/98分/ ワーナー・ブラザース (監・脚)サミュエル・フラー (脚・製)ミルトン・スパーリング (撮)ウィリアム・クロージエ (音)ハワード・ジャクソン (出)ジェフ・チャンドラー、テイ・ハーディン、ペーター・ブラウン、クロード・エイキンス

2002
わが幼少時代のポルト
Porto da Minha Infância 2001

2002
晩春
ばんしゅん 1947

Mar 30, 2002 (sat)
無謀な瞬間 (レックレス・モメント/愛と欲望の罠) (日本未公開)
The Reckless Moment
娘の恋人の死体を発見してしまったジョーン・ベネットが、娘をかばい、ゆすられる。当時のハリウッドきっての野心家ウォルター・ウェンジャー製作。
1949/モノクロ/82分/ コロムビア (監)マックス・オフュルス (脚)メル・ディネリ、ヘンリー・ガーソン、ロバート・E・ケント、ロバート・W・ソダーバーグ (撮)バーネット・ガフィ (音)ハンス・J・サルター (出)ジェームズ・メイソン、ジョーン・ベネット、ジェラルディン・ブルックス、ヘンリー・オニール、シェパード・ストラドウィック

Mar 30, 2002 (sat)
リゴレット (日本未公開)
Rigoletto 1995

Mar 30, 2002 (sat)
ラ・デゾドラ (日本未公開)
La Desodora 1983

Mar 30, 2002 (sat)
プリマ・ドンナ (日本未公開)
La Prima Donna 1964

Mar 30, 2002 (sat)
ミッキーのグランド・オペラ
Micky's Grand Opera 1936

Mar 30, 2002 (sat)
珍カルメン
Burlesque on Carmen 1915

Mar 29, 2002 (fri)
風雲児
The Exile
17世紀のオランダを舞台に若き英国王チャールズ・スチュアートの活躍を描いたマックス・オフュルスのハリウッド製冒険活劇で、流麗な撮影も美しい。ダグラス・フェアバンクス・ジュニアの軽快な剣戟ぶりも見もの。
1947/モノクロ/95分/ ユニヴァーサル (監)マックス・オフュルス (製・脚・出)ダグラス・フェアバンクス・ジュニア (撮)フランク・プラナー (音)フランク・スキナー (出)マリア・モンテス、ヘンリー・ダニエル、ナイジェル・ブルース、リタ・コーデイ(ポーレ・クロゼット)

Mar 2002
大いなる罪人 (日本未公開)
The Great Sinner 1949

Mar 2002
四十挺の拳銃 (日本未公開)
Forty Guns
女傑のバーバラ・スタンウィックに、保安官のバリー・サリヴァンが絡む、サミュエル・フラーの傑作B級西部劇。騎馬の群れが砂ぼこりを巻き上げて画面を駆け抜ける冒頭シーンは有名。
1957/モノクロ/80分/ 20世紀フォックス (監・脚)サミュエル・フラー (撮)ジョセフ・バイロック (音)ハリー・サックマン (出)バーバラ・スタンウィック、バリー・サリヴァン、ディーン・ジャガー、ジョン・エリクソン、ロバート・ディックス、ハンク・ウォーデン

Mar 2002
ショック集団
Shock Corridor
ジャーナリストが殺人事件の犯人を暴くため患者を装って精神病院に潜入するが、自分も次第に常軌を失っていくサミュエル・フラーのオリジナル脚本による衝撃のスリラー。戦争体験や人種差別、精神障害に対する暴力的な扱いを通して人間の尊厳に訴えかける問題作で、名手スタンリー・コルテスの陰影に富んだキャメラも冴えわたる。後年の「カッコーの巣の上で」(75)や「シャイニング」(80)の登場を予見させる。
1963/モノクロ/101分/ アライド・アーティスツ (監・製・脚)サミュエル・フラー (撮)スタンリー・コルテス (音)ポール・ダンラップ (出)ピーター・ブレック、コンスタンス・タワーズ、ジーン・エヴァンス、ジェームズ・ベスト、ハリー・ローデス

Mar 24, 2002 (sun)
やさしい敵 (日本未公開)
La tendre ennemie 1936

Mar 24, 2002 (sun)
ディヴィーヌ (日本未公開)
Divine
ミュージックホールの内幕を描いたコレット脚本のバックステージもの。オフュルスがここで描くヒロイン像は、舞台裏の人間関係に翻弄されても、最終的にはそこから抜け出て故郷の恋人と結ばれるという幸福な女性像である。
1935/モノクロ/82分/ エデン・プロデュクシオンズ (監・脚)マックス・オフュルス (脚)コレット、J=G・オリオール (撮)ロジェ・ユベール (音)アルベール・ウォルフ (出)シモーヌ・ベリオー、ジョルジュ・リゴー、フィリップ・エリア、マルセル・ヴァレ、カトリーヌ・フォントネイ

Mar 22, 2002 (fri)
永遠のガビー (日本未公開)
La signora di tutti
マックス・オフュルスがイタリアで撮った唯一の作品で、イザ・ミランダ演じる映画女優が、自殺未遂で病院に運ばれ、数奇な男性遍歴を回想する。
1934/モノクロ/97分/ ノヴェラ・フィルム (監・脚)マックス・オフュルス (脚)ハンス・ウィルヘルム、他 (撮)ウバルド・アラータ (音)ダニエル・アンフィシアトロフ (出)イザ・ミランダ、メモ・ベナッシ、タチアナ・パヴローヴァ、ネリー・コラディ、マリオ・フェラーリ

Mar 22, 2002 (fri)
笑う相続人 (日本未公開)
Lachende Erben
“ロミオとジュリエット”を換骨奪胎した軽快なロマンチック・コメディで、オフュルスはこの後、ナチスの台頭に伴いフランスに亡命を余儀なくされる。
1933/モノクロ/76分/ ウーファ (監・脚)マックス・オフュルス (脚)フェリックス・ヨアキムソン (撮)エデュアルド・ホーシュ (音)クレメンス・シュマルティッチ (出)ハインツ・リューマン、リエン・ダイヤース、イダ・ヴースト、マックス・アダルベルト

Mar 21, 2002 (thu)
売られた花嫁 (日本未公開)
Die verkaufte Braut
スメタナ作曲の歌劇「売られた花嫁」を、巨匠マックス・オフュルスがシネ・オペレッタ形式で映画化した。長編2作目にしてすでにオフュルスらしい流麗な移動撮影もみられる。
1932/モノクロ/77分/ ライヒスリガ・フィルム (監・脚)マックス・オフュルス (脚)クルト・アレグザンダー (撮)ヘルベルト・イリック、他 (出)ヴィリ・ドムグラフ=ファスベンダー、マックス・ナドラー、ジャルミナ・ノヴォトナ、オットー・ヴェルニック

Mar 21, 2002 (thu)
恋するスタジオ (日本未公開)
Die verliebte Firma
映画の新人ヒロインと彼女をとりまく撮影所の男たちが織り成す軽快なロマンティック・シネ・オペレッタで、名匠マックス・オフュルスの長編デビュー作。
1932/モノクロ/74分/ ドイチュ・リヒトスピール=シンディカット (監)マックス・オフュルス (脚・音)ブルーノ・グラニシュターデン (脚)エルンスト・マリシュカ、他 (撮)カール・プット (出)ギュスタフ・フレーリッヒ、アニー・アーラーズ、リエン・ダイヤース、エルネ・ベレベス

Mar 18, 2002 (mon)
奴隷戦艦
Billy Budd
アメリカ近代文学の大家メルヴィルの遺作「ビリー・バッド」の映画化で、“名探偵ポワロ”役でおなじみの俳優ピーター・ユスティノフが製作・監督を務め、出演もする。シャイヨー宮のシネマテークにゲストとして現れた氏は、気さくで品のあるご老体だった。偶発事故で兵長を死なせてしまった新米の水兵が首を吊るされる、船上を舞台にした重厚な人間ドラマ。
1962/モノクロ/123分/ アライド・アーティスツ (監・製・脚・出)ピーター・ユスティノフ (脚)ドゥウィット・ボディーン (撮)ロバート・クラスカー (音)アンソニー・ホフキンス (出)テレンス・スタンプ、ロバート・ライアン、メルヴィン・ダグラス、ポール・ロジャース

Mar 16, 2002 (sat)
みんなストへ (日本未公開)
Tous à la manif
カフェに集まった高校生たちがストライキを計画し、カフェで父親の手伝いをして働く青年も仲間に加わろうとするが・・・ 居場所の定まらない若者の揺れる内面を描いた、フランス映画界の新星ローラン・カンテの処女短編。
1994/フジカラー/27分/ セレナード・プロ (監・脚)ローラン・カンテ (撮)ピエール・ミロン (響)フランソワ・モーレル (出)ジョン・ベルタン、ミシェル・ブリュン、ニコラ・ガリガ、ロラン・モンボンゴ

Mar 16, 2002 (sat)
ある映画作家の手紙。白黒映画のための七つの断片 (日本未公開)
Lettre d'un cinéaste: Sept pièces pour cinéma noir et blanc
グルジアの名匠オタール・イオセリアーニが、「月の寵児たち」(84/日本未公開)を撮る前に、パリの街とそこに暮らす人々の第一印象を綴った即興劇。フランスのテレビ番組「シネマ・シネマ」のために制作され、放映された。
1982/モノクロ/25分/ フランス2 (監・編・出)オタール・イオセリアーニ (撮)リオネル・クーザン (響)ミシェル・ヴィオネ (出)アントワーヌ・カツェフリ、フィリップ・クーザン、ダニエル・ブーシュ=ビリー、ピエール・アンドレ・ブータン

Mar 16, 2002 (sat)
わるい仲間 (日本未公開)
Les mauvaises fréquentations
43歳で自らの命を絶った孤高の映画作家ジャン・ユスターシュのデビュー作。パリの若者ふたりが女をナンパして財布を盗むだけのストーリーを通して、16ミリキャメラが虚ろな若者像を軽やかに捉える。
1963/モノクロ/42分/ (監・脚・編)ジャン・ユスターシュ (撮)フィリップ・テオディエール (音)セザール・ガッテーノ (出)アリスティッド、ダニエル・バール、ドミニク・ジャイル、ジャン=ピエール・レオー

Mar 16, 2002 (sat)
男の子の名前はみんなパトリックっていうの
Charlotte et Veronique, ou Tous les garçons s'appellent Patrick
ゴダールが「勝手にしやがれ」で長編デビューを飾る前に撮った短編。女学生のシャルロットとヴェロニクは、それぞれが男の子とデートの約束をとるが、お互いの相手の名前はパトリック。次の日、約束のカフェで鉢合わせたふたりの前に、同一人物のパトリックが別の女を連れて現れる。シナリオ重視のフランス映画に反発するべく生まれたヌーヴェル・ヴァーグのスタイルを決定づける好編。
1958/モノクロ/21分/ (監)ジャン=リュック・ゴダール (脚)エリック・ロメール (撮)ミシェル・ラトゥーシュ (音)ベートーヴェン (出)ジャン=クロード・ブリアリ、アンヌ・コレット、ニコール・ベルジェ

2002
大空の闘士
Airmail
空を翔ける複葉機、嵐や吹雪等の悪天候、男の無事を祈る女、航空郵便パイロットという危険な職業を通して空を飛ぶことに命を賭ける男同士の友情。このフォードの作品にはジャンルにおける全ての魅力がつめこまれている。ハワード・ホークスの「コンドル」と並ぶ航空映画の白眉である。
1932/モノクロ/83分/ ユニヴァーサル (監)ジョン・フォード (脚)デイル・ヴァン・エヴリー、フランク・ウィード (撮)カール・フロイント (音)デヴィッド・ブロークマン (出)ラルフ・ベラミー、パット・オブライエン、グロリア・スチュアート、リリアン・ボンド、スリム・サマーヴィル

2002
チャップマン報告(レポート)
The Chapman Report
カリフォルニアの医師が女性の性生活の実態を調査するオムニバス形式のドラマで、ジョージ・キューカーが監督した。
1962/カラー/125分/ ワーナー・ブラザース (監)ジョージ・キューカー (脚)ワイアット・クーパー、他 (撮)ハロルド・リプスタイン (音)レオナード・ローゼンマン (出)エフレム・ジンバリスト・ジュニア、ジェーン・フォンダ、シェリー・ウィンタース、クレア・ブルーム、グリニス・ジョンズ

2002
顔のない眼
Les yeux sans visage
舞台装置畑の出で、アンリ・ラングロワとともにパリのシネマテークを創設したジョルジュ・フランジュの異色ホラー。
1960/モノクロ/88分/ シャンゼリゼ・プロ、他 (監・脚)ジョルジュ・フランジュ (脚)ピエール・ボワロー、クロード・ソーテ、他 (撮)オイゲン・シュフタン (音)モーリス・ジャール (出)ピエール・ブラッスール、アリダ・ヴァリ、エディット・スコブ、シャルル・ブラヴェット

2002
青春群像
I vitelloni
ネオ・レアリスモの脚本家として映画界入りしたフェデリコ・フェリーニが、「道」で国際的な名声を得る前年に撮った青春群像劇。監督の生まれ故郷である北イタリアの町を舞台に、当てのない日々を送る当時の若者像をみずみずしいタッチで描く。
1953/モノクロ/103分/ ペグ・フィルム、他 (監・脚)フェデリコ・フェリーニ (脚)エンニオ・フライアーノ、他 (撮)オテロ・マルテッリ (音)ニーノ・ロータ (出)フランコ・ファブリッツィ、アルベルト・ソルディ、フランコ・インテルレンジ、レオノーラ・ルフォ

2002
リーサル・ウェポン4
Lethal Weapon 4
ロス市警の型破りな最強刑事コンビが活躍する人気アクション・シリーズの第4弾。悪役のジェット・リーがひたすら強い。主題歌にエリック・クラプトンの「ピルグリム」。
1998/カラー/127分/ ワーナー・ブラザース (監)リチャード・ドナー (脚)チャニング・ギブソン (撮)アンジェイ・バートコウィアク (音)マイケル・ケイメン、他 (出)メル・ギブソン、ダニー・グローヴァー、ジェット・リー、レネ・ルッソ、ジョー・ペシ

2002
汚名
Notorious 1946

2002
家光と彦左
いえみつとひこざ
徳川将軍・家光に長谷川一夫、その家臣で守役・彦左(大久保彦左衛門)に古川ロッパ。彼らの韻を踏むようなやり取りが絶妙な小国英雄・マキノコンビの娯楽人情時代劇。
1941/モノクロ/104分/ 東宝 (監)マキノ正博 (脚)小国英雄 (撮)伊藤武夫 (音)鈴木静一 (出)長谷川一夫、古川緑波、黒川弥太郎、鳥羽陽之助、汐見洋、千葉早智子、佐伯秀男

2002
男の敵
The Informer
巨匠ジョン・フォードによる密告者の悲劇。アイルランド独立運動組織を除名された男が、アメリカへ渡る金欲しさに同志を警察に売ってしまう。美しい夜霧の撮影は名手ジョセフ・H・オーガスト。主人公のヴィクター・マクラグレンは、迫真の演技でアカデミー主演男優賞を受賞した。
1935/モノクロ/91分/ RKO (監)ジョン・フォード (脚)ダドリー・ニコルズ (撮)ジョセフ・H・オーガスト (音)マックス・スタイナー (出)ヴィクター・マクラグレン、マーゴット・グレアム、ウォレス・フォード、ヘザー・エンジェル、プレストン・フォスター

2002
肉弾鬼中隊
The Lost Patrol
第一次大戦下のメソポタミア砂漠を舞台に、ヴィクター・マクラグレン率いるイギリス軍騎馬偵察隊の一行が、姿を見せぬアラビア狙撃兵に一人また一人と倒されていく、ジョン・フォードの傑作B級戦争映画。
1934/モノクロ/74分/ RKO (監)ジョン・フォード (脚)ダドリー・ニコルズ (撮)ハロルド・ウェンストロム (音)マックス・スタイナー (出)ヴィクター・マクラグレン、ボリス・カーロフ、ウォレス・フォード、レジナルド・デニー、J・M・ケリガン

Mar 6, 2002 (wed)
ベレー帽をかぶったジョゼットのポートレート (日本未公開)
Portrait de Josette au béret
ジャック・リヴェットの「美しき諍い女」や「シークレット・ディフェンス」のチーフ助監督として知られるロレーヌ・グロローが、映画「赤い風船」(56)にインスパイアされて作った、実写とアニメーションからなる短編映画。少女のかぶった赤いベレー帽が、逃げたり、いたずらしたりする。
1994/カラー&モノクロ/10分/ アモルス・フィルム (監・脚)ロレーヌ・グロロー (撮)ウィリアム・ルルー (音)ティト・ロドリゲズ (出)ヴィルジニア・ステファン、ジョルジア・ステファン、マニュエラ・グーラリ、オリヴィエ・アシャール

Mar 6, 2002 (wed)
赤い風船
Le ballon rouge
街灯に絡まって動けなくなっていたところを少年に助けてもらった“赤い風船”が、学校や教会で騒ぎを巻き起こす。空中撮影にこだわり続けた監督、アルベール・ラモリスの心温まる中編ファンタジーで、パリ中の風船が怒り出すラストは圧巻だ。台詞はわずか3つ。カンヌ映画祭短編グランプリ受賞。
1956/カラー/35分/ フィルム・モンスーリ (監・脚)アルベール・ラモリス (撮)エドモンド・セシャン (音)モーリス・ル・ルー (出)パスカル・ラモリス、ジョルジュ・セリエ、ウラディミール・ポポフ、サビーヌ・ラモリス、ルネ・マリオン

2002
猟奇島
The Most Dangerous Game
映画史に燦然と輝くモンスター映画の古典「キング・コング」で有名なアーネスト・B・シュードサック監督の異色ホラー。船が難破し孤島に流れ着いたハンターは、その島で人間狩りをしている伯爵に助けられ・・・
1932/モノクロ/63分/ RKO (監)アーネスト・B・シュードサック、他 (原)リチャード・コンネル (脚)ジェームズ・A・クリールマン (撮)ヘンリー・ジェラード (音)マックス・スタイナー (出)レスリー・バンクス、ジョエル・マクリー、フェイ・レイ

2002
セブンセントの決斗
Gold of the Seven Saints
岩山に隠された金塊をめぐって男たちがせめぎ合うクリント・ウォーカー主演の西部劇。監督はB級映画の雄、ゴードン・ダグラス。
1961/モノクロ/89分/ ワーナー・ブラザース (監)ゴードン・ダグラス (脚)レナード・フリーマン、リー・ブラケット (撮)ジョセフ・バイロック (音)ハワード・ジャクソン (出)クリント・ウォーカー、ロジャー・ムーア、ロバート・ミドルトン、チル・ウィルス、レティシア・ロマン

2002
新婚道中記
The Awful Truth
離婚を決めたケイリー・グラントとアイリーン・ダンが、仲直りに向けてあれやこれやと奔走する傑作スクリューボール・コメディ。見終わった後、人を幸せな気分にさせてくれるマッケリー印の逸品。
1937/モノクロ/90分/ コロムビア (監・製)レオ・マッケリー (脚)ヴィナ・デルマー (撮)ジョセフ・ウォーカー (音)モリス・W・ストロフ (出)ケイリー・グラント、アイリーン・ダン、ラルフ・ベラミー、アレックス・ダーシー、セシル・カニンガム、名犬アスタ号

2002
ビッグ・ボウの殺人 (日本未公開)
The Verdict
前年の「ヒトラーは生きているか」でオスカーのドキュメンタリー短編賞を受賞したドン・シーゲル初の長編劇映画で、40年代のワーナー活劇の常連組シドニー・グリーンストリートとピーター・ローレ共演のフィルム・ノワールの小品。
1946/モノクロ/86分/ ワーナー・ブラザース (監)ドン・シーゲル (脚)ピーター・ミルン (撮)アーネスト・ホーラー (音)フレデリック・ホランダー (出)シドニー・グリーンストリート、ピーター・ローレ、ジョーン・ローリング、ジョージ・カラリス、ロザリンド・イワン

Mar 2, 2002 (sat)
国境の町
Окраина
1985年にスイスのロカルノ映画祭で大回顧展が組まれ、その名を改めて世に知らしめた旧ソビエト連邦の不世出の天才監督ボリス・バルネットの戦争映画の名作。リリシズムあふれる詩的な作風には目をみはるものがある。
1933/モノクロ/98分/ メジラブポムフィルム (監)ボリス・バルネット (脚)コンスタンチン・フィン (撮)ミハイル・キリロフ、他 (音)セルゲイ・ワシレンコ (出)セルゲイ・コマーロフ、エレーナ・クジミナ、ハンス・クレーリング、アレクサンドル・チスチャコフ、ニコライ・クリューチコフ

2002
ライド・ロンサム (日本未公開)
Ride Lonesome
ハリー・ジョー・ブラウン製作、バッド・ベティカー監督、ランドルフ・スコット主演による、全7本の西部劇からなる“ラナウン・サイクル”の6作目で、妻を殺された保安官が復讐を遂げる寂寥とした傑作。木が1本だけ生える、林の中の空き地を決闘の場に据えたベティカー的な空間把握も見事。
1959/イーストマンカラー/73分/ コロムビア (監)バッド・ベティカー (脚)バート・ケネディ (撮)チャールズ・ロートン・ジュニア (音)ハインツ・ロームヘルド (出)ランドルフ・スコット、カレン・スティール、パーネル・ロバーツ、リー・ヴァン・クリーフ、ジェームズ・コバーン

2002
決闘コマンチ砦
Comanche Station
コマンチ族にさらわれた妻を捜す主人公が、部落の交換所で助けた白人女性を家まで送り届ける道中で賞金稼ぎの悪党や原住民と対決する、ハリー・ジョー・ブラウン製作、バッド・ベティカー監督、ランドルフ・スコット主演による、全7本の西部劇からなる“ラナウン・サイクル”の、延いては50年代のハリウッド製西部劇の有終の美を飾る傑作。意表を突くエンディングも涙を誘う。
1960/イーストマンカラー/73分/ コロムビア (監)バッド・ベティカー (脚)バート・ケネディ (撮)ルシアン・バラード (音)ミッシャ・バカライニコフ (出)ランドルフ・スコット、クロード・エイキンス、ナンシー・ゲイツ、スキップ・ホーメイヤー、リチャード・ラスト

2002
ビリー・ザ・キッド 21才の生涯
Pat Garret and Billy the Kid
時代遅れのアウトロー、サム・ペキンパー最後の西部劇。西部開拓史に名高い無法者ビリー・ザ・キッドの後半生を描いている。ビリーの友人であり宿敵でもある保安官パット・ギャレットを、ジェームズ・コバーンが哀感をこめて演じる。
1973/カラー/106分/ MGM (監)サム・ペキンパー (脚)ルドルフ・ウーリッツァー (撮)ジョン・コキロン (音・出)ボブ・ディラン (出)クリス・クリストファーソン、ジェームズ・コバーン、リチャード・ジャッケル、ジェイソン・ロバーズ、ケイティ・フラド

2002
月の出の脱走
The Rising of the Moon
アイルランドの民話3話からなるJ・フォード作品。第1話「法の尊厳」は、刑事が禁酒法を犯した幼なじみを逮捕する。第2話「一分停車」は、1分の予定の列車の停車が荷積みやホッケー選手団の乗車で1時間のお祭り騒ぎになる。第3話「月の出の脱走(一九二一年)」は、独立運動の闘士が処刑前夜に尼僧に化けて脱獄し英国へ逃亡する。物語の進行役を、俳優タイロン・パワーが務める。
1957/モノクロ/81分/ ワーナー・ブラザース (監)ジョン・フォード (原)フランク・オコナー、他 (脚)フランク・S・ニュージェント (撮)ロバート・クラスカー (出)シリル・キューザック、ノエル・パーセル、トニー・クイン、ジミー・オディア、デニス・オディア、ドナル・ドネリー

2002
栄光のファースト・ベース
Flashing Spikes
フレッド・アステアが進行役を務めるTVシリーズ「スター名作劇場」のジョン・フォードが監督した一編。八百長疑惑で球界から追放されたかつての名選手スリム・コンウェイと若手ホープの一塁手ビル・ライリーの友情を通して、スポーツマンシップを高らかに謳う。審判役でジョン・ウェインも特別出演。日本では1966年10月15日にTBS局で放映されている。タイトルデザインにソウル・バス。
1962/モノクロ/53分/ ABCテレビ (監)ジョン・フォード (原)フランク・オルーク (脚)ジェイムソン・ブルーア (撮)ウィリアム・H・クロージエ (音)ジョニー・ウィリアムス (出)ジェイムズ・ステュアート、パトリック・ウェイン、カールトン・ヤング、ジャック・ウォーデン

2002
ミイラ再生
The Mummy
現代によみがえった僧侶のミイラが、愛するエジプトの王女を求めて殺人をくりかえす元祖ミイラ映画。「メトロポリス」や「西部戦線異状なし」のキャメラで知られる名手カール・フロイント監督作。
1932/モノクロ/72分/ ユニヴァーサル (監)カール・フロイント (原)ニナ・ウィルコックス・プットナム、他 (脚)ジョン・バルダーストン (撮)チャールズ・スタマー (出)ボリス・カーロフ、ジタ・ヨハン、デヴィッド・マナーズ、アーサー・バイロン

2002
硝煙のダコタ
Wild Bill Hickok Rides
セシル・B・デミルの「平原児」やジェリー・ホッパーの「ミズーリ大平原」に登場する西部のガンマン、ワイルド・ビル・ヒコックの活躍を描いた職人監督レイ・エンライトによる西部劇。
1942/モノクロ/81分/ ワーナー・ブラザース (監)レイ・エンライト (脚)チャールズ・グレイソン、他 (撮)テッド・マッコード (音)ハワード・ジャクソン (出)ブルース・カボット、コンスタンス・ベネット、ウォーレン・ウィリアム、ウォード・ボンド、ラッセル・シンプソン

Feb 16, 2002 (sat)
海賊の王者
Morgan, il pirata
筋骨隆々のマッチョなアクション映画スター、スティーヴ・リーヴス主演の、アンドレ・ド・トスがハリウッドを離れて撮ったイタリア製海賊映画。
1960/テクニカラー/95分/ アデルフィア・コンパニア・シネマトグラフィカ  (監・脚)アンドレ・ド・トス、プリモ・ゼグリオ (脚)フィリッポ・サンジュスト (撮)フランコ・マニーノ (音)トリノ・デリ・コリ (出)スティーヴ・リーヴス、ヴァレリー・ラグランジュ、チェロ・アロンソ、アルマンド・メストラル

Feb 16, 2002 (sat)
海水浴 (日本未公開)
Jeux de plage
「ヒューマンリソース」や「タイム・アウト」等の作品で知られるフランス映画界の新星ローラン・カンテの第2作。南仏の町カシスの海辺を舞台に、父親に反発する思春期の少年の揺れる内面を繊細なタッチで描く。息子のためにカラオケを歌う父親がユーモラスで笑いを誘う。
1995/カラー/27分/ セレナード・プロ (監・脚)ローラン・カンテ (撮)ピエール・ミロン、カトリーヌ・ピュジョル (音)アラン・ゴラゲール (出)ジャン・レスペール、ジャリル・レスペール、ジュリア・マンゲ、マリオ・ベル

Feb 16, 2002 (sat)
酔っぱらってりゃ… (日本未公開)
Pourvu qu'on ait l'ivresse
土曜の夜のダンスホール、パートナーを見つけようと奮闘する内気な青年でクロード・メルキが銀幕に登場する。メルキはこの後、ヌーヴェルヴァーグ派ポレの数多くの作品に起用されることになる。
1957/モノクロ/22分/ (監・脚・撮)ジャン=ダニエル・ポレ (撮)ジャック・デュール (響)イヴ・ブイエ (出)クロード・メルキ

Feb 16, 2002 (sat)
ピクニック
Une partie de compagne
艶笑喜劇の巨匠ジャン・ルノワールによる、モネの絵画の中に入り込んだような官能的な中編。連日の雨天のため途中で撮影が打ち切られたものを、製作者のピエール・ブロンベルジェが字幕で補い、助監督のジャック・ベッケルが再編集し完成させた。
1936/モノクロ/40分/ フィルム・デュ・パンテオン (監・脚・出)ジャン・ルノワール (原)ギー・ド・モーパッサン (撮)クロード・ルノワール (音)ジョセフ・コスマ (出)シルヴィア・バタイユ、ジャーヌ・マルカン、ジョルジュ・ダルヌー、ジャック・ボレル、アンドレ・ガブリエル

Feb 16, 2002 (sat)
日曜日の楽園
Nogent, Eldorado du dimanche
フランス映画黄金期を代表する名匠マルセル・カルネの処女作は、パリ近郊の町を流れるマルヌ川のほとりで、飲んで、歌って、踊って、水浴びをする当時の人びとの賑やかな日曜日の様子を活写したドキュメンタリー。
1929/モノクロ/サイレント/14分/ (監)マルセル・カルネ、ミシェル・サンヴォワザン

2002
眠れる虎 (日本未公開)
The Sleeping Tiger
赤狩りでハリウッドを追われたロージーがイギリス亡命後に撮った最初の作品。後に一連のロージー作品に主演することになるダーク・ボガートがここで初めて起用され、心にトラウマを抱えた泥棒にふんして精神科医の妻を誘惑する。主従関係の壮絶な逆転が描かれた「召使」を予告する、ロージー好みの題材だ。ヴィクター・ハンブリー名義で監督。
1954/モノクロ/89分/ アングロ=アマルガムト・フィルム (監)ジョセフ・ロージー (脚)カール・フォアマン (撮)ヘンリー・マクスマン (音)マルコルム・アーノルド (出)ダーク・ボガード、アレクシス・スミス、アレクサンダー・ノックス、ヒュー・グリフィス、パトリシア・マッキャロン

2002
若き日のキャシディ (日本未公開)
Young Cassidy
激動に揺れる1920年代前半のダブリンをペンを武器に生きた若き劇作家の自伝的ドラマ。ジョン・フォードは撮影がクランク・インして程なく病気で降板したため、クレジットもない。
1965/カラー/110分/ MGM (監)ジャック・カーディフ (原)ショーン・オケイシー (脚)ジョン・ホワイティング (撮)テッド・スケーフ (音)マーカス・ドッズ (出)ロッド・テイラー、マギー・スミス、ジュリー・クリスティ、フローラ・ロブソン

2002
ミニーとモスコウィッツ
Minnie and Moskowitz 1971

2002
条理ある疑いの彼方に
Beyond A Reasonable Doubt
フリッツ・ラングがハリウッドで撮った最後の作品で、硬質なタッチが冴える傑作スリラー。新聞の死刑廃止キャンペーンを成功させるべく、推理作家のダナ・アンドリュースが、みずから殺人の罪を着て冤罪を訴えようとするが、無実の証拠を握る相棒が突然の事故で死んでしまい、事態は思わぬ方向へ進む…
1956/モノクロ/80分/ RKO (監)フリッツ・ラング (脚)ダグラス・モロー (撮)ウィリアム・スナイダー (音)ハーシェル・バーク・ギルバート (出)ダナ・アンドリュース、ジョーン・フォンテイン、シドニー・ブラックマー、アーサー・フランツ、エド・ビンズ

2002
北北西に進路を取れ
North by Northwest
広告会社社長のケイリー・グラントがひょんなことから事件に巻き込まれ、スリル、アクション、ロマンス、コメディが渾然一体となって畳みかけるように進行する、ソウル・バスのタイトルデザインもB・ハーマンのスコアもサスペンスフルで最高な、ハリウッド時代のヒッチコックの娯楽サスペンスの決定版。
1959/カラー/136分/ MGM (監)アルフレッド・ヒッチコック (脚)アーネスト・レーマン (撮)ロバート・バークス (音)バーナード・ハーマン (出)ケイリー・グラント、エヴァ・マリー・セイント、ジェームズ・メイソン、マーティン・ランドー

2002
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
Buena Vista Social Club 1998

2002
無頼の谷
Rancho Notorious 1952

2002
ブレイン・スナッチャー/恐怖の洗脳生物 (日本未公開)
The Puppet Masters
アメリカのテレビ映画で活躍するスチュアート・オームのSF作品。謎の寄生生命体が人間をマインドコントロールして地球征服を企む。
1994/カラー/110分/ ハリウッド・ピクチャーズ (監)スチュアート・オーム (原)ロバート・A・ハインライン (脚)テッド・エリオット、他 (撮)クライヴ・ティックナー (音)コリン・タウンズ (出)ドナルド・サザーランド、ジュリー・ワーナー、エリック・タール、キース・デヴィッド

2002
誉の名手
Straight Shooting
ジョン・フォードの活劇の原点ともいうべき、サイレント時代の西部劇スター、ハリー・ケリーが主役をはって大活躍する“シャイアン・ハリー”シリーズの一作。
1917/サイレント/モノクロ/57分/ ユニヴァーサル (監)ジョン・フォード(ジャック・フォード) (脚)ジョージ・ヒヴリー (撮)ジョージ・スコット (出)ハリー・ケリー、ヴェスター・ペグ、モリー・マローン、フート・ギブソン、デューク・R・リー、ジョージ・バーレル、テッド・ブルックス

2002
ママのご帰還 (日本未公開)
My Favorite Wife
「新婚道中記」のケイリー・グラントとアイリーン・ダンのコンビによる、ハリウッド全盛期の傑作ロマンチック・コメディ。再婚したばかりのケイリー・グラントのもとへ、船が難破し7年間行方不明だった妻のアイリーン・ダンが戻ってきたからさあ大変! 監督は、「アダム氏とマダム」などの脚本家ガーソン・ケーニン。
1940/モノクロ/88分/ RKO (監)ガーソン・ケーニン (製・原)レオ・マッケリー (脚)ベラ・スペワック、他 (撮)ルドルフ・マテ (音)ロイ・ウェッブ (出)ケイリー・グラント、アイリーン・ダン、ランドルフ・スコット、ゲイル・パトリック

2002
湖中の女
The Lady in the Lake
私立探偵フィリップ・マーロウが活躍する一連の推理もので知られる作家レイモンド・チャンドラーの同名小説の映画化で、俳優のロバート・モンゴメリーが、全編、マーロウの視点からの主観キャメラで撮った野心作。
1947/モノクロ/98分/ MGM (監・出)ロバート・モンゴメリー (脚)スティーヴ・フィッシャー (撮)ポール・ヴォーゲル (音)デヴィッド・スネル (出)オードリー・トッター、ロイド・ノーラン、トム・テューリー、レオン・エイムズ

2002
天国漫歩
Topper
マルクス兄弟やダニー・ケイ、ボブ・ホープ主演の映画で知られるノーマン・Z・マクロード監督によるスクリューボール・コメディ。自動車事故で幽霊になった成金夫婦のケーリー・グラントとコンスタンス・ベネットが、石頭で恐妻家のトッパー氏を相手に、死ぬ前に人助けをしようと奮闘する。トッパー氏を演じた名脇役ローランド・ヤングはアカデミー助演男優賞にノミネートされた。
1937/モノクロ/97分/ MGM (監)ノーマン・Z・マクロード (脚)ソーン・スミス、ジャック・ジェヴィン、他 (撮)ノーバート・ブロダイン (音)マーヴィン・ハトリー (出)ケイリー・グラント、コンスタンス・ベネット、ローランド・ヤング、ビリー・バーク

Jan 20, 2002 (sun)
春の劇 (日本未公開)
Acto da primavera
ポルトガルの巨匠マノエル・ド・オリヴェイラの野心作。トラス・オス・モンテス地方の村クラーリャで毎年催されている農民たちによるキリスト受難劇(フランシスコ・ヴァズ・デ・ギュイマランエスの16世紀のテキストに基づく)を、監督とそのクルーがフィルムに収めに行く。
1963/イーストマンカラー/90分/ トビス・ポルトガル、他 (監・製・撮・響・編)マノエル・ド・オリヴェイラ (編)ニコラウ・ヌネス・ダ・シルヴァ、エルメリンダ・ピレシュ、マリア・マダレーナ、アメリア・チャベス

Jan 20, 2002 (sun)
文化都市リスボン (日本未公開)
Lisboa Cultural
イタリアのRAI製作のTVシリーズ「ヨーロッパの都市と文化」の第9話。リスボンの町の歴史・文化・芸術を、専門家へのインタビューを交えながらたどる、ポルトガルの巨匠マノエル・ド・オリヴェイラのドキュメンタリー。
1983/カラー/58分/ RAI、RTP、他 (監・編)マノエル・ド・オリヴェイラ (撮)エルソ・ロッケ(16ミリ) (編)アナ・ルイーザ・ギマラインス (録)ジョアキン・ピント、ヴァスコ・ピメンテル、他

Jan 19, 2002 (sat)
友情の握手を交わして (日本未公開)
En une poignée de mains amies, fleuve qui, par dessous les ponts, ouvre la porte de la mer... 1997
フランスの映像人類学者ジャン・ルーシュが、敬愛するポルトガルの巨匠マノエル・ド・オリヴェイラにオマージュを捧げた一編のポエム。舞台は現在のドウロ河。“わたしが初めて観たドキュメンタリー映画は、あなたの「ドウロ河」なのです。”とジャン・ルーシュはオリヴェイラに語り始める。
1997/カラー/38分/ コミテ・デュ・フィルム・エスノグラフィーク (監・出演)ジャン・ルーシュ、マノエル・ド・オリヴェイラ

Jan 19, 2002 (sat)
ドウロ河
Douro faina fluvial
無声映画時代から映画を撮り始め、今なお現役第一線で活躍するポルトガルの世界的巨匠マノエル・ド・オリヴェイラの記念すべきデビュー作。ポルトの町を流れるドウロ河とそこで生活する人びと… 監督の被写体への温かい視線が、観る者を圧倒せしめる。
1931/モノクロ/サイレント/18分/ (監・製・編)マノエル・ド・オリヴェイラ (撮)アントニオ・メンデス

Jan 18, 2002 (fri)
世界の始まりへの旅
Viagem ao princípio do mundo
映画監督と俳優たちが車に乗って“自分のルーツを探す旅”に出る、ポルトガルの巨匠マノエル・ド・オリヴェイラのロード・ムービー。監督自身の郷愁が色濃く投影されていて、静かな感動を呼ぶ。イタリアの名優マルチェロ・マストロヤンニの遺作となった。
1997/カラー/91分/ マドラゴア・フィルム、他 (監・脚・編・出)マノエル・ド・オリヴェイラ (撮)レナート・ベルタ (音)エマヌエル・ヌーネス (出)マルチェロ・マストロヤンニ、ジャン=イヴ・ゴーティエ、レオノール・シルヴェイラ、ディオゴ・ドリア、イザベル・ド・カストロ

Jan 18, 2002 (fri)
画家と都会 (日本未公開)
O pintor e a cidade
長編第1作「アニキ・ボボ」の興行的失敗により、14年間映画を撮れずにいたポルトガルの世界的巨匠マノエル・ド・オリヴェイラの復帰作。画家の眼差しで都会の風景を映し出すという離れ業に挑戦している。
1956/カラー/28分/ トビス (監・製・撮・編)マノエル・ド・オリヴェイラ (音)R・P・ルイス・ロドリゲス、レベロ・ボニート (出)アントニオ・クルス

Jan. 2002
大いなる神秘 第2部 情炎の砂漠
Das Indische Grabmal
製作者やスタジオとの軋轢からハリウッドを追われたフリッツ・ラングが故国ドイツで、元夫人のテア・フォン・ハルボウとの脚本を念願かなって映画化した、アクションあり、ロマンスあり、スリルあり、セクシー・ダンスありの、インドが舞台の2部構成からなる、問答無用の大冒険娯楽活劇の後編。
1959/テクニカラー/101分/ CCC (監・脚)フリッツ・ラング (脚)テア・フォン・ハルボウ (撮)リハルト・アングスト (音)ミシェル・ミシェレット、他 (出)デブラ・パジェット、パウル・フープシュミット、ワルター・レイヤー、ワレリー・インキジノフ

Jan. 2002
栄光のファースト・ベース
Flashing Spikes
フレッド・アステアが進行役を務めるTVシリーズ「スター名作劇場」のジョン・フォードが監督した一編。八百長疑惑で球界から追放されたかつての名選手スリム・コンウェイと若手ホープの一塁手ビル・ライリーの友情を通して、スポーツマンシップを高らかに謳う。審判役でジョン・ウェインも特別出演。日本では1966年10月15日にTBS局で放映されている。タイトルデザインにソウル・バス。
1962/モノクロ/53分/ ABCテレビ (監)ジョン・フォード (原)フランク・オルーク (脚)ジェイムソン・ブルーア (撮)ウィリアム・H・クロージエ (音)ジョニー・ウィリアムス (出)ジェイムズ・ステュアート、パトリック・ウェイン、カールトン・ヤング、ジャック・ウォーデン

Jan. 2002
コルター・クレイヴン物語 (日本未公開)
The Colter Craven Story
ジョン・フォードが「騎兵隊」の翌年に撮った作品で、TVシリーズ「幌馬車隊」の一編。南北戦争で大勢の死者を出し、酒に溺れるようになったクレイヴン医師は、幌馬車隊長アダムス少佐からグラント将軍の英雄譚を聞かされ、帝王切開の手術に成功する。「駅馬車」、「三人の名付親」、「幌馬車」をリメイクしたような3倍お得な西部劇。
1960/モノクロ/53分/ レヴュー/NBC (監)ジョン・フォード (脚)トニー・ポールソン (撮)ベンジャミン・N・クライン (音)ジェローム・モリス (出)ウォード・ボンド、カールトン・ヤング、アンナ・リー、ジョン・キャラダイン、ケン・カーティス、ジョン・ウェイン

Jan 13, 2002 (sun)
アニキ・ボボ
Aniki Bóbó
ポルトガルの世界的巨匠マノエル・ド・オリヴェイラの長編デビュー作は、監督の生まれ故郷でもあるポルトの町を舞台に、一人の少年が人形を店から盗み好きな女の子にプレゼントするといもの。ネオ・レアリスモの先駆けとも言われるが、瑞々しい子供映画である。
1942/モノクロ/82分/ アントニオ・ロペス・リベイロ・プロ (監・脚)マノエル・ド・オリヴェイラ (原)ロドリゴ・デ・フレイタス (撮)アントニオ・メンデス (音)スーザ・サントス (出)メシメント・フェルナンデス、フェルナンダ・トマス、オラシオ・シルヴァ、ビダル・ドス・サントス


2001
嘆きの天使
Der Blaue Engel
マジメ一徹の高校教師が、キャバレーの踊り子の虜になって破滅の道を歩む地獄絵巻。サイレント時代に「暗黒街」や「紐育の波止場」で名を馳せたジョセフ・フォン・スタンバーグが、新人女優のマレーネ・ディートリッヒと出会い、その退廃的な美貌と脚線美を追求するきっかけとなった、トーキー初期のドイツ映画を代表する作品。原作はハインリヒ・マン。
1930/モノクロ/107分/ ウーファ (監)ジョセフ・フォン・スタンバーグ (脚)カール・ザックマイヤー、他 (撮)ギュンター・リッター、他 (音)フリードリヒ・ホレンダー (出)マレーネ・ディートリッヒ、エミール・ヤニングス、クルト・ゲロン、ハンス・アルベルス

2001
大空の闘士
Airmail
空を翔ける複葉機、嵐や吹雪等の悪天候、男の無事を祈る女、郵便飛行士という危険な職業を通して空を飛ぶことに情熱を注ぐ男同士の友情。このフォードの作品にはジャンルにおける魅力が全てつめこまれている。ハワード・ホークスの「コンドル」と並ぶ航空映画の白眉である。
1932/モノクロ/83分/ ユニヴァーサル (監)ジョン・フォード (脚)デイル・ヴァン・エヴリー、フランク・ウィード (撮)カール・フロイント (音)デヴィッド・ブロークマン (出)ラルフ・ベラミー、パット・オブライエン、グロリア・スチュアート、リリアン・ボンド、スリム・サマーヴィル

2001
肉体
Flesh
ギャングの愛人に惚れてしまったお人好しのレスラーが、悪徳興行に利用されるも正義を貫くことで真の愛を手に入れる、ジョン・フォードの感動的な人情もの。原作はエドマンド・グールディング。
1932/モノクロ/95分/ MGM (監)ジョン・フォード (脚)レナード・プラスキンズ、他 (撮)アーサー・イードソン (音)アルフレッド・ニューマン (出)ウォーレス・ビアリー、カレン・モーリー、リカルド・コルテス、ジーン・ハーショルト、ヴィンス・バーネット

2001
人生はわれらのもの (日本未公開)
La vie est à nous
ジャン・ルノワールが監修した、フランス共産党のためのオムニバス映画。失業者の増加、不当な賃金カット。フランス経済を牛耳る二百家族に反発して、労働者たちが大規模なゼネストを決行する。撮影にルイ・パージュ、クロード・ルノワール、他。
1936/モノクロ/66分/ フランス共産党/シネ・リベルテ (監)ジャン=ポール・ル・シャノワ(第1話)、ジャック・ベッケル(第2話)、ジャン・ルノワール(第3話) (出)ジャン・ダステ、ジャック・ブリュニウス、シモーヌ・ギザン、テディ・ミショー、ピエール・ユニク

2001
赤ちゃん教育
Bringing Up Baby
資金繰りに四苦八苦する考古学者のケイリー・グラントに、成金令嬢のキャサリン・ヘプバーンと豹の“ベイビー”が絡んでナンセンスの極みをつくす、映画史に燦然と輝くスクリューボール・コメディの真骨頂。綿密に練られた脚本が正確に機能するホークスの神業だ。名犬アスタ号共演。
1938/モノクロ/102分/ RKO (監・製)ハワード・ホークス (脚)ヘイガー・ワイルド、ダドリー・ニコルズ (撮)ラッセル・メティ (音)ロイ・ウェッブ (出)ケイリー・グラント、キャサリン・ヘプバーン、チャールズ・ラグルス、バリー・フィッツジェラルド

2001
夜の人々
They Live by Night 1948

Dec 1, 2001 (sat)
雪どけ (日本未公開)
Ледолом 1931

Dec 1, 2001 (sat)
トルブナヤの家
Дом на Трубной 1928

2001
コンドル
Only Angels Have Wings 1939

2001
エル・ドラド
El Dorado
テキサスの町エル・ドラドに舞い戻ったジョン・ウェインが、ロバート・ミッチャム演じる幼なじみのアル中保安官や、ナイフ使いのジェームズ・カーンらとともに悪徳牧場主をやっつける、巨匠ハワード・ホークスによる痛快娯楽西部劇の金字塔。
1966/カラー/126分/ パラマウント (監・製)ハワード・ホークス (脚)ハリー・ブラウン、リー・ブラケット (撮)ハロルド・ロッソン (音)ネルソン・リドル (出)ジョン・ウェイン、ロバート・ミッチャム、ジェームズ・カーン、シャーリン・ホルト、アーサー・ハニカット

2001
リオ・ロボ
Rio Lobo 1970

2001
昨日
Only Yesterday 1933

2001
白衣の男 (日本未公開)
The Man in the White Suit
「マダムと泥棒」(トム・ハンクス主演「レディ・キラーズ」のオリジナル作品)で有名なイーリング・コメディの旗手アレクサンダー・マッケンドリックによる風刺喜劇。アレック・ギネス演じる若き発明家は、汚れもしないし磨耗することもない画期的な生地を開発、衣類産業に大革命を起こすはずだったが…
1951/モノクロ/81分/ イーリング撮影所 (監・脚)アレクサンダー・マッケンドリック (脚)ロジャー・マクドゥガル、他 (撮)ダグラス・スローカム (音)ベンジャミン・フランケル (出)アレック・ギネス、ジョーン・グリーンウッド、セシル・パーカー、マイケル・ガフ

2001
幸福の設計
Antoine et Antoinette
倹しくも幸せな若い夫婦が宝くじに当たる騒動を軽妙なタッチで描いた、ヌーヴェル・ヴァーグの誕生に甚大な影響を与えた監督ジャック・ベッケルによる、パリの下町を舞台にした人間味あふれる恋愛劇。カンヌ映画祭グランプリ受賞。
1946/モノクロ/80分/ SNE/ゴーモン (監・脚)ジャック・ベッケル (脚)フランソワーズ・ジルー、他 (撮)ピエール・モンタゼル (音)ジャン=ジャック・グリュネンワルド (出)ロジェ・ピゴー、クレール・マフェイ、ノエル・ロックヴェール、ガストン・モド、アネット・ポワヴル

2001
素晴らしき放浪者
Boudu sauvé des eaux 1932

2001
草の上の昼食
Le déjeuner sur l'herbe
マネの絵画の中に入り込んだようなジャン・ルノワールの官能的な艶笑喜劇。政略結婚を控えた人工授精論者の教授が、美しい南仏の自然に触れ、若い娘と恋に落ち、科学者としての名誉を捨て彼女と結ばれる。監督の生まれ故郷で、父であり画家のオーギュストの別荘があるカーニュでロケが行われている。
1959/カラー/92分/ コンパニー・ジャン・ルノワール (監・製・脚)ジャン・ルノワール (撮)ジョルジュ・ルクレール (音)ジョセフ・コスマ (出)ポール・ムーリッス、カトリーヌ・ルーヴェル、フェルナン・サルドゥー、ジャクリーヌ・ラモーヌ、ジャン=ピエール・グランヴァル

2001
オーソン・ウェルズのロンドン (日本未公開)
Orson Welles' London 1970

2001
オーソン・ウェルズのマジック・ショウ (日本未公開)
Orson Welles' The Magic Show 1985

2001
オーソン・ウェルズのウィーン (日本未公開)
Orson Welles' Vienna
ウィーンの町を歩きながら、町の人々、名物料理、ホテル・ザッハやプラターの観覧車など、「第三の男」の思い出を語る“監督”オーソン・ウェルズは、現実のウィーンに犯罪都市ウィーンのイメージを重ね合わせる。ピーター・ボグダノヴィッチとミッキー・ルーニーがセンタ・バーガーを誘拐し、“俳優”オーソン・ウェルズが誘拐一味の“第三の男”を演じるパロディも秀逸な傑作短編。
1968/カラー/8分 (監・製・脚・出)オーソン・ウェルズ (撮)ジョルジオ・トンティ (出)センタ・バーガー、ピーター・ボグダノヴィッチ、ミッキー・ルーニー

2001
オーソン・ウェルズ チャールズ・リンドバーグを語る (日本未公開)
The Spirit of Charles Lindbergh
ウェルズが自身の死の前年に、エイズと闘病する友人に宛てた感動的なビデオ・レター。デスクに腰を下ろし、史上初の大西洋単独無着陸飛行に成功した飛行士チャールズ・リンドバーグの日記の一説を引用し、ヒューマン・スピリットを語って聞かせる。2000年にミュンヘンの映画美術館がデジタル化して修復した。
1984/カラー/3分 (監・脚・出)オーソン・ウェルズ (撮)ゲイリー・グレイヴァー

2001
偉大なるアンバーソン家の人々
The Magnificent Ambersons
オーソン・ウェルズが処女作の「市民ケーン」とはタッチを変えて、ワンシーン・ワンショットを用いた息の長いキャメラワークで魅せる監督第2作で、19世紀末のアメリカ中西部の町が舞台の、産業化の波に逆らう没落貴族の物語。ウェルズはナレーションをするだけで圧倒的な存在感がある。
1942/モノクロ/88分/ RKO (監・製・脚・ナ)オーソン・ウェルズ (原)ブース・ターキントン (撮)スタンリー・コルテス (音)バーナード・ハーマン (出)ティム・ホルト、ジョセフ・コットン、ドロレス・コステロ、アグネス・ムーアヘッド、アン・バクスター

2001
十字路の夜
La nuit du carrefour
保険代理業のミショネ氏の新車が車庫から消え、代わりに近くの洋館に住む男の車が止めてあった。ミショネ氏が駐在所に知らせて戻ると、自分の車が元どおり止められており、運転席で人が死んでいた。謎が謎を呼ぶ、G・シムノン原作の傑作フレンチ・フィルム・ノワール。話の筋よりも雰囲気の方に重点が置かれている。助監督にジャック・ベッケル。
1932/モノクロ/75分/ ヨーロッパ・フィルム (監・脚)ジャン・ルノワール (原)ジョルジュ・シムノン (撮)マルセル・リュシアン、ジョルジュ・アスラン (出)ピエール・ルノワール、ジョルジュ・テロフ、ヴィナ・ヴィンフリード、ジョルジュ・クドリア、エドアール・ディニモン

2001
ラ・マルセイエーズ
La Marseillaise 1938

2001
軍使(テンプルの軍使)
Wee Willie Winkie
ダリル・F・ザナック製作によるジョン・フォードの人情劇。当時の人気子役スター“テンプルちゃん”こと、シャーリー・テンプルが、インドを舞台に大活躍、イギリス陸軍と反乱部族のあいだに和平協定を結ばせる。テンプルちゃんの教育係を務める軍曹役のヴィクター・マクラグレンが痛快だ。原作はラドヤード・キプリング。
1937/モノクロ/99分/ 20世紀フォックス (監)ジョン・フォード (脚)ジュリアン・ジョセフソン、他 (撮)アーサー・C・ミラー (音)アルフレッド・ニューマン (出)シャーリー・テンプル、ヴィクター・マクラグレン、シーザー・ロメロ、C・オーブリー・スミス、ジューン・ラング

2001
からくり四人組
The Mystic 1925

2001
活動役者
Show People 1928

2001
恐るべき子供たち
Les enfants terribles 1949

2001
キートンの蒸気船
Steamboat Bill Jr.
笑わぬ喜劇王キートンが、人間業とは思えない超人的な身のこなしとギャグの数々で、沈没寸前の船や町民を暴風雨から守る、超ド級のスラップスティック・コメディ。
1928/サイレント/モノクロ/71分/ (監)チャールズ・F・ライズナー (監・出)バスター・キートン (脚)カール・ハルボウ (撮)デヴロー・ジェニングス、バート・ヘインズ (出)アーネスト・トレンス、マリオン・バイロン、トム・ルイス、トム・マクガイア

2001
マンハッタンの二人の男
Deux hommes dans Manhattan 1958

2001
マディソン郡の橋
The Bridges of Madison County 1995

2001
サムライ
Le samouraï
ジャン=ピエール・メルヴィルの乾いた演出が冴えわたる傑作任侠映画。アラン・ドロン演じる殺し屋が身づくろいをして小鳥に水をやる冒頭から、“侍”のドロンが死を決して警察の罠に飛びこむラストまで、緊張の糸は緩まない。
1967/カラー/105分/ フィルメル、他 (監・脚)ジャン=ピエール・メルヴィル (原)アゴアン・マクレオ (撮)アンリ・ドカエ、他 (音)フランソワ・ド・ルーベ (出)アラン・ドロン、ナタリー・ドロン、カティ・ロジエ、ミシェル・ボワロン、フランソワ・ペリエ

2001
赤い風船
Le ballon rouge
街灯に絡まって動けなくなっていたところを少年に助けてもらった“赤い風船”が、学校や教会で騒ぎを巻き起こす。空中撮影にこだわり続けた監督、アルベール・ラモリスの心温まる中編ファンタジーで、パリ中の風船が怒り出すラストは圧巻だ。台詞はわずか3つ。カンヌ映画祭短編グランプリ受賞。
1956/カラー/35分/ フィルム・モンスーリ (監・脚)アルベール・ラモリス (撮)エドモンド・セシャン (音)モーリス・ル・ルー (出)パスカル・ラモリス、ジョルジュ・セリエ、ウラディミール・ポポフ、サビーヌ・ラモリス、ルネ・マリオン

2001
大いなる幻影
La grande illusion 1937

2001
白昼の決闘
Duel in the Sun 1946

2001
特急二十世紀
Twentieth Century 1934

Nov 1, 2001 (thu)
続・荒野の用心棒
Django 1966

2001
マダムと泥棒
The Ladykillers 1955

2001
上海から来た女
The Lady from Shanghai 1946

Oct 10, 2001 (wed)
陽動作戦
Merrill's Marauders
1944年のビルマ戦線を舞台に、メリル准将率いる部隊がビルマの山中をひたすら行軍する、サミュエル・フラーのオフビートな戦争映画。
1962/カラー/98分/ ワーナー・ブラザース (監・脚)サミュエル・フラー (脚・製)ミルトン・スパーリング (撮)ウィリアム・クロージエ (音)ハワード・ジャクソン (出)ジェフ・チャンドラー、テイ・ハーディン、ペーター・ブラウン、クロード・エイキンス

Sep 23, 2001 (sun)
アヌーシュカ (日本未公開)
Аннушка
戦争で夫と引き離された母親が、困難にもめげず女手ひとつで子供たちを育て上げる。イリナ・スコブツェワ演じるたくましい母親像が大らかな感動を呼ぶ、映画の詩人ボリス・バルネット晩年の好編。
1959/モノクロ/88分/ モスフィルム (監)ボリス・バルネット (脚)エフレイム・セヴェラ (撮)ヴィクトール・マセヴィッチ (音)ユーリ・ビリューコフ (出)イリナ・スコブツェワ、アナスタシア・ゲオルギェフスカヤ、ボリス・バボーチキン、G・トカレワ

Sep 23, 2001 (sun)
詩人 (日本未公開)
Поэт
十月革命後の内戦に揺れるロシアの町で、町の詩人が詩を演説して反革命派と闘う。青味がかったソブカラーによる色彩も美しい。
1956/ソブカラー/97分/ モスフィルム (監)ボリス・バルネット (脚)ワレンティン・カターエフ (撮)ウラジーミル・ニコライエフ (音)ウラジーミル・ユロフスキー (出)セルゲイ・ドヴォレスキー、イゾルダ・イズヴィツカヤ、ニコライ・クリューチコフ、ゾーヤ・フェドローワ

Sep. 2001
蜘蛛巣城
くものすじょう
世界のクロワサによる「マクベス」の翻案。霧の立ち込める山の麓に不気味にたたずむ難攻不落の城、蜘蛛巣城。戦国武将の三船敏郎が、森に棲む物の怪の老婆の予言を機に、出世欲に憑かれた妻に翻弄され、城主を討ち、同士をも殺めて破滅の道をたどる。欧米では特に評価の高い心理劇ともいうべき時代劇で、クロサワの徹底したリアリズムと伝記的な非現実性が見事に合わさった傑作。
1957/モノクロ/110分/ 東宝 (監・製・脚)黒澤明 (原)ウィリアム・シェークスピア (脚)小国英雄、橋本忍、菊島隆三 (撮)中井朝一 (音)佐藤勝 (出)三船敏郎、山田五十鈴、志村喬、千秋実、佐々木孝丸、久保明、太刀川洋一、浪花千栄子

Sep 16, 2001 (sun)
九月の夜
Ночь в сентябре 1939

Sep 16, 2001 (sun)
青い青い海
У самого синего моря
映画の詩人ボリス・バルネットによる、カスピ海の漁村に派遣されたふたりの技師が、村の美人娘を競り合うミュージカルタッチの詩的なコメディ。
1935/モノクロ/69分/ メジラブポムフィルム、他 (監)ボリス・バルネット (脚)クリメンティ・ミンツ (撮)ミハイル・キリロフ (音)S・ポトッキー (出)エレーナ・クジミナ、ニコライ・クリューチコフ、レフ・スヴェルドリン、セミョーン・スワシェンコ、セルゲイ・コマロフ、アンドレイ・ドリーニン

2001
大砂塵
Johnny Guitar 1954

2001
条理ある疑いの彼方に
Beyond A Reasonable Doubt
フリッツ・ラングがハリウッドで撮った最後の作品で、硬質なタッチが冴える傑作スリラー。新聞の死刑廃止キャンペーンを成功させるべく、推理作家のダナ・アンドリュースが、みずから殺人の罪を着て冤罪を訴えようとするが、無実の証拠を握る相棒が突然の事故で死んでしまい、事態は思わぬ方向へ進む…
1956/モノクロ/80分/ RKO (監)フリッツ・ラング (脚)ダグラス・モロー (撮)ウィリアム・スナイダー (音)ハーシェル・バーク・ギルバート (出)ダナ・アンドリュース、ジョーン・フォンテイン、シドニー・ブラックマー、アーサー・フランツ、エド・ビンズ

2001
ブラックストーンの決闘
Return of the Bad Men 1948

2001
群盗の町
Badman's Territory 1946

2001
エヴァグレイズを渡る風 (日本未公開)
Wind Across the Everglades
野鳥の密猟団を摘発する、当時としては珍しい自然保護というエコロジー的なテーマを扱った、ニック・レイの社会派アドベンチャー。エバーグレーズの湿地帯の奥地で暮らす悪党のボスを演じるB・アイヴスが雄大な自然の中で毒ヘビに噛まれて絶命し、鳥の群れが勢いよく空を舞うラストも印象的。劣悪な撮影環境や製作上のトラブルで、完成は難航したという。
1958/カラー/93分/ ワーナー・ブラザーズ (監)ニコラス・レイ (脚)バッド・シュルバーグ (撮)ジョセフ・ブラン (音)ポール・ソーテル、他 (出)クリストファー・プラマー、バール・アイヴス、チャナ・イーデン、ジプシー・ローズ・リー、ピーター・フォーク

2001
5枚のカード
Five Card Stud
ヘンリー・ハサウェイ監督のミステリー西部劇。コロラドの町で、カード賭博によるリンチ事件に関わった者ばかりをねらった連続殺人が起きた。犯人は聖書と拳銃を持ったよそ者の牧師だった。犯人をロバート・ミッチャムがやっているが、「狩人の夜」と役柄がそっくりだ!
1968/カラー/103分/ パラマウント (監)ヘンリー・ハサウェイ (脚)マーガリット・ロバーツ (撮)ダニエル・L・ファップ (音)モーリス・ジャール (出)ディーン・マーティン、ロバート・ミッチャム、インガー・スティーヴンス、ロディ・マクドウォール、ジョン・アンダーソン

2001
ウィンチェスター銃’73
Winchester '73
射撃大会で獲得した名銃のウィンチェスター銃を仇敵に奪われるジェームズ・スチュワート。銃は次から次へと人手に渡り・・・ アンソニー・マン監督とJ・スチュワートのコンビ第1作目となる異色の西部劇で、無名時代のロック・ハドソンやトニー・カーティスも顔を見せる。
1950/モノクロ/93分/ ユニヴァーサル (監)アンソニー・マン (脚)ボーデン・チェイス、他 (撮)ウィリアム・H・ダニエルズ (音)ジョセフ・ガーシェンソン (出)ジェームズ・スチュワート、シェリー・ウィンタース、ダン・デュリエ、スティーブン・マクナリー

2001
片目のジャック
One-Eyed Jacks 1962

2001
仮面の報酬 (日本未公開)
The Big Steal 1949

2001
アスファルト・ジャングル
The Asphalt Jungle
刑務所から出所したばかりの老翁が、メンツを揃えて宝石店を襲撃する。賭博屋、暗黒街の弁護士、ヤクザ者、金庫破りの名人・・・ きめ細かな人物描写と夜のシーンの魅力が際立つ、ジョン・ヒューストンの力のこもったフィルム・ノワール。弁護士の情婦役で無名時代のマリリン・モンローも出演。
1950/モノクロ/112分/ MGM (監)ジョン・ヒューストン (原)R・W・バーネット (脚)ベン・マドウ (撮)ハロルド・ロッソン (音)ミクロス・ローザ (出)スターリング・ヘイドン、ルイス・カルハーン、ジーン・ヘイゲン、サム・ジャッフェ、マリリン・モンロー

2001
モルナール
Mollenard, capitaine corsaire 1937

2001
その女を殺せ (日本未公開)
The Narrow Margin
犯罪組織を摘発するため、ギャングの未亡人をふたりの警官が護衛する。地味なキャストながら、シカゴ行き特急列車内での緊迫感みなぎる演出が冴える、職人監督リチャード・フライシャーのフィルム・ノワール。
1952/モノクロ/71分/ RKO (監)リチャード・フライシャー (脚)アール・フェントン (撮)ジョージ・E・ディスカント (音)ジーン・ローズ、他 (出)チャールズ・マッグロウ、マリー・ウィンザー、ジャクリーン・ホワイト、ゴードン・ケバート、クィーニー・レオナード

2001
過去を逃れて
Out of the Past 1947

2001
クレーヴの奥方
La lettre 1999

2001
メリィ・ウィドウ
The Merry Widow 1934

Jul 11, 2001 (wed)
幸福 (しあわせ)
Le bonheur 1965

Jul 11, 2001 (wed)
モンパルナスとルヴァロワ
Montparnasse-Levallois
ヌーヴェル・ヴァーグを代表する6人の監督によるオムニバス映画「パリところどころ」の中のゴダール編。モンパルナスとルヴァロワにそれぞれ恋人のいるモニカは、ふたりの宛名を間違えてラブレターを出してしまったからさあ大変!
1965/カラー/14分/ レ・フィルム・デュ・ローザンジュ (監・脚)ジャン=リュック・ゴダール (原)ジャン・ジロドゥー、ジャン=ポール・ベルモンド (撮)アルバート・メイスルズ (音)フィリップ・アルチュイス (出)ジョアンナ・シムカス、フィリップ・イキリ、セルジュ・ダヴリ

Jul. 2001
潜行者
Dark Passage 1947

Jul 5, 2001 (thu)
完全なる犯罪
The Perfect Crime
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第81話。どんな難事件もすべて解決してきたコートニー警部は、たったいま死刑が行使された今度の事件には真犯人が別にいると告げられ・・・
1957/モノクロ/25分/ NBC (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)ベン・レイ・レッドマン (脚)スターリング・シリファント (出)ヴィンセント・プライス、ジェームズ・グレゴリー、ジョン・サレンバ、マリアン・スチュワート

Jul 5, 2001 (thu)
越して来た人
Mr. Blanchard's Secret
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第52話。推理作家のフェントン夫人の隣に、ある夫妻が越して来たが様子がおかしい。奥さんの姿がなく、ご主人は夜中に大きな荷物を運んでいる。殺人事件とにらんだ彼女はこっそり家に侵入し、証拠を握ろうとするが・・・
1956/モノクロ/25分/ NBC (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)エミリー・ネフ (脚)サーレット・ラドレイ (出)メアリー・スコット、メグ・マンディ、ロバート・ホートン、デイトン・リュミス

Jul 5, 2001 (thu)
雨の土曜日
Wet Saturday
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第40話。プリンシー氏は、嫉妬から人を殺してしまった娘と一家の名誉を守るべく、犯罪の隠蔽を試みるが、そこへ被害者に恨みを持つ人物が現れ・・・
1956/モノクロ/25分/ NBC (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)ジョン・コリア (脚)マリアン・コックレル (出)セドリック・ハードウィック、ジョン・ウィリアムズ、キャサリン・ジブニー、ジェリー・バークレイ、ティタ・プルドム

Jul 4, 2001 (wed)
酒蔵
Back for Christmas
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第23話。アメリカ永住を望んでいる初老のカーペンター氏は、反対する妻を殺し、地下室に掘った穴に埋めてしまう。そしてカリフォルニアへ旅立つが、そこへ1枚の見積書が届き・・・
1956/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)ジョン・コリア (脚)フランシス・クックレル (出)ジョン・ウィリアムズ、イソベル・エルソム、A・E・グールド=ポーター、リリー・ケンブル=ポーター

Jul 4, 2001 (wed)
ペラム氏の事件
The Case of Mr. Pelham
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第10話。自分になりすましている男がいることを知ったペラム氏は、ふだんと違う行動をとることで犯人を突き止めようとするが・・・
1955/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)アンソニー・アームストロング (脚)フランシス・クックレル (出)トム・イーウェル、レイモンド・ベイリー、ガービー・スミス、ケイ・スチュワート、ジョン・コンプトン

Jul 4, 2001 (wed)
復讐
Revenge
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の記念すべき第1話。神経衰弱の妻を静養地に連れていったカールは、気がかりながらも彼女を残し、隣人に言づてをして仕事に出かけるが、帰ると彼女は倒れて気を失っていた。何者かに暴行されたのだ !?
1955/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)サミュエル・ブラス (脚)フランシス・クックレル、A・I・ベゼリデス (出)ラルフ・ミーカー、ヴェラ・マイルズ、フランセス・バヴィエ、レイ・モンゴメリー

Jun 30, 2001 (sat)
機械交響楽 (日本未公開)
Symphonie mécanique 1955

Jun 30, 2001 (sat)
コンクリート作戦
Opération béton 1954

Jun 30, 2001 (sat)

De Brug
オランダを代表するドキュメンタリー映画の巨匠ヨリス・イヴェンスが、ロッテルダムの可動橋の動きとリズムを、大胆な構図と明暗の対比で詩情豊かに綴った一編のポエム。
1928/サイレント/モノクロ/11分/ CAPI アムステルダム (監・製・撮・編)ヨリス・イヴェンス

Jun 30, 2001 (sat)
機械の運動 (日本未公開)
La marche des machines 1928

Jun 30, 2001 (sat)
バレエ・メカニック
Ballet mècanique 1924

Jun 30, 2001 (sat)
チャップリンの番頭
The Pawnshop 1916

Jun 29, 2001 (fri)
巌窟の野獣
Jamaica Inn 1939

Jun 29, 2001 (fri)
ひき逃げを見た!
I Saw the Whole Thing 1962

Jun 29, 2001 (fri)
バァン!もう死んだ
Bang! You're Dead
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第230話。紙火薬式のおもちゃの銃を持っていないジャッキーは、カウボーイごっこの仲間に入れてもらえない。だがアフリカ帰りのおじさんのかばんの中に本物の銃を見つけて・・・
1961/モノクロ/25分/ NBC (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)マージェリー・ヴォスパー (脚)ハロルド・スワントン (出)ビリー・マミー、ビフ・エリオット、ルーシー・プレンティス、スティーヴ・ダン、ケリー・フリン、ディーン・モーレイ

Jun 28, 2001 (thu)
日本人の勲章
Bad Day at Black Rock
「OK牧場の決斗」や「荒野の七人」のジョン・スタージェスによる秀作サスペンス西部劇。戦争で日系二世の兵士に命を救われたスペンサー・トレイシーが、身代わりとなって戦死したその兵士への勲章を父親に手渡すため、ロバート・ライアンやリー・マーヴィンらクセのある連中がたむろする町に降り立つ。日系人に対する差別を正面から取り上げた意欲作。
1955/カラー/81分/ MGM (監)ジョン・スタージェス (脚)ハワード・ブレスリン、ミラード・カウフマン、他 (撮)ウィリアム・C・メラー (音)アンドレ・プレヴィン (出)スペンサー・トレイシー、ロバート・ライアン、リー・マーヴィン、アーネスト・ボーグナイン、アン・フランシス

Jun 28, 2001 (thu)
神よ許し給え
The Horseplayer
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第212話。老朽化した教会の修復資金を調達するため、アミオン神父は多額のお布施を競馬に投入するが・・・
1961/モノクロ/25分/ NBC (監)アルフレッド・ヒッチコック (原・脚)ヘンリー・スレッサー (出)クロード・レインズ、エド・ガードナー、パーシー・ヘルトン、ケネス・マッケンナ

Jun 28, 2001 (thu)
曲がり角の事故 (日本未放映)
Incident at a Corner
アメリカNBCのTVシリーズ「フォード・スタータイム」の第27話。交差点で事故が起き、交通警官は女性ドライバーに嫌疑をかける。密告・嘘・嫉妬・復讐が絡み合い、登場人物全員が周囲の人間に疑惑の目を向けるようになるストーリー展開はただごとではない。ヒッチコックがカラーで撮った唯一のテレビ作品でもある。
1960/カラー/50分/ NBC (監)アルフレッド・ヒッチコック (原・脚)シャーロット・アームストロング (出)ヴェラ・マイルズ、ジョージ・ペパード、ポール・ハートマン、ボブ・スウィーニー、アリス・バックス、レオラ・ダナ

Jun 27, 2001 (wed)
亡霊の見える椅子
Banquo's Chair
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第146話。ロンドン警視庁のブレント元警部は、老婆殺しの犯人を挙げるため、被害者の屋敷で容疑者を囲んで夕食会を開き、老婆の幽霊をみせるという大芝居を打つ。
1959/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)ルパート・クロフト=クック (脚)フランシス・クックレル (出)ジョン・ウィリアムズ、ケネス・ヘイ、レジナルド・ガーディナー、マックス・エイドリアン、ジョージ・ペリング

Jun 27, 2001 (wed)
殺人経験者
Arthur
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第154話。養鶏場を営むアーサーは、よりを戻そうとノコノコと現れたわがままな元婚約者を殺してしまうが、その恐るべき殺害法とは・・・!?
1959/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)アーサー・ウィリアムズ (脚)ジェームズ・P・カヴァナウ (出)ローレンス・ハーヴェイ、ヘイゼル・コート、ロバート・ダグラス、バリー・G・ハーヴェイ、パトリック・マクニー

Jun 26, 2001 (tue)
アルプスの悲恋
The Crystal Trench
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第155話。新婚旅行中に雪山の事故で夫を失った新妻が、貞操を守り抜き、40年後に・・・
1959/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)A・E・W・メイソン (脚)スターリング・シリファント (出)ジェームズ・ドナルド、パトリシア・オーエンス、ハラルド・O・ディレンフォース、ベン・アスター、オスカー・ベレジ

Jun 26, 2001 (tue)
小間使
Cluny Brown 1946

Jun 25, 2001 (mon)
毒蛇
Poison
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第118話。男はあぶら汗をかき、身動きの取れぬまま横になっていた。ベッドの中に毒ヘビが潜り込んでいるというのだ !?
1958/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)ロアルド・ダール (脚)ケイシー・ロビンソン (出)ジェームズ・ドナルド、ウェンデル・コーリー、アーノルド・モス、ウィーヴァー・レヴィ

Jun 25, 2001 (mon)

A Dip in the Pool
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第113話。妻との船旅の途中、船の1日の走行距離を当てる賭けに大金をつぎ込んだウィリアムは、目算が外れ、船を遅くするために危険な行動に出る・・・
1958/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)ロアルド・ダール (脚)フランシス・クックレル (出)キーナン・ウィン、ルイーズ・プラット、フィリップ・ブールヌフ、フェイ・レイ、ドリーン・ラング、ドリス・ロイド

Jun 25, 2001 (mon)
凶器
Lamb to the Slaughter
サスペンスの神様アルフレッド・ヒッチコックがグノーの「マリオネットの葬送行進曲」に合わせてブラウン管に登場し、ブラックユーモアを交えた解説で人気を博したTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第106話。警察署長の夫から離婚を切り出されたメアリーは、思わぬ凶器(冷凍した羊のもも肉)で夫を殺害し、証拠となる凶器を隠滅する(オーブンで焼く)が・・・
1958/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原・脚)ロアルド・ダール (出)バーバラ・ベル・ゲデス、アラン・レーン、ハロルド・J・ストーン、ケン・クラーク

Jun 23, 2001 (sat)
もうあと一マイル
One More Mile to Go
1955〜62年にかけてアメリカのCBSで放映された(日本では1957年から日本テレビ系列で放映された)アルフレッド・ヒッチコック製作・監修によるTVシリーズ「ヒッチコック劇場」の第67話。殺害した妻の死体を車のトランクに入れ、湖に捨てに行くサムだが、あと1マイルのところで故障したバックライトが原因で警官に尋問され・・・
1957/モノクロ/25分/ CBS (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)F・J・スミス (脚)ジェームズ・P・カヴァナウ (出)デヴィッド・ウェイン、ルイーズ・ララビー、スティーヴ・ブロディ、ノーマン・リーヴィット

Jun 23, 2001 (sat)
午後4時 (日本未放映)
Four O'Clock
ヒッチが製作を務めた米NBCのテレビシリーズ「サスピション」の第1話。時計職人のポールは、妻の浮気を信じこみ、時限爆弾を作って地下室にセットし愛人の殺害を謀るが、そこへあろうことか二人組の泥棒が侵入し、口を封じられ手足を縛られてしまう。タイムリミットの午後4時に向けて時計の針が刻一刻と進む中での、手に汗握るサスペンスが醸成されていく過程は見事と言うほかない。
1957/モノクロ/50分/ NBC (監)アルフレッド・ヒッチコック (原)コーネル・ウールリッチ (脚)フランシス・M・コックレル (撮)ジョン・L・ラッセル (音)デイヴ・カーン、他 (出)E・G・マーシャル、ナンシー・ケリー、ハリー・ディーン・スタントン

Jun 22, 2001 (fri)
黄金の七人・1+6 エロチカ大作戦
Homo Eroticus 1971

Jun 21, 2001 (thu)
天国は待ってくれる
Heaven Can Wait
年老いて一生を終えたドン・アメチーが、閻魔大王に自分の女性遍歴を回想形式で語っていく、艶笑喜劇の天才エルンスト・ルビッチ唯一のカラー映画で、珠玉の1本。必見。
1943/カラー/112分/ 20世紀フォックス (監・製)エルンスト・ルビッチ (脚)サムソン・ラファエルソン (撮)エドワード・クロンジャガー (音)アルフレッド・ニューマン (出)ドン・アメチー、ジーン・ティアニー、チャールズ・コバーン、レアード・クリーガー、アリン・ジョスリン

Jun 21, 2001 (thu)
エルストリー・コーリング (日本未公開)
Elstree Calling
テレビの原型ともいうべき装置から、ヴォードビルやミュージック・ホールの出し物が映し出される。ヒッチコックの演出場面は少ないようだ。
1930/モノクロ/86分/ BIP (監)アルフレッド・ヒッチコック、エイドリアン・ブルネル、アンドレ・シャルロ、ジャック・ハルバート、ポール・マーレイ (出)トミー・ハンドレイ、ウィル・フィフェ、リリー・モリス、テディ・ブラウン、アンナ・メイ・ウォン

Jun. 2001
サプライズ・パッケージ (日本未公開)
Surprise Package
「雨に唄えば」(52)を始め、MGMミュージカル黄金期の一翼を担ったドーネンのフィルモグラフィーから半ば忘れ去られている、ギリシャを舞台に王家の冠をめぐるギャングの争奪戦が展開される、ユル・ブリンナー主演の地味なコメディ。
1960/モノクロ/100分/ コロムビア (監・製)スタンリー・ドーネン (脚)アート・バックウォルド、他 (撮)クリストファー・チャリス (音)ベンジャミン・フランケル (出)ユル・ブリンナー、ミッツィ・ゲイナー、ビル・ネイギー、ライオネル・マートン、ノエル・カワード

Jun 2001
モンキー・ビジネス
Monkey Business 1952

Jun 2001
勝手にしやがれ
A bout de souffle 1958

Jun 2001
裏切りの街角
Criss Cross 1948

Jun 2001
野望に燃える男
Mister Cory 1957

Jun 17, 2001 (sun)
ウィ・キャント・ゴー・ホーム・アゲイン
We Can't Go Home Again
ニューヨーク大学で教鞭を執っていたニック・レイが、教え子たちと一緒に撮った実質的な遺作。画面が2つ、4つ、8つと複数に増幅したりする中で、当時の政治状況からニック・レイ本人が劇中で首吊り自殺を演じたりする「大砂塵」のパロディまで、ビデオアートのような映像の語り口で進行する刺激的なドキュメンタリー。
1973-76/カラー/90分/ (監・脚・出)ニコラス・レイ (脚・出)トム・ファレル (脚)スーザン・レイ (撮・出)リッチー・ボック、ダニー・フィッシャー、スタンリー・リュー (響・出)ルーク・オバール (出)ジル・キャノン、ジェーン・ヘイマン、レスリー・レヴィンソン

Jun 17, 2001 (sun)
たぶん悪魔が
Le diable probablement 1977

2001
ヒア&ゼア こことよそ
Ici et ailleurs 1976

2001
東風
Le vent d'Est 1969

2001
純金のキャデラック
The Solid Gold Cadillac
ニューヨークのとある国際企業の株をわずが10株しか持っていない小株主のジュディ・ホリデイが、会長と組んで腐った重役連中を退陣させるさまを描いた、「媚薬」のリチャード・クワイン監督による愛すべきロマンチック・コメディ。J・ホリデイは、オスカーの主演女優賞を獲った「ボーン・イエスタデイ」(50)同様、おつむの弱いマジメな役が上手い。しかもそれがすごくチャーミングだ。
1956/モノクロ/99分/ コロムビア (監)リチャード・クワイン (原)ジョージ・S・カウフマン、他 (脚)エイブ・バロウズ (撮)チャールズ・ラング (音)シリル・J・モックリッジ、他 (出)ジュディ・ホリデイ、ポール・ダグラス、フレッド・クラーク、ジョン・ウィリアムズ

2001
ジャン・ルノワールの演技指導
La direction d'acteurs par Jean Renoir
ルーマー・ゴッデンの小説「ニコライズとの朝食」を、製作者であり友人のピエール・ブロンベルジェの夫人ジゼルに読ませ、演技指導をするジャン・ルノワール。感情を殺して何度も棒読みさせることで、役者にインスピレーションを湧きあがらせる。
1968/カラー/22分/ レ・フィルム・ド・ラ・プレイアード (監・出)ジゼル・ブロンベルシェ (撮)エドモンド・リシャール (録)ルネ・フォルジェ (編)ミレイユ・モルベナ (出)ジャン・ルノワール

2001
ペンタゴンの第六の面 (日本未公開)
La sixiéme face du Pèntagone 1967

2001
男の子の名前はみんなパトリックっていうの
Charlotte et Veronique, ou Tous les garçons s'appellent Patrick
ゴダールが「勝手にしやがれ」で長編デビューを飾る前に撮った短編。女学生のシャルロットとヴェロニクは、それぞれが男の子とデートの約束をとるが、お互いの相手の名前はパトリック。次の日、約束のカフェで鉢合わせたふたりの前に、同一人物のパトリックが別の女を連れて現れる。シナリオ重視のフランス映画に反発するべく生まれたヌーヴェル・ヴァーグのスタイルを決定づける好編。
1958/モノクロ/21分/ (監)ジャン=リュック・ゴダール (脚)エリック・ロメール (撮)ミシェル・ラトゥーシュ (音)ベートーヴェン (出)ジャン=クロード・ブリアリ、アンヌ・コレット、ニコール・ベルジェ

2001
スチレンの唄
Le chant du stylène 1958

2001
女の顔
A Woman's Face 1941

2001
ママのご帰還 (日本未公開)
My Favorite Wife
「新婚道中記」のケイリー・グラントとアイリーン・ダンのコンビによる、ハリウッド全盛期の傑作ロマンチック・コメディ。再婚したばかりのケイリー・グラントのもとへ、船が難破し7年間行方不明だった妻のアイリーン・ダンが戻ってきたからさあ大変! 監督は、「アダム氏とマダム」などの脚本家ガーソン・ケーニン。
1940/モノクロ/88分/ RKO (監)ガーソン・ケーニン (製・原)レオ・マッケリー (脚)ベラ・スペワック、他 (撮)ルドルフ・マテ (音)ロイ・ウェッブ (出)ケイリー・グラント、アイリーン・ダン、ランドルフ・スコット、ゲイル・パトリック

2001
女優 (日本未公開)
The Actress
オカルト映画「ローズマリーの赤ちゃん」でオスカーの助演女優賞を受賞したルース・ゴードンが脚本を書いた、田舎の一般家庭を舞台に厳格な父親と女優志望の娘の葛藤をコミカルに描いたジョージ・キューカーの地味な作品。父親と娘のあいだで板ばさみになる母親を好演したテレサ・ライトの存在感が大きい。「サイコ」のA・パーキンスがシモンズの恋人役で出演。
1953/モノクロ/90分/ MGM (監)ジョージ・キューカー (脚)ルース・ゴードン (撮)ハロルド・ロッソン (音)ブロニスラウ・ケイパー (出)スペンサー・トレイシー、ジーン・シモンズ、テレサ・ライト、アンソニー・パーキンス

2001
獣人
La bête humaine 1938

2001
奥様は顔が二つ
Two-Faced Woman 1941

2001
暗闇でドッキリ
A Shot in the Dark 1964

2001
ピンクの豹
The Pink Panther
ヘンリー・マンシーニの音楽にのせて、ピーター・セラーズふんするフランスの迷警部クルーゾーがドジ連発のズッコケ捜査を繰り広げる「ピンク・パンサー」シリーズの第一作。
1963/カラー/114分/ ユナイテッド・アーティスツ (監・脚)ブレイク・エドワーズ (脚)モーリス・リッチリン (撮)フィリップ・H・ラスロップ (音)ヘンリー・マンシーニ (出)ピーター・セラーズ、デヴィッド・ニーヴン、キャプシーヌ、クラウディア・カルディナーレ、ロバート・ワグナー

2001
男装
Sylvia Scarlett 1935

2001
ララミーから来た男
The Man from Laramie 1955

2001
勝手に逃げろ/人生
Sauve qui peut (la vie) 1979

2001
決断の3時10分
3:10 to Yuma 1957

2001
欲望の谷
The Violent Men 1955

2001
リオ・ブラボー
Rio Bravo 1959

May 26, 2001 (sat)
遠い喇叭
A Distant Trumpet 1964

May 26, 2001 (sat)
新学期・操行ゼロ
Zéro de conduite 1933

May 26, 2001 (sat)
アン・ラシャシャン
En rachâchant
エルネスト少年は、学校で教わることが自分の知らないことである!ことを理由に、登校拒否を宣言する。しかし、両親が担任の先生に相談に行き・・・ 女流作家マルグリット・デュラスの童話をもとにした短編映画で、監督は、禁欲的なスタイルで商業性とは一線を画した映画製作を続けるストローブ=ユイレ。
1982/モノクロ/7分/ ストローブ=ユイレ・フィルム、他 (監・脚・編)ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ (原)マルグリット・デュラス (撮)アンリ・アルカン、ルイ・コシェ (出)オリヴィエ・ストローブ、ナデット・ティヌス、ベルナール・ティヌス、ライモン・シェラル

2001
果しなき蒼空
The Big Sky 1952

2001
遠い太鼓
Distant Drums
フロリダの密林を舞台にした、海軍大尉のゲーリー・クーパーとセミノール族の戦い。猛獣や毒ヘビ、追跡劇、クライマックスの水中戦など見せ場も盛りだくさん。
1951/カラー/101分/ ワーナー・ブラザース (監)ラオール・ウォルシュ (脚)ニーヴン・ブッシュ、マーティン・ラッキン (撮)シド・ヒコックス (音)マックス・スタイナー (出)ゲイリー・クーパー、マリー・アルドン、アーサー・ハニカット、レイ・ティール

2001
アルファヴィル
Alphaville, une étrange aventure de Lemmy Caution
エディ・コンスタンティーヌ扮する探偵レミー・コーションは、'50-'60年代にフランスのスクリーンをにぎわした一連のスパイ・コメディ映画の主人公だが、本作では未来都市アルファヴィルに潜り込む。ゴダール流文明批判を描いた1984年が舞台の空想科学映画。
1965/モノクロ/98分/ アトス・フィルム (監・脚)ジャン=リュック・ゴダール (撮)ラウール・クタール (音)ポール・ミスラキ (出)アンナ・カリーナ、エディ・コンスタンティーヌ、エイキム・タミロフ、ハワード・ヴェルノン、クリスタ・ラング

May 20, 2001 (sun)
戦場を駈ける男
Desperate Journey 1942

May 20, 2001 (sun)
孤独な声
Одинокий голос человека 1978

May 20, 2001 (sun)
静かなる一頁
Тихие страницы 1993

May 19, 2001 (sat)
北部への追撃
Northern Pursuit 1943

May 2001
軽蔑
Le mépris 1963

May 16, 2001 (wed)
美しき野獣
Klondike Annie
誤って人を殺めた踊り子がサンフランシスコからアラスカ行きの貨物船でシスターに化けて逃避行の旅をする人情もの。メエ・ウェストはセクシーなヴァンプ女優として有名だが、自らシナリオも書く才人だった。
1936/モノクロ/77分/ パラマウント (監)ラオール・ウォルシュ (原)マリオン・モーガン、他 (脚・出)メエ・ウェスト (撮)ジョージ・クレメンス (音)ヴィクター・ヤング (出)ヴィクター・マクラグレン、フィリップ・リード、ハロルド・ヒューバー、ジョージ・ウォルシュ、駒井哲

May 2001
愛の世紀
Éloge de l'amour
ゴダールによる、愛をめぐる4つのテーマ(出会い、セックス、別れ、和解)を模索する若き映像作家の現在と2年前の回想からなる、2部構成の愛=人生の賛歌。カラーのHDカムで撮影された映像は鮮烈な印象を残す。
2001/モノクロ&カラー/97分/ ペリフェリア、他 (監・脚)ジャン=リュック・ゴダール (撮)クリストフ・ポロック、ジュリアン・イルシュ (音)デヴィッド・ダーリング、他 (出)ブルーノ・ピュジュリュ、セシル・カンプ、ジャン・ダヴィ、フランソワーズ・ヴェルニー、クロード・ベニエール

May 2001
アダム氏とマダム
Adam's Rib
おしどり夫婦の検事補(S・トレイシー)とフェミニストな女弁護士(K・ヘプバーン)が同じ裁判で対決するロマンチック・コメディ。公判中にスカートの裾をチラッとまくるヘプバーンもチャーミングだし、ピストルを食べるトレイシーも痛快。ヘプバーンに惚れるD・ウェインがピアノを弾きながら歌う“さようなら、アマンダ”も楽しい。J・ヘイゲンやJ・ホリデイなど脇の女優陣も魅力的だ。
1949/モノクロ/101分/ MGM (監)ジョージ・キューカー (脚)ガーソン・ケーニン、ルース・ゴードン (撮)ジョージ・J・フォルシー (音)ミクロス・ローザ (出)スペンサー・トレイシー、キャサリン・ヘプバーン、デヴィッド・ウェイン、ジュディ・ホリデイ

May 12, 2001 (sat)
不死身の保安官
The Sheriff of Fractured Jaw 1959

May 10, 2001 (thu)
裸者と死者
The Naked and the Dead 1958

May 10, 2001 (thu)
ペルシャ大王
Esther and the King 1960

May 9, 2001 (wed)
ア・プライベーツ・アフェア (日本未公開)
A Private's Affair
アイドル映画を臆面もなく撮り上げてしまうのは、徹底した職業意識に貫かれたラオール・ウォルシュならではか。鬼軍曹にシゴかれてばかりのサル・ミネオを始めとする3人の落ちこぼれ兵がテレビのショー番組に出演するミュージカル・コメディ。
1959/デラックスカラー/93分/ 20世紀フォックス (監)ラオール・ウォルシュ (脚)ウィンストン・ミラー、他 (撮)チャールズ・G・クラーク (音)シリル・J・モクリッジ (出)サル・ミネオ、クリスティーヌ・カレル、バリー・コー、バーバラ・イーデン、ゲイリー・クロスビー、テリー・ムーア

May 9, 2001 (wed)
世界を彼の腕に
The World in His Arms 1952

May 2001
幌馬車
Wagon Master 1950

May 2001
言葉とユートピア
Paravra e Utopia 2000

May 5, 2001 (sat)
流転の女 (日本未公開)
The Revolt of Mamie Stover
第2次大戦が激化する中、人生の再出発をはかってハワイにやって来た元娼婦とSF作家のロマンス。水兵が集まる町のクラブで、赤を基調とした艶やかなドレスに身を包んで登場するジェーン・ラッセルのなんと艶やかなこと! 水商売をしながら不動産投資で当てるも恋は実らず、世間の冷たい目から去るようにトランクひとつ提げて波止場に立つシックな姿もまたいい。
1956/デラックスカラー/92分/ 20世紀フォックス (監)ラオール・ウォルシュ (脚)シドニー・ボーム (撮)レオ・トーヴァー (音)ヒューゴ・フリードホファー (出)ジェーン・ラッセル、リチャード・イーガン、ジョン・レスリー、アグネス・ムーアヘッド

May 2001
扉の蔭の秘密
Secret Beyond the Door
鍵のかかった扉が驚くべきサスペンスを生み出すラングの傑作スリラー。名手スタンリー・コルテスの陰影に富んだキャメラワークが冴える。
1948/モノクロ/99分/ ダイアナ・プロ/ユニヴァーサル (監)フリッツ・ラング (原)ルーファス・キング (脚)シルヴィア・リチャーズ (撮)スタンリー・コルテス (音)ミクロス・ローザ (出)マイケル・レッドグレーヴ、ジョーン・ベネット、アン・リヴェール、バーバラ・オニール

May 2001
ベルリン特急
Berlin Express
戦後の欧州統合への希望をはらんだ、ベルリン行き特急列車とドイツの生々しい廃墟を舞台にしたドキュメンタリータッチのスパイ映画。ターナーの才能が刻印されたノワールな視覚的演出も冴える。
1948/モノクロ/86分/ RKO (監)ジャック・ターナー (脚)カート・シオドマク、ハロルド・メドフォード (撮)ルシアン・バラード (音)フレデリック・ホランダー (出)ロバート・ライアン、マール・オベロン、ポール・ルーカス、ロバート・クート

May 3, 2001 (thu)
限りなき追跡
Gun Fury 1953

May 2, 2001 (wed)
決斗!一対三
The Lawless Breed
北軍軍政下のテキサスで鳴らした実在のガンマン、ウェス・ハーディンの半生を映画化した、ラオール・ウォルシュによる水準的な仕上がりの西部劇。このころのロック・ハドソンは、二枚目アクション・スターとして売り出し中で、A・マンの「怒りの河」、B・ベティカーの「最後の酋長」、同じくウォルシュの「限りなき追跡」などなど、ユニヴァーサルの秀作B級西部劇への出演作が目白押しだ。
1953/テクニカラー/83分/ ユニヴァーサル (監)ラオール・ウォルシュ (脚)バーナード・ゴードン (撮)アーヴィング・グラスバーグ (音)ジョセフ・ガーシェンソン (出)ロック・ハドソン、ジュリア・アダムス、メアリー・キャッスル、ジョン・マッキンタイア、リー・ヴァン・クリーフ

May 2, 2001 (wed)
グローリー・アレー (日本未公開)
Glory Alley
ジャズで有名なニューオーリンズのバーボンストリートを舞台に、ひとりのボクサーの挫折と栄光の物語が描かれる。薄暗い場末のキャバレーで大胆に踊る、踊り子のL・キャロンが魅力的。“サッチモ”ことL・アームストロングも出演。
1952/モノクロ/79分/ MGM (監)ラオール・ウォルシュ (脚)アート・コーン (撮)ウィリアム・H・ダニエルズ (音)ジョージ・ストール (出)ラルフ・ミーカー、レスリー・キャロン、クルト・カッツナー、ギルバート・ローランド、ジョン・マッキンタイア

2001
この空は君のもの
Le ciel est à vous 1943

Apr. 2001
エヴァグレイズを渡る風 (日本未公開)
Wind Across the Everglades
野鳥の密猟団を摘発する、当時としては珍しい自然保護というエコロジー的なテーマを扱った、ニック・レイの社会派アドベンチャー。エバーグレーズの湿地帯の奥地で暮らす悪党のボスを演じるB・アイヴスが雄大な自然の中で毒ヘビに噛まれて絶命し、鳥の群れが勢いよく空を舞うラストも印象的。劣悪な撮影環境や製作上のトラブルで、完成は難航したという。
1958/カラー/93分/ ワーナー・ブラザーズ (監)ニコラス・レイ (脚)バッド・シュルバーグ (撮)ジョセフ・ブラン (音)ポール・ソーテル、他 (出)クリストファー・プラマー、バール・アイヴス、チャナ・イーデン、ジプシー・ローズ・リー、ピーター・フォーク

Apr 28, 2001 (sat)
死の砂塵
Along the Great Divide 1951

2001
虎鮫島脱獄
The Prisoner of Shark Island 1937

2001
最後の歓呼
The Last Hurrah
「太陽は光り輝く」(53)のプリースト判事と違い、スペンサー・トレイシーは市長選の再選に敗れる。古き良き時代の終わりを告げるかのようなペーソスあふれるフォードの名編。邸宅の階段の踊り場に飾られた亡き妻の肖像画に無言で語りかけるS・トレイシーの姿には涙腺が緩む。フォード一家を始め、往年の名脇役が大挙出演。
1958/モノクロ/121分/ コロムビア (監・製)ジョン・フォード (脚)フランク・S・ニュージェント (撮)チャールズ・ロートン・ジュニア (音)ミッシャ・バカライニコフ、他 (出)スペンサー・トレイシー、ジェフリー・ハンター、ダイアン・フォスター、ジョン・キャラダイン

2001
脅迫者
The Enforcer 1951

2001
周遊する蒸気船
Steamboat 'Round the Bend
ミシシッピでオンボロ蒸気船の船長をするW・ロジャースが、殺人罪で投獄された甥の正当防衛を立証するため、甥の婚約者を連れて蒸気船レースに参加、途中、証人であるニュー・モーゼなるインチキ預言者を投げ縄で捕獲(!)し、船体まで燃料にしながら優勝、死刑執行の直前で無実の罪を晴らすラスト・ミニッツ・レスキューにもシビレる、抱腹絶倒のフォード節。
1935/モノクロ/80分/ 20世紀フォックス (監)ジョン・フォード (脚)ダドリー・ニコルズ、他 (撮)ジョージ・シュナイダーマン (音)サミュエル・ケイリン (出)ウィル・ロジャース、アン・シャーリー、ジョン・マクガイア、ユージン・パレット、ステッピン・フェチット、バートン・チャーチル

2001
女ごころ (日本未公開)
Born to be Bad
財産目当てでいとこの婚約者を奪い、傍らに愛する男をキープする悪女のジョーン・フォンテインが強烈。鬼才ニック・レイによるオフビートな一作。
1950/モノクロ/94分/ RKO (監)ニコラス・レイ (脚)ジョージ・オッペンハイマー、他 (撮)ニコラス・ムスラカ (音)フレデリック・ヌードソン (出)ジョーン・フォンテイン、ロバート・ライアン、ジョーン・レスリー、ザカリー・スコット、メル・ファーラー

2001
不滅の物語 (日本未公開)
Une hisoire immortelle
テレビ用に制作された、オーソン・ウェルズ初のカラー映画。大富豪のクレイ氏は、使用人に、ある富豪の老人に銀貨一枚と引き換えに自分の妻を一夜あずけた船乗りの話をする。彼の狙いは、老人の後継者を妻に宿させることだった。クレイ氏はこの物語を撮影すると言い出し、船乗り役や若妻役が駆り出され、役者が出揃うが・・・ 虚構と現実が入り混じったようなウェルズ好みの作品だ。
1967/カラー/58分/ ORTF (監・脚・出)オーソン・ウェルズ (原)カレン・ブリクセン (撮)ウィリー・クラント (音)エリック・サティ (出)ジャンヌ・モロー、ロジェ・コッジオ、ノーマン・エシュリー、フェルナンド・レイ

2001
静かなる男
The Quiet Man
試合中に人を殺めてしまい田舎に引っ込んだ元ボクサーのジョン・ウェイン。雄大な自然が広がるアイルランドの小村を舞台に、拳闘を自分に禁じたまま“静かなる男”となっていたウェインが、愛する女性(M・オハラ)を手にするため、彼女の兄のV・マクラグレンと派手な殴り合いのけんかをラストに披露するジョン・フォードの傑作。気丈な娘を演じたオハラとウェインの純情なロマンス部分もまたいい。
1952/テクニカラー/129分/ アーゴシー・プロ、他 (監)ジョン・フォード (脚)フランク・S・ニュージェント、他 (撮)ウィントン・C・ホック、アーチー・スタウト (音)ヴィクター・ヤング (出)ジョン・ウェイン、モーリン・オハラ、ヴィクター・マクラグレン、バリー・フィッツジェラルド、ウォード・ボンド

2001
バレン
The Savage Innocents 1961

2001
センチメンタル・アドベンチャー
Honkytonk man
酒を片手にギターを愛するはみだし者のカントリー・シンガー、クリント・イーストウッドが、最後の夢を賭けて“グランド・オールド・オープリー”のオーディションを受けるため、甥っ子らを引き連れてナッシュビルを目指す感動必死のロード・ムービー。
1982/カラー/122分/ ワーナー・ブラザース (監・製・出)クリント・イーストウッド (脚)クランシー・カーライル (撮)ブルース・サーティース (音)スティーヴ・ドーフ (出)カイル・イーストウッド、ジョン・マッキンタイア、アレクサ・ケニン、ヴァーナ・ブルーム、マット・クラーク

2001
女性 (日本未公開)
Female 1933

2001
南の誘惑
La Habanera 1937

2001
十字路の夜
La nuit du carrefour
保険代理業のミショネ氏の新車が車庫から消え、代わりに近くの洋館に住む男の車が止めてあった。ミショネ氏が駐在所に知らせて戻ると、自分の車が元どおり止められており、運転席で人が死んでいた。謎が謎を呼ぶ、G・シムノン原作の傑作フレンチ・フィルム・ノワール。話の筋よりも雰囲気の方に重点が置かれている。助監督にジャック・ベッケル。
1932/モノクロ/75分/ ヨーロッパ・フィルム (監・脚)ジャン・ルノワール (原)ジョルジュ・シムノン (撮)マルセル・リュシアン、ジョルジュ・アスラン (出)ピエール・ルノワール、ジョルジュ・テロフ、ヴィナ・ヴィンフリード、ジョルジュ・クドリア、エドアール・ディニモン

2001
山猫リュシュカ
Die Bergkatze
ボール紙をくり貫いたようなアイリスによるカットつなぎも目に心地よい、エルンスト・ルビッチのサイレント時代の傑作マウンテン・コメディ。ポーラ・ネグリふんする気性の荒い山賊の娘が、砦へ赴任してきたプレイボーイの少尉に惚れてしまう。表現主義的ともいえるセットや、泣き笑い必至のストーリーテリングには感服するのみ。
1921/モノクロ/サイレント/90分/ PAGU(パーグ) (監・脚)エルンスト・ルビッチ (脚)ハンス・クラリー (撮)テオドア・スパークル (出)ポーラ・ネグリ、パウル・ハイデマン、ヴィクトル・ジャンソン、ヘルマン・ティーミッヒ、ウィルヘルム・ディーゲルマン

2001
男の子の名前はみんなパトリックっていうの
Charlotte et Veronique, ou Tous les garçons s'appellent Patrick
ゴダールが「勝手にしやがれ」で長編デビューを飾る前に撮った短編。女学生のシャルロットとヴェロニクは、それぞれが男の子とデートの約束をとるが、お互いの相手の名前はパトリック。次の日、約束のカフェで鉢合わせたふたりの前に、同一人物のパトリックが別の女を連れて現れる。シナリオ重視のフランス映画に反発するべく生まれたヌーヴェル・ヴァーグのスタイルを決定づける好編。
1958/モノクロ/21分/ (監)ジャン=リュック・ゴダール (脚)エリック・ロメール (撮)ミシェル・ラトゥーシュ (音)ベートーヴェン (出)ジャン=クロード・ブリアリ、アンヌ・コレット、ニコール・ベルジェ

2001
水の話
Une histoire d'eau
地方から上京したカップルが、洪水に遭って立ち往生してしまう。フランソワ・トリュフォーが即興で撮影したパリの大洪水のフィルムを、後にゴダールが編集した一編のポエジー。ジャズを使用した音楽も印象的。
1958/モノクロ/18分/ レ・フィルム・ド・ラ・プレイアード (製)ピエール・ブロンベルジェ (監・脚)フランソワ・トリュフォー (監・脚・編・ナ)ジャン=リュック・ゴダール (撮)ミシェル・ラトゥーシュ (音)ジャック・モーモン (出)ジャン=クロード・ブリアリ、キャロリーヌ・ディム

2001
新世界
Il nuovo mondo
米ソ対立の緊張化を背景に、ヨーロッパの4人の奇才が四者四様に終末論を描いたオムニバス映画「ロゴパグ」の中のゴダール編。パリ上空で核爆発が起きたという新聞記事を読んだ男が、周囲の異変に気づき、恋人からも見放され、世界が終末を迎えていることを知る。
1963/モノクロ/20分/ ソシエテ・リール、アルコ・フィルム (監・脚)ジャン=リュック・ゴダール (撮)ジャン・ラビエ (音)ベートーヴェン(使用音楽) (出)ジャン=マルク・ボリ、アレクサンドラ・スチュワルト、アンドレ・S・ラバルト(声の出演)

2001
シャルロットとジュール
Charlotte et son Jules 1958

2001
モンキー・ビジネス (日本未公開)
Monkey Business 1952

Jan 10, 2001 (wed)
霊魂の不滅
Körkarlen
1年で一番最後に死んだ罪人は、次の1年間、死神として幽霊の馬車に乗って世界中の死者の魂を案内しなければならない。エイゼンシュテイン以前の最高の芸術家と称されたスウェーデンの巨匠V・シェーストレムによる神秘的な作品で、ジュリアン・デュヴィヴィエも「幻の馬車」(39)として映画化。
1921/サイレント/モノクロ/70分/ スヴェンガ (監・脚・出)ヴィクトル・シェーストレム (脚)セルマ・ラーゲルレーヴ (撮)ユリウス・イェンソン (出)アストリード・ホルム、ヒルダ・ボルグストレム、トーレ・スヴェンベルグ、コンコルディア・セランデル、リザ・ルンドホルム

Jan 10, 2001 (wed)
彼らはフェリーに間に合った (日本未公開)
De nåede Færgen
デンマークの世界的巨匠カール・ドライヤーによる交通安全のためのプロパガンダ映画。船着場へ向けて猛スピードでオートバイを飛ばすふたり乗りのカップルが、追い越した霊柩車の運転席に座る“死神”!を見て木に激突、死亡、棺桶に入ってフェリーに間に合う。
1948/モノクロ/11分/ (監・脚)カール・テオドア・ドライヤー (原)ヨハネス・V・イェンセン (撮・編)ヨアン・ロース (音)ボーエ・ハレンベルク (ナレーション)ヨセフ・コック

inserted by FC2 system